テンパりやすい PTA役員

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/25 08:06:32

    私も緊張するとすぐテンパってアワアワして頭真っ白になって、言いたい事も言えなくなったり「言葉が思いつかない」って事すら言えなくて沈黙作っちゃったり。
    役員とだけの作業や打ち合わせは大丈夫だよ!。身内、仲間って意識がすぐ芽生えて緊張し過ぎることはなくなるよ。
    新年度始まる前に引き継ぎとかは?。そういう内々の作業の時に慣れてくるから。
    定例会とか大勢の前で喋らなきゃいけないのは、原稿作っていって読み上げるだけでいいんだよ。すべての人がその場でアドリブで喋れなきゃいけないわけじゃ無い。そうしてる内に慣れて原稿無しでも喋られる時が来る。
    1年もやるんだから、慣れてくるよ!

    • 0
    • 9
    • かしわ鍋
    • 24/01/25 08:01:10

    >>8今新役員選出のとこもあるから今からじゃない?

    • 0
    • 24/01/25 08:00:21

    あと2ヶ月じゃん

    • 0
    • 7
    • はんぺん鍋
    • 24/01/25 07:52:20

    何でも自力で解決しようとしないほうが良いよ。
    長を引き受けてくれる人や経験者はもともと面倒見が良い人が多いから困ってますって相談すると助けてくれるから。
    私もみんなにたくさん助けてもらって過ごしたよ。
    あまり気負わずにね。

    一年間頑張ってー!

    • 2
    • 24/01/25 07:34:18

    1年なんてあっという間よ

    • 1
    • 5
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/25 07:33:23

    >>3張り切ってるように見える人もテンパってるんじゃないの?そんな見方するのやめようよ。皆やりたくないことやってくれてるんだし。

    • 4
    • 4
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/25 06:42:44

    >>3
    張り切る人いるよね。
    私は人前で挨拶が苦手で…

    • 2
    • 24/01/25 06:23:07

    大丈夫だよ
    どっちかというと自信満々に張り切る人がやらかしがち

    • 2
    • 24/01/25 06:21:55

    は?

    • 1
    • 1
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/25 06:21:06

    あげ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ