いろいろ受験に関して聞いてきたママ友の子供が

  • なんでも
  • 匿名
  • 24/01/24 07:00:23

うちの子が諦めた高校が第一志望らしい
勉強できないーとかテストの点数悪いとか散々言ってひとりで自分からみんなに受験の話題ふってきて
なんかイライラする
どこ受けるのか子供つかって聞いてきたり。
内心ばかにしてるんだろうな絶対。だからいいたくなかった

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 肉団子鍋
    • 24/01/24 09:30:16

    塾にいってこの高校?って思われてそうで

    • 0
    • 7
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/24 08:54:17

    >>4
    勉強できない。のレベル感が高めの設定だったのかもね

    • 1
    • 6
    • かしわ鍋
    • 24/01/24 07:20:26

    すごいね、って言っておけ。

    • 0
    • 5
    • 肉団子鍋
    • 24/01/24 07:08:12

    >>1聞かないよね…この前スーパーで会ってこのママと仲良いママ友に会って聞かれたよ。濁したけどなんかあの手この手で質問されて聞き出したかったみたい。他の子の名前も出してどこ受けるか聞いてる?とか。なんか普段の会話からそういうのネタに盛り上がってるんだろうなぁっていやな気分になった

    • 3
    • 4
    • すき焼き鍋
    • 24/01/24 07:07:59

    子供の学年は全然違うけど近所の仲良くしてるママ。ランチの時とか「全然勉強出来ない」「もう高校なんて行かなくてもいいわ」とか言ってたから素直にそうなんだ大変だなって思ってたら実際通い始めたのは県内トップの進学校だった。勉強できるならそんなに自分の子下げしなくてもいいのにってちょっと信用出来なくなった。

    • 6
    • 24/01/24 07:07:18

    いるいる。馬鹿にはしてないとは思うよ。
    でも周りが気になって仕方無い人たしかにいる。笑

    • 3
    • 24/01/24 07:06:40

    子供使って聞いてくるの嫌だよねー
    私もこの時期は連絡取らないけど、バッタリ会っちゃうとその話になるよね。面倒だわ

    • 4
    • 1
    • いかなご鍋
    • 24/01/24 07:04:58

    そういう人がいるんだね。
    うちも受験生だけど、仲良くしててもこの時期は連絡も取らないかなぁ。
    ご挨拶程度の人にバッタリ会った時に色々聞かれたら「うーん、どうしようかねぇ」とか言って誤魔化すよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ