周りがママ友達と楽しくワイワイで羨ましい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/22 22:35:26

    わかるよ。寂しいし情けないよね。言い分け代わりにパートでもしてみるとか?

    • 4
    • 35
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/22 22:24:54

    私ママ友とワイワイやる側だった
    でも子供が無理だった
    軽い発達障害なのか、年齢が上がるにつれて周りの子達より成長速度が遅くて、やってはいけないことがわからない、怖い危険イライラ
    我慢に我慢を重ねてたんだけど、またトラブルになった時の親の対応も悪くてプチンと切れてしまった
    今ストレスフリーぼっち!
    深く関わってるようでいて我慢してる人もいると思うけど、気になるなら一度ワイワイしてみたらいいと思う
    やってみないとわからないよ、案外楽しんじゃうかも!

    • 4
    • 24/01/22 22:20:14

    >>28
    なんか寂しいね。

    揉めたことなんて一度もないや。
    ママ友っていうか、子供抜きで遊ぶ友達になってる感じだけどなぁ。

    • 3
    • 24/01/22 22:18:45

    ママ友いらないよ、なんて言ってるのはママスタ民ぐらいだな

    • 4
    • 24/01/22 22:17:11

    ごめんね。
    選択ぼっちで都合いいのはわかってる。
    でも人には言えないし、叩かれるの覚悟だけど吐き出せて涙

    • 5
    • 24/01/22 22:08:36

    まわりが仲良くしてると孤独感じる気持ちはわかる。でも、小学校行ったらママ友いなくても全然気にならないよ!いろんな園から来るし、ぼっちもいっぱいいるよ!

    • 5
    • 24/01/22 22:02:07

    いやいやいや!
    みんな心の底から楽しい訳でもないから。中にはいるんだろうけどね。子ども遊ばせる名目ってのが先に立っちゃうと母は自分を犠牲にする…ってのはちょっと大袈裟かもだけど帰ってきてからの疲れ具合は半端じゃない。途中から笑顔が引きつって耳の後ろ痛くなるわ。隣の芝は青く見えるだけ。

    • 6
    • 24/01/22 22:01:13

    自分が招いた結果じゃん
    子供が被害者

    • 1
    • 28
    • メガネくもる
    • 24/01/22 21:58:35

    ぼっちが一番だよ。

    そんな仲良しごっこ、ちょっとした事で歯車が狂うよ。狂ったら後が面倒。
    行きたいもないカフェとかでたいして美味しくないのに値段だけ高いランチやお茶。誰かがオーガニックが良いと言えばオーガニックのケーキとコーヒーやハーブティー。
    遠出するとなれば誰が車出すや高速代はとかいろいろ揉めるよ。

    • 8
    • 27
    • しいたけ鍋
    • 24/01/22 21:57:39

    主さん素直で性格いいね
    木の上のブドウは酸っぱいを地で行くような人よりずっと健康的な精神だと思うわ
    ママ友居なくても仲良い友達がいるならいいじゃん

    • 2
    • 24/01/22 21:54:57

    >>22
    友達がいるならよくない?
    新しい友達が作りたいならがんばって!って感じだけど

    • 2
    • 24/01/22 21:53:44

    選択ぼっちなのに都合良すぎw

    • 1
    • 24/01/22 21:53:05

    >>19
    ママ友いるけど園庭で遊ぶ時によく話すだけの関係だ
    深い付き合いしてないママ達もいるよ

    • 1
    • 24/01/22 21:50:49

    なんか周りが上手に人間関係作ってるのに自分が情けなくて...

    • 2
    • 24/01/22 21:49:40

    >>21
    ママ友ではいない。古い友達でならいる

    • 1
    • 24/01/22 21:49:00

    >>18
    バカ笑い出来る友達はいないの?

    • 0
    • 24/01/22 21:48:27

    >>19
    うん

    • 0
    • 24/01/22 21:47:50

    幼稚園のママ友?

    • 0
    • 24/01/22 21:47:14

    本当にいやいやなのかな??すっごい楽しそうに頻繁に色々して、ママ友じゃなくて完全に友達みたい。バカ笑いもできる

    ちょっと羨ましかった

    • 3
    • 24/01/22 21:41:05

    >>16

    叩くのが趣味かな

    • 0
    • 24/01/22 21:38:32

    >>11
    全然選択ぼっちじゃないじゃん笑
    本当は友達欲しいんじゃん

    • 3
    • 24/01/22 21:38:03



    楽しくない付き合い辞められるなら辞めたい

    • 2
    • 24/01/22 21:37:25

    今日の薬飲んだの?

    • 2
    • 24/01/22 21:37:05

    今日は色々凹んでネガティブだ


    • 1
    • 24/01/22 21:36:42

    しかもグループで仲良くなっちゃってるから話せないし話しにくい

    • 2
    • 24/01/22 21:34:49

    >>7
    やっぱりそうなのかな...


    周りがすごい楽しそうにワイワイで...この前の遠足後とかもみんなで残って遊んだりしてて、子供に申し訳なくなった

    • 0
    • 24/01/22 21:34:15

    嫌々参加してる

    • 2
    • 9
    • 豚味噌鍋
    • 24/01/22 21:33:47

    >>3
    私自身が嫌々参加してるし、子供のためで嫌々参加してる人多いよ

    • 0
    • 24/01/22 21:33:43

    ゴメン全然羨ましくない

    • 2
    • 7
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/22 21:33:18

    上手く行ってる時がずっと続かない場合もあるし、関係を維持するためのエネルギーって結構ストレスだったりする。
    ベタベタした付き合いすると後々後悔することが多い。挨拶だけの関係が良いよ。
    子供の友達って変わるし喧嘩するし、親も一緒になって巻き込まれて大変だよ。

    • 7
    • 24/01/22 21:33:10

    >>3
    うん。みんな楽しそうなのよね

    • 2
    • 24/01/22 21:32:43

    あんなサークルに入っても祭りにされるだけなんだよ。
    ターゲットがノコノコ行くんじゃないよ。

    同じぼっち仲間を探すんだよ!
    心が楽しい方に行くんだよ!

    • 3
    • 24/01/22 21:31:06

    そう?私も選択ぼっちよ
    でも、ワイワイ楽しく過ごしてる人の中には気疲れもあると思う。後々、ややこしい事も起こりそうなので、心の平和のために私は一人でいい。

    • 1
    • 3
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/22 21:29:14

    >>2
    そう思いたいだけで実際のほとんどは楽しく過ごしてるから

    • 4
    • 2
    • 豚味噌鍋
    • 24/01/22 21:28:03

    嫌々参加してる人もいるよ

    • 5
    • 24/01/22 21:26:45

    自分は自分

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ