認知症の母に旦那の頭が禿げてるよねって言ったら

  • なんでも
  • ちゃんぽん鍋
  • 24/01/22 15:54:53

無言で真面目な顔して頷いた。
そしてその後「年取ったら皆んなそうなるよ」と言った。
旦那は若ハゲ、でも禿げてるから年取ってるとおもってる。

旦那が「この人禿げてるよねって言ってみて」といったから言ってみた。

母の反応に旦那と大爆笑。

皆んなは認知症エピソードあるる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/22 22:15:59

    >>42
    確かに笑

    トピ文が誤解を生んですみません。
    母をからかったわけではないんです。

    いつもはそういうと、ふっと笑って「皆んなそうなるんだから」って言うんです。
    その時も泣いていたので旦那がそう言ってみて、っていってくれたんです。

    そしたらいつもと全く違う大真面目な反応で、それで大笑いしたんです。
    結果それを見て母も笑ってくれて。

    • 0
    • 42
    • いかなご鍋
    • 24/01/22 22:02:53

    >>7
    30代後半なら若ハゲとは言わないんじゃない?

    • 0
    • 41
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/22 22:00:49

    >>27
    とても優しいおばあさんだったんでしょうね、昔もそして今も。
    そしてとても優しい旦那さんなんですね。
    貴方様も。

    暖かい家族がおられておばあさんとてもお幸せだと思います。
    だから穏やかに過ごされておられるからその様な表情になられたり、優しい言葉が出るのでしょうね。

    おばあさん、お幸せだと思いました。

    • 0
    • 24/01/22 21:36:34

    >>26
    私には温かい家庭に見えるよ。
    お母さんに話しかけるのも家族が笑っているのもいいことだよ。
    反応見て笑うっていうより旦那の自虐でみんなで楽しくなってるんだよね。

    • 2
    • 39
    • おろしポン酢
    • 24/01/22 21:09:04

    >>26
    身近に認知症の家族がいたことないでしょ。
    私の父はアルツハイマーだったけど、認知症の家族の介護って基本地獄よ。
    地獄の生活の中でも、笑ったりできるってすごく大事なことだと思う。上手く言えないけど。

    • 3
    • 38
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/22 21:08:50

    >>32
    あ、主さんへの批判じゃないよ。
    うちは全然笑えない(イライラする)のに、主さんは笑わせようとしたりして凄いなーと思って。

    • 0
    • 24/01/22 21:07:39

    なんかじいちゃんのこと思い出して泣けてくる

    • 0
    • 24/01/22 21:06:33

    >>30
    認知症のお婆ちゃんをYouTubeにあげてる人いるよね。そのお婆ちゃん可愛いし、その家族の愛も感じる。
    なんなら面白おかしく動画にでもしないとやってられないんじゃない?と思う。
    うちにも認知症いるから分かるけど、本当に良くやってるよ。うちならいい加減にして!と言いたくなる。

    主を批判する人はその動画みても批判しそうだね。ネタにするなって。
    経験者にしか分からないよ。

    • 2
    • 35
    • タッカンマリ
    • 24/01/22 21:06:18

    うちのは
    怒ったら笑ってるけど?

    • 0
    • 24/01/22 21:02:52

    >>30
    その人じゃないけど、お母さんを楽しませたり笑わせる為にならいいと思うよ。見せてたくさん笑ってくれたりするなら違うけど、真面目に答えてくれてそれに対して爆笑ってのが引っかかる人いるんだよ

    • 0
    • 33
    • ブイヤベース
    • 24/01/22 21:02:00

    主さんって優しいなって思う。
    毎日泣いてたら面倒くさくて放っておく人が多くない?
    笑わせてあげたいとか踊ってるっていいなと思った。
    なんか、愛ある笑いで泣きそう。

    • 3
    • 32
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/22 21:01:24

    母が買い物から帰って来ないと怒ってた父に「電話してみたら?」と言ったら「俺は携帯返したんだ!変なメールばかり来るから!お前が電話しろ!」とキレながら部屋に行ったと思ったら、母に「どこにいるんだ!早く帰って来い!」と携帯で電話しながら戻ってきた。
    コントかよ。と思ったけど、その前から暴言吐かれてた私は笑えなかったよ…

    • 0
    • 24/01/22 21:00:10

    >>26なんかそうなんだけど、介護の仕事でも身内でも経験したけど、笑って欲しいしこちらも笑ってお世話したいってのはある。上手く言えないけど。

    • 0
    • 30
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/22 20:57:56

    >>26
    ひどいの?そうかな。
    私なら母が認知症になったら悲しくて暗くなって会うのすら怖くなりそうだけど、認知症を受け入れて楽しく過ごしてていいなと思ったけどね。

    • 2
    • 29
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/22 20:57:55

    >>24
    うんざりはしないけど、限界越えると面倒くせーなー早く○ねよっとは心の中で罵詈雑言はする。

    • 0
    • 24/01/22 20:56:20

    >>23
    認知症に向かってハゲとかあーだこーだ言わないでしょ笑どっちがやばいのかなー?ばーさんには分からないよね笑もうちょっと年取って認知症になったら自分がハゲで色々言われちゃうかも?ハゲで笑ってね!笑

    • 0
    • 27
    • なんこつ鍋
    • 24/01/22 20:52:03

    爆笑ってわけでもないけど、施設に入っていた私の祖母の面会に旦那と行ったら、うちの祖母は旦那のことを私の息子だと思ったらしく
    「大きくなったねぇ。ばあちゃん嬉しいよ」とものすごく嬉しそうに目を細めてた。
    旦那は自分のばあちゃんに言われたみたいな気になったらしく半泣きになってた

    • 1
    • 26
    • タッカンマリ
    • 24/01/22 20:50:32

    認知症の人の反応を見て笑う・・・
    酷いことするな。。。と思いました
    からかって楽しいですか?

    • 0
    • 25
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/22 20:47:46

    >>21
    旦那の事も私の事もたまに分からなくなります。

    私は母の前で変な踊りを踊ってみたり、夫婦で体張ってます笑
    沢山母に笑ってて欲しいから。

    きっと介護してる方は皆んなそうですよね。

    • 1
    • 24
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/22 20:42:40

    >>20
    認知症が進行すると同じ事をずっと言いますよね。
    物を取られた、とか被害妄想が出たり。
    排泄場所がわからなくなったり。。

    介護する方も人間だから、うんざりする事もありますよね。
    愛情が無いからとか憎らしい、ではないんですよねこれ。

    お互い頑張りましょうね、適度に息抜きしながら。

    • 4
    • 24/01/22 20:26:11

    >>11人間性やばいのはあんただわ

    • 1
    • 24/01/22 20:19:00

    なんだか微妙に笑えない、、、切ないなぁと感じてしまった

    • 2
    • 24/01/22 20:17:19

    旦那さんの顔も分からないほどの進行具合なの?何だかお母さん可哀想、楽しませてあげるならまだしも自分達が楽しむって

    • 1
    • 24/01/22 20:16:04

    祖母が認知症でしょっちゅう、私の財布がなくなった!(誰もとってない)ばかり言うからうんざりする
    あとお風呂場で排泄してた

    • 0
    • 19
    • なべやかん
    • 24/01/22 20:14:24

    >>16 違うじゃん。
    認知症の中にも愛や優しい笑いがあるって話しでしょう?
    昔しば漬け食べたいの女優さんが父親の介護してたら、真顔で父親から「結婚して下さい」とプロポーズされたんだよ。
    バカにしてないよね。
    父の事大切に思って介護してたら愛が伝わったんだよ。
    こう言うニュアンス伝わらない人いるよね。
    アスペルガーの人ってこう言う人の感情全く汲み取れないらしい。

    • 3
    • 24/01/22 20:12:21

    >>15
    へぇ。でもハゲで笑えるんだ笑なんか色々頑張って笑

    • 0
    • 17
    • なべやかん
    • 24/01/22 20:12:19

    自虐ネタ使う旦那さんなんだね(笑)
    いい人そう。

    • 3
    • 24/01/22 20:10:08

    人を見下す事しか親に教えてもらえなかったの?
    哀れだわ

    • 1
    • 15
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/22 20:08:30

    >>11
    母、余命が1年あるかないかで、本人も認知症ながら何かを悟ってて意味のない独り言言いながら泣いてる事が多い。
    だから沢山笑って欲しくてあの手この手で笑わせてる。

    この母の反応の翌日、冗談で「もっとオブラートに包んでくれるかと思った」って笑いながら言ってた旦那。

    皆んなのエピソード楽しく読んでます。
    皆んな優しいな。

    • 2
    • 14
    • カタプラーナ
    • 24/01/22 19:59:59

    >>11いや、そんな言葉だけじゃないでしょ。

    • 0
    • 24/01/22 19:57:52

    明日は我が身

    • 0
    • 24/01/22 19:57:13

    旦那自分の頭髪においての忌憚のない意見が聞きたかったのかな?
    みんなハゲに関することは思ってること口にできないもんね

    • 2
    • 24/01/22 19:55:27

    そんな言葉しかかけてあげられないの?笑家族みんな人間性やばそう笑

    • 1
    • 10
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/22 19:55:21

    祖父が私の運転免許証の写真を見て「この人は有名なプロレスラーの人だ、見たことある」って言ったこと。
    祖母がチラチラ私を見てたのが忘れられない。

    • 5
    • 9
    • ラフテー鍋
    • 24/01/22 19:54:08

    旦那がまとも(?)な人でよかったね。

    • 0
    • 8
    • タッカンマリ
    • 24/01/22 19:52:14

    急にふたつくくりしてる。

    • 1
    • 7
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/22 19:47:48

    >>3
    >>2
    >>1

    旦那は30代後半になったばかりです。
    30代前半からハゲ始め、後2年後には波平さんになりそう。。

    ちなみに実母です。

    • 0
    • 6
    • はんぺん鍋
    • 24/01/22 17:57:27

    今って平成何年ですか?と聞いてみたら、めっちゃ考え込んでたよ。

    令和ですよって言ったらえ!?って鳩が豆鉄砲を食らった顔になる。

    • 1
    • 5
    • すき焼き鍋
    • 24/01/22 16:15:07

    仏様のお供え台に便所のスリッパがお供えしてありました
    トイレに入るのにないので探していたら見つかりました

    • 1
    • 24/01/22 16:10:11

    小さい頃から可愛がってくれた大叔母(祖父の妹)を見舞ったとき、「A子(わたし)はこんなにおとなしい子じゃない。母親の方」と言ってきかなかったな。主人の前で延々わたしのお転婆ぶりを披露してくれた。昔のことは鮮明なんだよね。

    • 2
    • 3
    • いかなご鍋
    • 24/01/22 15:57:41

    旦那さん20代なの?

    • 0
    • 2
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/22 15:57:27

    実母なの?

    • 0
    • 1
    • ブイヤベース
    • 24/01/22 15:56:41

    笑った。旦那さんいくつなの?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ