高齢者じゃないのに現金払いの人なんで? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/22 11:39:42

    誰でもできることで簡単にマウントを取りたがる人いるよね

    • 3
    • 24/01/22 11:39:20

    現金の方がお金を管理しやすい。
    どっちにしろ現金は常に必要だし、現金払いで困ったことなんかない。
    スマホ決済にすると無駄遣いしやすいから私はやらない。
    クレジットもあるし、今お店でチャージも出来てポイントも溜められるし。

    • 8
    • 7
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/22 11:38:09

    うちの近所のスーパーはカードの方が時間かかる。
    カードはレジで。現金は○番の精算機でおねがいしまーすっていうシステムなので迷惑とかありません。
    それでなくても迷惑ではありません
    ヒステリックばばぁは黙ってな!

    • 3
    • 24/01/22 11:37:29

    スーパーのレジの仕事をしてるけど、
    全然迷惑じゃないよ。

    • 3
    • 24/01/22 11:35:54

    セルフレジでもまだまだ現金のみの所もあるんだけど?

    • 4
    • 4
    • ナーベーラー
    • 24/01/22 11:35:07

    コスモスで現金払いしてたまった小銭を消化するところを見られたら主にディスられるのね

    • 3
    • 3
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/22 11:34:46

    しつこいなー

    • 4
    • 24/01/22 11:34:38

    お店側って、逆に現金の方が売上そのまま収入として入るが良いんじゃないの?
    カードやpayって加盟店は手数料取られるんじゃ?
    知らんけど。

    • 13
    • 1
    • ボタン鍋
    • 24/01/22 11:33:33

    世の中には色んな人がいるってことを理解しようか。
    気になるなら本人に「どうして現金払いなんですか?」って聞いてごらん。
    理由を知る努力もせずに、バカみたいなんて言っちゃダメでしょ!

    • 8
51件~59件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ