小5の娘が初潮

  • なんでも
  • 塩白湯鍋
  • 24/01/21 23:50:31


を迎えました。

おめでとう。と言うことと
ナプキンの捨て方や使い方などを話しましたが
他にに皆さんはどんなことを話したりしましたか?

さすがに妊娠できる体になった事とかは早いですよね?(1番大事な事だとは思いますが)

どこまでどんなふうに伝えればいいのか
学校の保健授業任せでいいのか、悩みます。
参考までに教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/23 20:28:02

    うち小5の息子だけど、生理精通の機序は教えてる。本見ながら臓器の構造とかも。
    性交の方法や性病や望まない妊娠のことも。
    避妊具や方法があることも。
    学校でもう下ネタとしてセックス叫ぶ男子や真似する男子がいて困ってる。下手に間違った知識で話聞かなくなる前に正しいこと教えたくて。
    私が看護師だから学生の頃から小学校で性教育手伝ってた。

    自分は大人になってお金ちゃんと稼げるようになるまでそういうことしないっていうようになった。
    性病とか最悪だしって。
    男子は興味持つのは当たり前だから、少し怖がらせるくらいでちょうどいいんじゃないかと思ってる。

    • 1
    • 23
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/23 20:03:10

    何だ、これも釣りだったのね。
    主は全く現れないし、途中、変な高齢者がきて荒らすし。
    せっかくいいトピで情報公開できると思ったのに残念。

    • 1
    • 22
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/22 01:49:15

    >>17
    これいいね!
    共有ありがとう
    うちの子にも買ってみようかな
    保証期間やサービスも良さそう

    • 1
    • 21
    • すき焼き鍋
    • 24/01/22 01:44:50

    急にめんどくさい人々(人?)が湧いてきたね…

    • 5
    • 24/01/22 01:44:10

    気持ち悪いトピやね

    • 0
    • 24/01/22 01:42:51

    >>10
    まずアラフォーで授業覚えてるのが凄いや

    • 1
    • 24/01/22 01:42:00

    まずはナプキンの使い方や捨て方、経血の落とし方、学校や外出先で漏れてしまった時の事を話してアプリいれて管理。
    妊娠や性犯罪についてはその時は話さなかったけど中学生以降で話した。
    一度に話さず徐々に生理について体調やメンタル面も全て話したよ。
    鎮痛剤の飲むタイミングとかホッカイロ貼ると楽になる事や生理前に涙もろくなったり苛々しやすくなる事など。

    • 1
    • 17
    • はんぺん鍋
    • 24/01/22 01:39:31

    あとさ、回し者じゃないんだけど、最初って失敗しがちだし、このサニタリーショーツはお高めなんだけどよかった。(大人にもおすすめ)

    https://withbe-a.com/products/petite-signatureshorts?variant=37691494596773

    うちの子は普段はボクサーショーツが多くて、140のボクサー型サニタリーショーツ(155あったけど体重少なめで)はあんまりなかったし、
    パンツスタイルで、黒パンはいてさらにレギンスパンツはくと動きずらいしキツいから、コレにレギンスパンツで。

    • 1
    • 16
    • ナーベーラー
    • 24/01/22 01:39:02

    ママ友に、反論したり怒ったりすると急に敬語になる人がいて怖いんだけど、ここにもいてビックリした!
    感情のコントロールが下手とか?プライドが高いとか?
    豹変ぶりがどうしても気になってトピズレごめん。

    • 0
    • 15
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/22 01:30:13

    下着とかもし汚れたら、
    お湯じゃなくて水で洗うって教えてあげてね。

    • 2
    • 14
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/22 01:22:18

    自分が教えといて欲しかったなぁと思ったことだけど、PMSについて。
    気分のムラ、体調の変化(私の場合はお腹が緩くなる)などがあるよ、それも記録しておくと、だんだんと次の時に注意できるようになるよ、って事。ただでさえ不安定で人間関係にも悩む時期なので。

    あと、量が多いとか、お腹がいたいとか、塊が出るとか、「こういうものだ」ではなく、ちゃんと相談してって言ってあげてほしいです。
    我慢するんじゃなく婦人科に相談するって事ね。

    • 3
    • 13
    • はんぺん鍋
    • 24/01/22 01:17:26

    あ、あと失敗して汚しらたら、そのまま洗濯カゴにいれず、すぐぬるま湯で洗って専用のバケツに入れてオキシクリン入れとくようにって。

    ポケットないスカートの時ように、カイロポケットつきのサニタリーショーツも用意した。

    ハンカチも専用のがあるんだけど、嵩張ってポケットに入らないから却下された。

    夏休み、友だちとプール約束したりしてたから、生理の日は行けないから約束するなら予測日外さないといけないし、だから毎月来たらアプリに入れとくように言ってる。

    修学旅行のときは予定日よりだいぶ余裕があったけど、一応一式持たせた。

    • 1
    • 12
    • わらび餅鍋
    • 24/01/22 01:14:08

    >>1
    アプリで管理はいいね
    参考にさせてもらいます

    • 1
    • 11
    • わらび餅鍋
    • 24/01/22 01:13:20

    >>8
    小5で初潮があって生理があるのに中学で妊娠の過程を教わるようでは遅くない?

    • 2
    • 10
    • しらたき鍋
    • 24/01/22 01:09:06

    >>8
    ごめん、横だけど、ちょっと???だよ。
    あなたこそおいくつ?

    私アラフォーだからかなり昔の話だけど、学校では表面的な性教育はあったけど、具体的な性行為や性病、生理が体調や精神に齎す変化の説明はかなりぼやかした内容だった。勿論テストもあったけど。
    小学校の時なんてほぼ概念的な話をサラッと。
    現在、自分の子供に保健体育の時間に教えて貰う内容聞いたけど、私の頃より退化していたから、あなたこそ現状ご存知なのかと気になりました。

    • 4
    • 9
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/22 00:58:57

    >>7
    小5にトピ文以外あとどんな知識を教えたいの??

    • 2
    • 8
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/22 00:56:15

    >>6
    お子さんいる?
    昔と違って、どうして生理が起こるかなんてくらい小学校で教えてるよ
    中学になれば妊娠する過程まで習う

    • 3
    • 7
    • ごまだれ
    • 24/01/22 00:55:06

    >>4
    自分が小5の頃はとてもじゃないけどそんなん開けっぴろげに話さなかったけどなー
    ちょっと話すのが憚られるような感じ
    「◯◯ちゃんは背高いからありそう」って裏で言われるような
    母親が一番聞きやすいし、こちらからも随時教えていかないとね
    なったばかりだと、質問がわからない状態だと思う

    • 2
    • 6
    • うどん鍋
    • 24/01/22 00:51:15

    性教育もしなきゃ!なんでまともに教えもしない学校に任せてられるの?他にもそういうコメントあるの見て引いてる
    どうして生理が起こるかって説明したら自然と妊娠できる体だってこと教えることになると思うし徐々にセックスのことも教えていかなきゃだめでしょ

    • 3
    • 5
    • はんぺん鍋
    • 24/01/22 00:43:15

    小4で学校でやったみたいだけどまるっと忘れてたみたいだから、イチから。

    だいたい28日前後で来るとか、捨て方とか、よそのお家に行った時にトイレを借りたら持って帰って来る(公共トイレは捨てるボックスがあれば捨てていい)とか。

    私服の小学校だから生理の日はポケットに生理用品を入れておく、ランドセルには可愛いポーチに常に予備を入れておくように。

    お腹が痛くなることもあるけど、薬があることも伝えた。痛かったら言って、と。

    赤飯は炊かなかったけど、身体はだるいみたいで元気がなく、4つ年上の兄が心配してたから生理が来てお腹が痛い(私も更年期近いから生理痛わりとあるから生理痛はわかってる)んだからそっとしておいてやってといったら、兄がパウンドケーキ焼いてた。

    • 5
    • 4
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/22 00:29:40

    あとは何か聞いてきたら都度教えてあげたらいいよ
    小5なら子供同士でいろいろ話して知識はあるから

    • 1
    • 3
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/22 00:25:16

    学校の友達にどんなナプキンがいいとか聞いてたみたいだから一緒に買いに行った
    学校ではパンツタイプのナプキンしてる子が多いって
    その上に履いたり、生理用パンツの上に履くスパッツ買いに行ったりした
    学校で困らないような話をいろいろとした
    おめでとう。とか言ってないし、赤飯なんてしないし、ケーキ買って祝とかもしてない

    • 3
    • 24/01/22 00:11:13

    教育は学校に任せて、お赤飯炊いてあげては。

    • 0
    • 1
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/21 23:59:11

    娘も主さんの娘ぐらいで
    迎えました
    私が肌弱いので
    何種類かのナプキン用意したり
    昼夜用の専用パンツを
    一緒に選んだり
    専用アプリを本人用の垢を
    作ったりしました

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ