意見をください、ものすごく長文です。

  • なんでも
    • 56
    • 石狩鍋
      24/01/21 09:46:13

    うちも受験生いるけど、塾に自習に行ったらすぐに携帯を塾に預けて、終了までいじらないみたいだけど?
    そうしないと携帯にネットに逃げちゃうから、と自分に課しているみたい。(親が連絡したいときは困るけど、こちらも協力するようにしてる)

    ずっと携帯依存気味だった我が子が自らそうするなんて、それだけ真剣に受験に向かって取り組んでいることがわかるし、塾の先生から夏休み明けからの集中力も半端ないと言われた。それまでいい加減な対応されてた塾の先生方にも認められるようになったよ。
    今は今までの分を取り返すくらい真摯な対応をされて、合格に向けて仕上げてもらっているのを感じる。
    そうやって信用や信頼は自分の姿勢や行動で変えていくものだとこのトピ読んで改めて思った。

    • 5
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ