子どもつくって苦労するぐらいならいらない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/20 23:42:20

    ここでも言ってる
    【子育てやめたいわ】
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2337034

    • 0
    • 24/01/20 23:17:03

    苦労を本当に苦労と思うかどうかは、実際に産んで育ててみないとわからないよ!目に見えないものは人の価値観と必ずしも一緒とは限らないからね。その一歩を踏み出すことは自分の人生に彩りを与えてくれるかもしれない。

    • 0
    • 22
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/20 23:11:44

    まぁ、そういう意見もわからないでもないけどね。
    個人の自由だから好きにしたらいいと思う。
    私は子供が欲しかったし、産んで良かったと思うよ。

    • 0
    • 21
    • ラフテー鍋
    • 24/01/20 23:03:58

    うちの娘もそんな様な事言ったりしてる。
    私の時代は、結婚のその後とか子供産んだその後とかそこまで詳細に考えず、その都度でやり過ごして来たけど、今はSNSが発達しすぎて、余計な情報や不安材料が行動起こす前から知ることができてしまうから、これからどんどん少子化になるねー。
    知らぬが仏じゃないと飛び込まないよね。

    • 3
    • 24/01/20 23:00:17

    自分の今の状況を分析してそう思うならそのとおりだから作らなくていい

    • 0
    • 24/01/20 23:00:10

    お金がないなら幸せにしてあげれないよ
    自分が苦労して働いても子供を悲しませるなら無意味なんじゃ?

    • 0
    • 24/01/20 22:59:08

    みんな言ってること真に受けなくてもw

    • 1
    • 24/01/20 22:58:34

    はいどうぞご自由に

    • 1
    • 16
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/20 22:57:34

    苦労しますって確実にわかってるならじゃあやめますってなるけど、わかんないしね
    その誰だか知らないみんなもその時になりゃ案外産むもんだよ
    テキトーでいいんだよ

    • 1
    • 15
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/20 22:50:38

    確かに。
    リスクは少ないに限るわ。

    • 1
    • 14
    • おろしポン酢
    • 24/01/20 22:48:51

    みんな言ってる、って小6のうちの娘がよく言ってるわ

    • 1
    • 24/01/20 22:24:05

    ママスタも不要だしね。

    • 2
    • 24/01/20 22:23:07

    子供を産んだ人は昇進しやすいよ。

    • 0
    • 24/01/20 22:23:05

    子供を産んだ人は昇進しやすいよ。

    • 0
    • 24/01/20 22:20:51

    みんなって何人??

    独身の人がわかる例えを言うとするなら推し活みたいなもんだよ。

    • 2
    • 24/01/20 22:13:48

    トピ文の、子どもがいない人たちの台詞だよね。

    • 2
    • 8
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/20 22:11:09

    こういう人(たち?)ってこっちがが努力してたどり着いた価値あるものの良さについても説明しなきゃわからないとか言うんだろうな。ある程度のメリットデメリットがはっきりしてこういうものだとわかったら納得するんだろうか?

    細々隅々まで人に語ってもらったところで経験に勝る実感や感動や知織や度胸は語るだけでは足りないと思うけど。

    人真似だけでいい子が育つというのも嘘だとしか言えないし。

    まあどうでもいいけど、できない理由を人のせいにしたい人は子育てしない方がいいわね

    • 0
    • 7
    • マカロン
    • 24/01/20 22:02:35

    子育てで親も一緒に成長させてくれるから。
    子供のためなら何でも出来る。
    旦那よりも親よりも大事な存在。
    損得勘定なしで愛を与えられるから。

    • 1
    • 6
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/20 21:59:23

    みんな笑小学生かな。

    • 3
    • 5
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/20 21:57:12

    苦労っていうか
    自分より大切な存在を
    育てる喜びの方が自分は多かったな。

    • 1
    • 4
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/20 21:53:07

    苦労が多くても幸せな時間があればそうは思わないんだろうな。
    幸せな時間…ないな。

    • 3
    • 24/01/20 21:33:54

    子供がおる人だらけの場所いってみ
    子供ほど大切な存在はおらん言うよ

    • 3
    • 24/01/20 21:33:32

    そらおまいさんが独身やからや

    • 4
    • 1
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/20 21:32:15

    わたしの周りではそんなこと言う人いないなぁ。
    大変だけど幸せって思う時もたくさんあるし

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ