【能登半島地震】国は「教訓生かされていない」 八戸赤十字病院ら活動報告

  • なんでも
  • しめ(汁が足りない)
  • 24/01/19 13:25:17

能登半島地震で甚大な被害があった石川県珠洲市や能登町に入り、避難所での被災者診療や支援に当たった、八戸赤十字病院と日赤青森県支部の救護班メンバーらが18日、同病院で会見し活動内容を報告した。発生から2週間以上が経過しても支援が不十分で、感染症や震災関連死が増加しているとして、紺野広院長は「今までの災害時の教訓が生かされていない」と憤りを隠さず、行政対応の課題を指摘した。

 救護班は、第1班が7~11日に珠洲市、第2班は14~18日に能登町に入り、それぞれ医師や看護師、薬剤師ら9人が、避難所での情報収集や被災者の診察、薬の処方などを行った。

 珠洲市に派遣された、内視鏡外科部長の藤澤健太郎医師は「市内全てのクリニックが診療できない状態。断水などの影響で基幹病院の市総合病院も医療破綻に至っていた」と報告した。

 被災地で直面する問題として、▽感染症の増加▽慢性疾患治療休止による災害関連死の増加▽精神疾患の増加▽余震によるインフラ整備の遅れ▽地元医療機関の破綻―の5点を挙げ、行政に対応強化を求めた。

 また、18日夕に能登町から八戸に戻った第2班で指揮を執った、医療社会事業部長の小笠原英治医師は「電気や携帯電話の電波は復旧しているが、上下水道はまだ。道路は壊滅的で物資が届かず、空路からも届けてくれないかと思った」と窮状を訴えた。

 紺野院長は厳しい寒さが続く現地の状況を踏まえ、「いまだに段ボールベッドが足りず、冷たい床で寝ている被災者がいるというから驚きを禁じ得ない。道路が悪くても救護班が被災地に入れたのだから対応できるはずだ」と強調した。

熊本地震も国の支援は2週間経っても届いてなかったけど。
自力で車がある人は他県に行き買い出しに行ってた。
戻ってきたときは住んでる地域は、お店が閉まってるから真っ暗闇で不気味だったのを覚えてる

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/23 16:55:28

    ホント日本て遅れてる。他国は避難所でベッドだと紹介されてたよ。エコノミー症候群予防にもなるし。震災の教訓を生かして何をやったのか明かしてほしい

    • 2
    • 24/01/19 13:47:08

    熊本地震の時も2週間も支援無かったんだ…………
    今回の能登も2週間以上経ってるのに電気すら通ってないところも多いしね…

    • 0
    • 9
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/19 13:46:40

    >>7
    Xで見た。
    noteになってたから、ググれば見れると思う。

    • 0
    • 24/01/19 13:43:31

    >>7
    その報告どこで見れる?

    • 0
    • 7
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/19 13:42:28

    神戸の役所の職員が能登に手伝いに行った報告を見たけど、神戸の経験は役に立たないって報告だったよ。
    全然状況が違うから神戸の時の対応じゃ駄目なんだって。
    災害ってその土地や状況災害によって違うから、対応もその時々で変わるんだって話だった。

    • 0
    • 6
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/19 13:41:44

    場所や被害状況でだいぶ違いが出ると思う、だから一概に教訓生かされてないとかいうのはどうなんかな。
    阪神大震災で被災したけど私の住んでいた場所は支援早かった。

    • 2
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/19 13:35:43

    日本の悪口言いたくないけど、確かに災害の教訓は生かされない国なんだろうなと思う。津波に遭っても遭っても、海際に住むのをやめない。昔の人がここから先は住んではダメっていう石塔?を立ててくれても、住む。

    • 1
    • 24/01/19 13:32:11

    もう今回で災害時に国を当てにしないようにしたわ。
    周りと協力してビニールハウスで生活してる人達みたいに、自助で生き抜くしかないと思わされた。
    近所と仲良くしなきゃなって思う

    • 1
    • 24/01/19 13:31:17

    ケースバイケースじゃん

    • 0
    • 2
    • おろしポン酢
    • 24/01/19 13:29:35

    教訓がいかされていないというより、災害のときの対応や備蓄とか対策が自治体それぞれバラバラだからだよ

    • 4
    • 1
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 13:26:42

    電気の復旧はほんと速いよ!
    特に九州電力は台風でお手の物だからプロ集団

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ