犬や猫の譲渡費用 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 6
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/17 22:22:45

    ありがとうございます。様々なんですね。
    繁殖引退犬で8歳の子がとても懐っこくて気に入りましたが、ワクチンや避妊手術済と言うことで13万ほど譲渡費用が必要なのと指定の保険に加入するそうです。
    里親になって残りの時間家族として過ごせたらと思って探していましたが、譲渡費用の金額に驚いてしまいました。

    • 0
    • 5
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 18:38:06

    無料だったよ。東京の団体。結構緩くてほんとに大丈夫かと思うくらい緩かった

    • 0
    • 4
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/17 18:36:07

    保険だけ。あとは寄付で施設に1万円。

    • 1
    • 3
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/17 18:33:46

    兄弟猫の里親になったけど、ワクチン代の3240円✕2匹分だったよ。
    あとは個人的にスタッフさん用のお菓子と寄付金と施設にいる猫ちゃん達のゴハンを渡した。

    • 1
    • 24/01/17 18:18:00

    引き取るだけで6万位だった
    その他に寄付?だか餌代だかで3万
    (ワクチンは未接種でした)

    • 0
    • 1
    • うずら鍋
    • 24/01/17 18:15:58

    保護猫を引き取ったときは12000円だった。
    かなりお安いほうだと思う。

    • 1
51件~56件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ