同じ時期に入ったパート同士で

  • なんでも
  • 鍋奉行
  • 24/01/16 09:09:09

彼女ほうが職位が上なんだけど、私が仕切ったり出しゃばったりするのが嫌だと店長に相談されてました。
主さんは面倒な仕事は何もしないのに、主さんの好きなように支配したり思いのままに動かしたりしている、職位は主さんの方が下なのにと。
皆さんがこう言われたらどう思いますか?
相手のパートのことどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57

    ぴよぴよ

    • 24/01/17 12:47:16

    >>55
    ごめん、違うんだ。
    この主さんと一緒に働いて、こう言われてもスルーできる人ってことなんです。
    みんな大体主さんがおかしいって。

    • 0
    • 55
    • なべやかん
    • 24/01/17 12:42:14

    >>53
    スルーするなら書き込まないんだよ。
    書き込んでるあなたもスルーできてないってこと。

    • 0
    • 54
    • なべやかん
    • 24/01/17 12:41:33

    >>36
    立場をわきまえてないね

    • 0
    • 24/01/17 12:32:55

    スルーできる人いないのもすごいよね

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 24/01/17 08:24:55

    >>42
    でもそれだったらこういう感じにはならないんじゃない?
    かばわれそう

    • 0
    • 50
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/17 07:28:35

    指示したがりの人が楽なところしかやらないと基本嫌われるからね
    自分が楽したいがために指示してるんだなーって思うし

    • 0
    • 24/01/17 07:13:21

    >>2
    店長は直接言ってないらしい

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 47
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/17 03:56:29

    相手動向よりも、出過ぎた自分を恥ずかしく思う。

    • 2
    • 46

    ぴよぴよ

    • 45

    ぴよぴよ

    • 44
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/16 23:48:12

    自己中なんだよ。
    やりたくない事も率先してやって、後は大人しくしてれば良いだけ。
    パートで職位が上というのが良く分からないけど、上であるなら出過ぎたなと思うよ。

    • 5
    • 43
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/16 23:24:18

    言われても仕方ないんじゃない?
    うちの職場にも仕切りたがりのおばさんいるけど
    面倒くさそうな仕事を率先してやるならいいけど
    上手いこと言って違う人に回したりするから嫌い。

    • 2
    • 42
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/16 21:05:04

    主叩きが多いけど、彼女の方が職位に見合わない仕切り方(職場のまとめ方)をしている可能性もあるよね…

    • 2
    • 41
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/16 21:00:29

    またこの人。

    • 2
    • 24/01/16 20:58:47

    仕切るってことになるのももちろん失礼なことなんて思いませんでした。

    • 0
    • 39
    • やまもも鍋
    • 24/01/16 19:32:02

    >>36そういうの失礼なことだと思ってないってこと?言われて当然のことしてるよね?休憩どうぞとかこの仕事どうぞとか仕切るのはどれだけフェアな采配だとしても職位が下の人間がやっていいことではないでしょ。同じ職位の同僚同士でも失礼だよ。休憩とかも気になるなら仕切らずに先に行かせてもらうとかできないの?

    • 2
    • 24/01/16 19:20:54

    >>36余計なことしない。あなたは指示する立場ではない。
    この作業どうぞが1番意味わからないよ、
    自分でやるか、手が離せない状況でどうしても出来ないなら代わりにやって貰えませんか?とか言いなよ。

    • 8
    • 37
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/16 19:19:29

    きっと図々しい人なんだね、主。

    • 7
    • 24/01/16 19:17:32

    仕切るっていっても、休憩どうぞとかこの作業どうぞとかそんな感じですよ。

    • 0
    • 35
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/16 15:10:52

    >>34だから相手の方が上なんだろうがよ?
    悔しいなら謙虚に働いて、認められて抜いてみなよ

    • 3
    • 24/01/16 11:58:47

    同じパートだし同じ職位です。
    でも職位のランクが向こうのほうが上です。
    入った時期も1ヶ月早い。

    • 0
    • 33
    • すき焼き鍋
    • 24/01/16 11:57:51

    屁理屈言いたいなら主が面倒な仕事を引き受けてから言いなよ。
    出来ないならただ従って働いて下さい。

    • 7
    • 32
    • しらたき鍋
    • 24/01/16 11:44:45

    こういう人って珍しいの?

    • 0
    • 31
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/16 10:33:52

    >>29同じパートではないよ。
    そこがそもそも間違ってることになぜ気が付かない?
    彼女の方が上なんだよ。
    仕切ってるつもりないって、自分のことだけでなく、他人に対して、これやってとか言うんでしょ?
    一緒に仕事してて、思いのほか私早く終わったから手伝うよーとかじゃないんでしょ?

    • 7
    • 30
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 10:23:26

    >>29
    仲良くするのはいいけど公私の区別はつけないと。
    仕事なんだから。

    • 3
    • 24/01/16 10:19:44

    あと相手は上司ではなく同じパートです。
    仲良くしてるんです。
    なので仕切ってるとかそういうのがショックです。

    • 0
    • 24/01/16 10:11:58

    相手のパートはまとも
    主がおかしい

    • 4
    • 27
    • しいたけ鍋
    • 24/01/16 10:11:21

    いつもの人かしら?
    職位が上の人の指示に従いましょう。現場が混乱するから指揮系統を乱さないでー。

    • 4
    • 26
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 10:10:51

    >>12
    何で主さんが仕切ってるの?

    • 2
    • 24/01/16 10:07:12

    いるよねー。人選んで態度かえるやつ。
    店長とか偉い人がいる時だけ私が大変な仕事やりました。みたいな感じ出してるやつ。大っ嫌い。

    • 11
    • 24/01/16 10:01:39

    でも店長は「俺にはそう言うところは見せない」と言ってくれてます。

    • 1
    • 23
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/16 09:42:24

    どう思うも何も、普通みんなそんな立ち居振る舞いをしないから言われないだろうし、わからないと思うよ

    • 4
    • 22
    • おろしポン酢
    • 24/01/16 09:40:08

    >>12 「この仕事どうぞ」って、主が上司に仕事をふるおかしいでしょ。

    そんな事を言うんだから、仕切っていると言われて当然よ。

    • 5
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • カタプラーナ
    • 24/01/16 09:36:36

    >>13
    店長は主さんは変わらないと思うよと言ってくれたと聞きました。

    この一言で、主は呆れられている。って判断出来るよね。

    • 13
    • 24/01/16 09:34:44

    大変な仕事は全部やってくれてるからやってない自覚はありますが、仕切ってるとかのつもりはありません。

    • 0
    • 18
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/16 09:28:39

    >>17都合悪くて、答えないんだわ。

    • 3
    • 17
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/16 09:26:51

    面倒な仕事は何もしないのに、主さんの好きなように支配したり思いのままに動かしたりしている

    主は身に覚えはあるの?ないの?

    • 3
    • 24/01/16 09:26:32

    >>12主は何様?

    • 1
    • 24/01/16 09:25:59

    >>13もう店長は印象悪く思ってるからそんな心配しなくて大丈夫よ。すでに悪い印象は上がることはない。

    • 8
    • 14
    • あご出汁鍋
    • 24/01/16 09:25:16

    私も、上司に相談をしようかな

    • 1
    • 24/01/16 09:23:58

    主さんの好きなように支配したり思いのままに動かしたりしている、職位は主さんの方が下なのに
    店長がこう相談されたら私のイメージ悪くなりますか?

    • 0
    • 24/01/16 09:22:39

    店長は主さんは変わらないと思うよと言ってくれたと聞きました。
    昨日も「この仕事どうぞ」って言ったら、私まだ仕事あるのーって含みのある言い方されました。

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 09:18:43

    何もしないように好きなように支配する人は私も嫌だ。
    だから、そんなふうに言われない自信あるよ。
    自分が責任取れないところは口出ししないって決めてる

    • 5
    • 9
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/16 09:16:25

    自分が出しゃばりすぎたこと反省しなきゃ
    これからは自分が仕切るんじゃなくて とにかく一度彼女に断り入れるか相談してからにする
    そのときの言葉遣いも気を付けてね
    大人なんだから

    • 1
    • 8
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/16 09:15:47

    言われるようなことしないけど
    しちゃったんなら自分が悪かったと思うし、相手の方の言うとおりだと思うよ。

    • 1
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ