1、2ヶ月以上先の誘い(集まり)を断る口実

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 69
    • おろしポン酢
    • 24/01/16 07:18:09

    まだ先のことなので分かりません。で保留する

    • 1
    • 24/01/16 07:15:31

    日にちが近くならないとはっきり返事出来ないでいいんじゃない?

    • 2
    • 24/01/16 07:06:45

    普通に我が家は欠席します、でだめなの?遊びに参加したくないならライン抜けたら?

    • 1
    • 66
    • すき焼き鍋
    • 24/01/16 06:51:26

    >>2そう思ってるうちは、どんな言い訳使っても嘘ってバレるかもってビクビクして断れないんでしょ?自分が気持ちよくいるためには行く一択。

    • 0
    • 65
    • くりもち鍋
    • 24/01/16 06:48:31

    >>2
    だったら我慢して行きなよ
    それってどんな人とのグループライン?

    • 1
    • 24/01/16 06:28:07

    花粉症でその時期長い時間外にいたらツライ

    • 3
    • 24/01/16 06:27:32

    ごめーん私はやめとくね!
    って感じで理由もつけずに断る

    • 2
    • 24/01/16 06:24:57

    先の事はちょっとわからないなー
    近くになったら連絡するね
    っていうのはどうでしょか

    • 0
    • 24/01/16 06:18:30

    私なら返事しない。
    行ける人たちで、盛り上がればいいのよ
    グループラインを返さなきゃ行けない理由ないよ。

    • 0
    • 60
    • くりもち鍋
    • 24/01/16 06:14:48


    これ、グループLINEなんで、絶対主に来てもらいたい!って訳ではないと思うんですよね。
    暇な人いたら、来たい人は来てよ、って気持ちで誘ってるんで、「行けたら行くね」って返しておけば察してくれます。

    • 6
    • 24/01/16 06:05:37

    >>58
    どういう人?

    • 1
    • 58
    • すき焼き鍋
    • 24/01/16 06:04:34

    こういう人っていつまで学生気分なんだろうね。

    • 2
    • 24/01/16 05:05:20

    >>55 あるねー 園時代。近所の公園程度なら
    いいが、遠出面倒だよね
    予定わからないと言っておいて、
    近くなったら実家の手伝いとか、家族を
    病気にしたりなんでも
    いんじゃない?

    • 0
    • 56
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/16 04:55:42

    いや、普通に1.2ケ月後の事は分からない、でよくない?

    • 5
    • 55
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/15 14:57:14

    私もこういうグループある笑
    しかもカフェでお茶とかご飯程度なら良いんだけど、なぜかちょっと遠出とか結構時間拘束されてお金もかかるような計画たててくるんだよね。

    • 3
    • 24/01/15 14:55:59

    結婚式や法事なんて、お花見が1日、もしくは1週ズレただけで行ける事になってしまう(笑)

    • 2
    • 24/01/15 14:54:05

    親戚もしくは上司の結婚式。

    • 1
    • 52
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/15 14:50:49

    その人達とお花見をするのが、そんなに嫌だったらライングループを抜けたら良いのに。
    意地悪でもされたんですか?

    • 0
    • 51
    • あご出汁鍋
    • 24/01/15 14:42:36

    生きてたらねっていつもいう

    • 2
    • 24/01/15 14:36:09

    3月、4月は仕事が人手不足で土日出勤になる事が多いので、今年は欠席します

    • 4
    • 49
    • しらたき鍋
    • 24/01/15 14:33:51

    4月は繁忙期で、土日の予定もまだ見通し立たないからー

    っていう

    • 1
    • 24/01/15 14:33:08

    >>47
    それ系の理由は花見当日が雨で延期になった時に断る理由無くなるから無しって言ってたよ。

    • 0
    • 24/01/15 14:31:22

    結婚式とか法事で誤魔化すかなぁ
    当日に外でバッタリ会わないように行動しないとバレるかもだけど

    • 1
    • 24/01/15 13:34:15

    旦那側の親族と約束がある。

    • 1
    • 24/01/15 13:31:41

    自意識過剰もあると思う
    そこまで興味持たれてるの?主さん

    • 0
    • 24/01/15 13:31:28

    法事かな。

    • 1
    • 43
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/15 13:30:14

    「春先は、主人や自分の実家絡みで予定が入りそうなの。
    行けるようなら連絡するね。」

    • 4
    • 42
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/15 13:27:27

    土日にママ友で出掛けるなんて何の罰ゲームなんだよw
    そいつらって、夫婦仲悪いんじゃないの?w

    • 10
    • 24/01/15 13:20:32

    体調が不安定で、先の約束が出来ない
    保留も迷惑かけるから欠席でお願いします・・って言う
    近くになって確認されたら。当日の朝にならないとわからないから
    欠席で!!って言っとく

    • 2
    • 40
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/15 13:17:12

    めんどくさっー!!
    今回はなんとか理由つけたとしても、今後もプールだバーベキューだクリスマスだーって続くよね。
    つべこべ言わずさっさと抜けたらいいのに

    • 2
    • 24/01/15 13:05:29

    何のグループ?子供関係ならお仕事と割り切って行ったら良いのに。小さい頃のお友達とのお出かけって大きくなっても覚えてるし良い思い出になるよ。

    • 1
    • 24/01/15 12:51:52

    直前になってやっぱり…って断るのは雰囲気ぶち壊したりするから、それなら最初からごめん私は不参加で。で理由つけなくても良いと思う。理由聞かれてもちょっと都合悪くて…と濁しておきゃ普通は察するし、以降誘って来ない。

    • 2
    • 37
    • てっちり鍋
    • 24/01/15 12:44:18

    うっとうしい。花がいつ咲くかもわからんのに… 法事や実家関連の用事、自分が旅行に行くとか適当な言い訳ダメかな?

    • 2
    • 36
    • おろしポン酢
    • 24/01/15 12:43:57

    行けたら行くわ、て毎回返してたら、誘われなくなったことあるよ。特に問題ない

    • 3
    • 35
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/15 12:43:56

    クソだるいね。
    旦那が休みの日なので家族で過ごすからごめんなさい、でいいんじゃない?

    • 2
    • 24/01/15 12:39:53

    わかるー、今日集まったその日に次の企画を立ててLINEしてくる
    断る理由という理由もないから、
    ごめーん次は欠席で
    皆さん楽しんでね
    って返してる

    • 1
    • 24/01/15 12:38:50

    春休みの予定を今から詰め込んでるのか…
    休みの日、常に出かけてたい人っているよね。

    家族の予定が決まってない、分からないから不参加でって言うかな。

    • 1
    • 24/01/15 12:34:38

    もうお花見!?
    面倒臭ぁぁぁあ。
    とりあえず適当に話合わせておいて、1日前とかになったら自分が熱が出る設定にすれば?

    • 7
    • 31
    • いかなご鍋
    • 24/01/15 12:28:37

    何かとイベント作ってたくさん人を集めたがる人っているよね
    で、そういう人に限って厄介だったり

    • 11
    • 30
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/15 12:24:39

    そんなもん、ごめん!私はパスでーで終わるわ。

    • 3
    • 29
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/15 12:23:19

    お花見。何ヶ月先だよしんど。

    • 7
    • 24/01/15 12:21:28

    子供が体調崩しやすいやすいからドタキャンすると申し訳ないからっていう

    • 1
    • 24/01/15 12:21:03

    子供のために付き合えばいいのに。可哀想に。

    • 1
    • 26
    • メガネくもる
    • 24/01/15 12:18:45

    私は実母を理由に使ってる。

    母の通院の予定を優先しているから、先の予定が立てにくくて。
    ドタキャンになるのが申し訳ないので、欠席するね。

    実際に、実母の通院に付き添っているので、罪悪感なし。

    • 8
    • 25
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/15 12:10:57

    むしろ先過ぎて、予定がまだ分からないから
    なんとも言えないんだけど…
    なんか急にドタキャンするのも失礼だから
    私は欠席でお願いします。

    かな。

    えー、何?って聞かれれば
    子供の習い事や発表会、親から定期的に買い物に誘われて付き合わなきゃいけないとか
    自分の用事、旦那の休みの関係とか
    結婚して子供いれば、いろいろあるの
    分からない?って感じ。
    だけど、そんな強気では言わずやんわりと。

    • 6
    • 24
    • しめ(お腹いっぱい)
    • 24/01/15 12:09:38

    私は土日は子供が旦那と遊びたがるしお花見とか遊園地は苦手なんだよねぇってはっきり断るよ
    そんなんで疎遠にする友達は居ないし
    一緒に遊びたいからはっきりこれは行きたくないって意思表示はありがたいと言われてる

    • 0
    • 23
    • しらたき鍋
    • 24/01/15 12:08:33

    私そういうレジャーあんまり好きじゃないんだごめん、みんなで行ってきてー。でいいよ。
    どんな理由つけようと断ったら一緒なんだから正直にサラッと言うのが一番

    • 3
    • 22
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/15 12:07:39

    お花見とか室内遊園地の、先の予定をキャンセルしたいだけなの?

    それとももう付き合い自体を辞めたいの?

    それによって対応は変わってくる

    • 1
    • 24/01/15 12:07:28

    子供ありの誘いだよね?ならば、開催日の2日前くらいにキャンセルする。子供が風邪引いてー。って。それまでは普通に約束するフリするから、1番性悪なパターンだけどね!笑

    • 0
    • 20
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/15 12:07:04

    腰痛持ちでいつ痛くなるかわからないから。

    親戚が具合悪い。

    • 0
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ