土日朝からの習い事減らした方がいい?

  • なんでも
  • こがし豆腐鍋
  • 24/01/14 01:20:30


小5女子、土日、どちらも朝から習い事に行くため、学校にいく時と同じ時間に起きてる。

休みの日くらい朝寝がしたい!と親子で言いながらもずっとこのスタイルで習い事を続けてきた。

土曜日は朝イチから新体操と体育教室で計3時間⇒この教室は小学生しかいないので続けたとしてもあと1年。あまりうまくなく、自宅でも自主練習はしない。

日曜日は午前中にピアノ⇒ピアノは、他の曜日にもう一回してて、週2回。教室の先生の勧めと親のピアノの趣味も兼ねて、防音室とグランドピアノを揃えた。
教室で一番練習する子らしく、毎日2時間練習。

本人はピアノは絶対やめない、と言ってて、まだ未定でだけど、将来は音高、もしくは音大も視野にいれてる。(と言っても有名大学じゃないけど)

他にもピアノ以外の楽器を平日に習ってる。


土曜日、運動の習い事をやめてゆっくり朝寝をさせるか、あと一年頑張るか。どう思う?

中学受験はしないけど、高校受験はある。
なので、中学校になると忙しくなるかも。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/14 16:08:13

    ありがとう。

    子供はどっちでもよいみたい。

    ただ、疲れてるから朝寝したい、の思いの方がやや強い感じ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ