ペーパーの方。発熱外来どうしてますか?

  • なんでも
  • すき焼き
  • 24/01/13 18:03:15

今は発熱外来だと車で待機だから病院行くならぜったい車じゃないとだめですよね?
そればっかり心配で熱がないのに病んできます。
運転は出来るけど駐車が出来なくて行ける自信がありません。
ペーパーの方どうしてますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/14 10:10:36

    車は乗らないと上達しないよ? 私はレンタカーやさんでバイトとして働いてるけど新卒の子が入ったときにしばらくは社員さんが横にのって指導してた。 旦那さんがいるときに練習しなさい。

    • 0
    • 24/01/13 19:43:07

    >>23普通に車じゃないんですがどうしたらいいですかって聞けばいいんじゃないの?

    • 3
    • 32
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/13 19:40:24

    主って同じことしか言わないねw

    • 0
    • 31
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/13 19:37:28

    自転車で行って隔離室で待たせてもらうしかない。駐車の練習しよう

    • 0
    • 24/01/13 19:34:50

    徒歩1分のところに病院あるから家で待ってる。土日もやってるしマジで助かってる

    • 0
    • 24/01/13 19:32:23

    事前に連絡することになってて、感染症用の隔離室で待てる。

    • 1
    • 24/01/13 19:16:21

    >>26
    やだ恥ずかしい
    舞う元気は無かったわw

    • 0
    • 24/01/13 19:13:46

    病院とタクシー会社に事情を話してからタクシーで行って、病院の駐車場にコロナ用に置きっぱなしの使っていない病院専用の車の中で待たされた。

    • 0
    • 26
    • あんこう鍋
    • 24/01/13 19:13:18

    >>25
    ごめん誤字なのわかってるけど、病院の前で舞ってるの想像したら笑ったわ
    ほっこりさせてくれてありがとう

    • 5
    • 24/01/13 19:09:31

    徒歩で行った
    行く前に電話したら病院の前に着いたら電話して外で舞っててくださいと言われて
    着いて電話したらお迎え来てそのまま普通に入り口から待合室通ってカーテンで仕切られた廊下の椅子で待たされた

    • 1
    • 24/01/13 19:07:33

    >>20
    私も、コロナ前は発熱してても自転車で行ってました。

    • 0
    • 24/01/13 19:06:13

    かかりつけは診察自体外のテント?なんです。中のトイレも使えません。
    だから車がダメならやはり外で待つしかないかも?
    前に聞いた時はお車でお越しくださいと言われました。
    今は熱ないからいいけど、次発熱したらどうしよう。

    • 0
    • 24/01/13 19:04:16

    >>20
    最強。

    • 0
    • 24/01/13 18:49:01

    病院に電話でどうしたら良いか聞いたらいいよ。
    時間指定でタクシー受診をしてくれたり、別の待合を用意してくれたり、時間外に見てくれたりと色々と車で来れない人の対応考えてくれる。

    • 0
    • 20
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/13 18:44:17

    自転車ー。空いてる時は室内に待機場所あるし、だめなときは外で待ってる。

    • 0
    • 24/01/13 18:43:49

    電話して聞けばいいだけ。
    そういう人は主だけじゃないと思うし。

    • 0
    • 24/01/13 18:41:21

    免許持ってない友達はテントみたいな所があって、そこで待ったらしいけどね。

    • 0
    • 24/01/13 18:37:26

    >>9別に?
    へー運転手さんねぇって思っただけ
    私もそうだけどあえて言わないかなぁと思ってたわ

    • 0
    • 24/01/13 18:33:03

    この前、車待機の発熱外来行ったよ。
    私は車だったけど、車じゃない人は外のベンチで待ってた。
    地獄過ぎるだろ!と思った。

    • 1
    • 24/01/13 18:28:13

    車で待機ってのが特にない
    駐車場がない病院なんていっぱいあるよ?
    路肩で待つの?

    • 0
    • 24/01/13 18:24:55

    >>13あー車当たり前の田舎は待機部屋ないかもね。
    電話して聞いてみたら

    • 0
    • 24/01/13 18:23:36

    待機部屋とかありますかね?
    かかりつけはお車でお越しくださいって言われます。前はたまたま旦那がいたので乗せて行ってもらったけど、いないとき熱出たらどうしようと病んできます。かかりつけは激狭駐車場なんです。
    他の病院も狭くはなくても混んでたら止められる自信ありません。
    田舎なのでみんな車なんだよね、、

    • 1
    • 12
    • いかなご鍋
    • 24/01/13 18:16:06

    >>5
    運転手さんも大変だね。
    うつされないか心配だっただろうな。

    • 0
    • 24/01/13 18:14:34

    車ない人用の部屋も用意されてるよ
    うちの方はね

    • 2
    • 24/01/13 18:13:32

    車で行っても駐車場から距離がある(提携の近隣のコインパーキング)から立って病院前で待ってるよ。発熱外来の時間になってスタッフさんがゴーグルとか防護服準備してから待合室に入れてくれる。
    椅子とかないから列になって皆立ってまってる。

    めちゃめちゃ具合が悪い時は行けないな、とは思う。

    • 0
    • 24/01/13 18:13:05

    >>8匿名何か問題か?

    • 0
    • 24/01/13 18:12:27

    >>5運転手さんねぇ

    • 0
    • 7
    • てっちり鍋
    • 24/01/13 18:11:51

    待機出来る待合室のある病院なんてたくさんあるけど。

    • 5
    • 24/01/13 18:10:26

    そんなのは掛かり付けに聞けば良いことじゃない?

    • 2
    • 24/01/13 18:10:15

    私が発熱した時は運転手さんに乗せてもらって行った。

    • 0
    • 4
    • かしわ鍋
    • 24/01/13 18:09:17

    車で来てません、でいくらでも対応してくれるんじゃないのかい?

    • 6
    • 24/01/13 18:08:56

    車待機のところでも車できない人用に部屋あると思うよ。
    外かもしれないけど

    • 3
    • 2
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/13 18:08:50

    チャリで行った。

    • 5
    • 1
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/13 18:07:35

    徒歩圏内にあるから歩いて行ってきたわ
    無理して乗って、行き先があの世だなんて洒落にもならん

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ