2024年の共通テスト、さらに難化した模様

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 308件) 前の50件 | 次の50件
    • 273
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/15 13:15:23

    いま第5問と6問の長文だけ解いてきたー。
    長いけど、難しくはないような。

    • 3
    • 274
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/15 13:26:51

    >>273
    文字数増えて時間が足りないんだから、時間計って全部解かないと。

    • 2
    • 275

    ぴよぴよ

    • 24/01/15 13:28:05

    いつから共通テストって言う事になったの?私の時センター試験だった気がするけど

    • 0
    • 24/01/15 13:42:06

    >>276
    2021年1月の試験から

    • 1
    • 24/01/15 13:42:39

    >>276
    2021年から共通テスト
    呼び名が変わっただけじゃないよ

    • 1
    • 24/01/15 13:43:24

    去年よりも平均点が10点以上上がってるから易化よね

    • 1
    • 24/01/15 13:44:01

    >>272
    共テ5割なら下の方の国公受かるよ
    県大か教育大の辺りね
    中堅国立だとちょっときついかな

    • 3
    • 281
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/15 13:44:30

    >>274
    まあそうだよね。
    難しさより時間なくて焦ってちゃんと読めなかったのかもね。

    • 2
    • 24/01/15 13:48:40

    時間いくらでもかけていいなら誰だってもっとましな点取れるよね

    • 4
    • 24/01/15 13:52:09

    >>280
    横からごめんね。
    うち、今そこかも。
    都内から行ける国立志望だったけれど、地方国立にしろと言われるのかもしれない。

    • 0
    • 24/01/15 13:52:44

    >>282
    そんなこともないだろうけどね<誰でもましな点取れる
    解こうとしてるだけ偉いよ。問題見もせず子供の言うこと鵜呑みにして難化だ易化だ騒ぐより。

    • 4
    • 24/01/15 13:57:56

    >>284
    騒いでも仕方ないよね。
    親は見守るのみ

    • 3
    • 24/01/15 14:58:38

    >>284
    いやほんとに偉いと思う。

    • 0
    • 24/01/15 15:26:22

    河合の平均点見てきた

    易化した模様

    • 0
    • 24/01/15 15:28:51

    >>287
    嘘でしょ、易化…

    • 2
    • 24/01/15 15:32:21

    うちダメだった
    今日採点して5割しか出来なかったって
    もう国立諦めて私立で頑張るって

    • 4
    • 290

    ぴよぴよ

    • 24/01/15 15:41:47

    子供が受験する時に一緒に過去問解いたけど英語と国語は9割取れた
    それ以外はぼろぼろだったけど

    ここの人達は受験すらしてないだろうからあまり語らない方がいいよ

    • 1
    • 24/01/15 15:42:41

    >>37
    いるねー。
    うちの子は国公立大生で共テ8割弱取ったけど、簡単に国公立行けると思ってる親子が多い。
    甘く考え過ぎだと思う。

    • 1
    • 24/01/15 15:44:38

    >>37偏差値53の高校から国公立はきついね

    • 1
    • 24/01/15 16:21:24

    >>247  Fランの国立大ってどこ?

    • 1
    • 24/01/15 16:23:34

    >>292
    それが行けちゃうのよ
    びっくりよ

    • 0
    • 24/01/15 17:44:52

    文章自体は難しくはないから、もともとSラン大目指しているような子達は普通に取れてるんじゃないかな。
    たぶん偏差値55とかそれ以下の子達が嘆いているのではないかと。

    • 8
    • 24/01/15 23:18:41

    6割で絶望してる。

    • 2
    • 298
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/15 23:26:31

    >>296
    それ

    • 0
    • 299
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/15 23:28:33

    頭の悪い親の頭の悪い子供が点数取れなくて(当たり前)、難しくなってるという子供の言い訳を鵜呑みにして騒いでるってだけのトピ

    • 5
    • 300
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/15 23:32:21

    英語の塾の先生が言うには
    文章自体は難しくはないそう
    早く読む練習してる子はそれなりに取れてるみたい

    • 5
    • 24/01/15 23:38:24

    2011年のセンター受けた人いる?問題見た瞬間びっくりしなかった?

    • 1
    • 24/01/16 10:12:06

    今年は野菜の妖精みたいな変な問題出たかな?

    • 1
    • 24/01/16 10:15:10

    >>295
    ないない。
    足切り。

    • 1
    • 24/01/16 10:23:26

    >>300
    英語が元々得意で準1級合格している子達はギリギリだけど読めたって。
    英検2級程度だとアウト。

    • 1
    • 24/01/16 10:25:04

    >>296
    そんな感じ。
    高校で早慶附属以上を志望して対策してた子達は読めてる。

    • 0
    • 306
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/17 12:25:09

    平均点の中間発表出るの今日だよね。

    • 2
    • 24/01/17 12:38:31

    今日からバンザイシステム出来るんだよね?

    平均予想は560点台だっけ?
    先日河合の見た気がする

    • 2
    • 24/01/17 12:52:29

    >>291
    凄いね。私も解こうとしたけど新聞の字が老眼で見れなかった。

    うちの子、テストの隣が最悪で、2日目は席を変えてもらったって。
    あんな奴のせいで人生無駄にするのすんごい腹が立つって。
    今日、どうかなー?

    • 1
1件~36件 (全 308件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ