どんなに悪い人でも「ここまで言ってはいけない」はありますか?

  • なんでも
  • おろしポン酢
  • 24/01/12 08:12:01

芸能人が犯罪を犯していたことがわかったときでも
身近な人のモラルに欠ける行為や規約違反も許し難いときがあります
どんな風に育てられてきたのか、お里が知れると言いたくなります
母は相手がどんなに悪くても「ここまで言ってはいけない」ラインがあると言います
でもそれなら悪いことしなきゃいいでしょ
何故そんなに0か100しかないのかと周りに言われることもありますが
それなら犯罪者なんかはどうして悪いのに許されなきゃいけないの

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/14 11:22:55

    本当に悪い人には、どんな批判もしたらだめよ。
    だって本当に悪い人は自分が犯したに悪業に反省なんか全くしてないから、自分が批判されることに批判しかわかないのよ。 だから、批判した人を許せないって生餅にしかならない。酔って訴える。批判したヒトは負ける。
    本当に極悪人にほど誰も何も言えずにのほほんとしてるもんよ?
     
    あと、真偽がわからない時点で勝手に一方の言い分だけきいて、片方を批判するのは間違ってるよね。

    • 0
    • 24/01/12 22:06:07

    >>8それは許せないね。訴訟おこしてやれ。

    • 0
    • 24/01/12 21:59:31

    >>11
    誰しも間違うことはあるよ。
    軽犯罪か重犯罪か、はたまた微罪処分かは知らないけど。
    どのくらいの言葉を投げつけたかは分からないけど、あきらかに言い過ぎだったんじゃないかな?だからお母様は諌めたのでは?

    • 0
    • 11
    • おろしポン酢
    • 24/01/12 21:55:18

    みなさんありがとうございます
    先日、私の元知り合いが法に触れることをしました
    私と私の友達数人に迷惑がかかりました
    あなたみたいな人に〇〇(たとえば医師とか警察官とか職業のようなもの)を名乗って欲しくないし、あなたにその資格はないでしょと言いました
    母親は私からそれを聞いて確かにこの場合は完全に相手が悪いがお前も言いすぎていると言われました

    • 0
    • 10
    • カタプラーナ
    • 24/01/12 08:49:31

    親や身内の事かね

    • 1
    • 24/01/12 08:49:24

    凶悪犯罪した人に対しては100の罵倒しちゃうかな

    • 1
    • 8
    • タッカンマリ
    • 24/01/12 08:47:59

    単にしねと消えろ去れ早く帰れとかは別にただの中二病とかガキ臭い言葉としか思わなくて傷つかないしスルー出来るけど、

    もっと細かく人格を否定されるような言葉とかモラルを崩すような言葉を言ってくる人のほうが精神的苦痛を与え、侮辱、名誉毀損になる言葉を平気で言っちゃう人っているよね。そっちのほうが死を連想させるから苦痛だよ。
    例えば自分のお気に入りのものを知っててそれを思い切り否定や破壊する言葉を言ってくる人とか自分が考えて行動しようとしていることを破滅的に猛反対する人とか。
    そういう人の事は本当に許せないよね。

    • 2
    • 24/01/12 08:47:30

    私のラインは他の方たちと同じく生死にかかわることば。いくら激昂してもダメ。

    主は極端すぎるわ。ご自身はそれほど完璧ではないでしょう?
    対象への思い入れが激しいのか…生き辛さがありそうね。

    • 4
    • 6
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/12 08:42:49

    個人的な感覚でしかないけど
    「そんなんだから赤ちゃん来てくれなかったんだよ」みたいな流産や死産に追い打ちをかける言葉だけは本当にタブーに感じる
    ○ねよりもエグいというか

    • 4
    • 5
    • タッカンマリ
    • 24/01/12 08:40:38

    でも有吉みたいに暴言が許されてる人がいてそれで通ってる人がいるのはなんでだろうね。
    自殺を仄めかすこと言ってるという噂もあるような人だよ。

    • 0
    • 4
    • タイスキ
    • 24/01/12 08:38:07

    生死にかかわるような言葉は駄目!

    • 9
    • 24/01/12 08:37:22

    シを願う発言かな。
    そんなに自分も偉くない。
    モラルも法律も国が変われば変わる。
    せいぜい靴屋靴下に一生小石が入ってる呪いをかける程度でよくないかい?

    • 6
    • 2
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/12 08:34:14

    そういう思考ってあんまり「当たり前」にして何かある度に思い浮かべてたら、だんだんエスカレートしたり麻痺したりで、些細なミスとか大した事した訳じゃ無い相手にまで責め立てるような思考になりがち、だからとか?
    極悪犯に「この世から消えろ!シンで罪を償え!」って思ってたくらいのが、極端に言ったら鳩に餌あげてた人にまで「余計な事しやがって!この世から消えろ!」なんて行き過ぎた発想に進んじゃう可能性……とか?
    何だろ?責め立てりゃいいってもんでもない、って言うか。それもいわば「怒り」でしょ?。怒りに取り込まれてしまい過ぎるから…とかかね?
    あと「どんな風に育てられた?お里が知れる」ってのは、罪を犯した人の親や家族を責めてる訳でしょ?。育てた親に責任の一端があるとおもうのは仕方ないけど、大抵は犯罪者個人の責任であり罪な訳だから、親にその罪を擦り付けるような発想は要らぬ被害者?を生むだけと言うか。加害者の家族ってまるでその人まで犯罪犯したかのような責め立てられ方して生き地獄味わってる人もいるから。
    加害者の家族はある意味被害者と言っても過言じゃ無いと言うか。結構社会問題になってるからね。
    諸々そんな感じで「ラインがある」って事なんじゃ?

    • 0
    • 1
    • タッカンマリ
    • 24/01/12 08:14:33

    義母がどんなに最低な人間でも、旦那に
    「あんなやつ○ねばいいのに」とは言えないw

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ