夫の転勤で名古屋に移住した女性、東京よりも快適で驚いてしまう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/11 08:42:29

    町田住んだことあるし住みよい所だと思うけど、東京を語れる街ではないわ笑
    でも町田住みで港区でギャラ飲みしてた人には名古屋は程よいんだろうなっていう想像はつく。

    • 1
    • 24/01/11 08:40:45

    >>12ほんとそれ。

    • 0
    • 24/01/11 08:38:58

    町田ってほぼ神奈川だよね。相模原に親戚いて寄った帰りに町田の友達宅に行ったけどすぐ着いた。

    • 0
    • 36
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/11 08:35:50

    名古屋って、大手企業の下請ばっかりだし
    可処分所得なんて今の時代どこに住んでても収入格差も無くなりつつあるけど何いってんのこの人

    • 3
    • 35
    • あんこう鍋
    • 24/01/11 08:32:09

    町田でいいなら千葉でも埼玉でも神奈川でもお前はいいだろ。って思った

    • 4
    • 34
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/11 08:23:43

    「東京」に拘って「町田」かぁ。

    • 2
    • 33
    • タッカンマリ
    • 24/01/11 08:19:43

    町田ね笑

    • 2
    • 32
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/11 08:18:08

    そりゃ東京に比べたら地方都市は電車や道路どこもそんな感じだろうけど、東京ほど便利ではないよね。

    • 0
    • 24/01/11 08:16:31

    >>29
    確かに地下鉄が網羅されてるけど、
    駅ちかに住宅だったら利便性あるけど、駅まで徒歩20分とかだと本当に何もない、、家だけ、友人の自宅は歩いたら20分いやもっとかかる
    だから駅行くには家の人が駅まで送る、帰りはお迎えかタクシー
    住宅地で何もないから静かでいいけど買い物不便。若い人はいいが高齢になって運電もおbおつかなくなったらどうするんだろうと思うよね。
    早々、名古屋の中心地に引っ越しかな

    • 0
    • 24/01/11 08:15:51

    東京を知っていたら、何処へ行っても田舎に見えてしまうと思う。

    • 6
    • 24/01/11 08:11:05

    >>9
    地下鉄は路線もいくつかあってかなり網羅されてるよ。
    ていうか繁華街は地下街が充実してて名古屋といえば地下に潜るってのが主流。
    そのぶん地上を人が歩いてないから他所から来た人は人少ねーって思うと思う。

    • 3
    • 28
    • わらび餅鍋
    • 24/01/11 08:10:20

    東京に固執して町田に住み続けるとか本当に固執してる感があるな笑

    • 2
    • 27
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/11 08:10:15

    名古屋見栄っ張りだからね。

    • 1
    • 26
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/11 08:09:25

    町田…田園都市線が異常なんだよな。遅延時の激混みエグす。

    • 1
    • 24/01/11 08:09:24

    町田住みで港区でギャラ飲みしてたって書く人なら名古屋はものすごく合っているだろうと思うw

    • 1
    • 24
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/11 08:09:08

    >>22 そう?大体東名阪でやるから問題ない。それより東名阪でやるけど福岡札幌はやらないライブとかイベント多い

    • 0
    • 23
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/11 08:08:01

    >>20 やっぱりトヨタ系の仕事が多いよ。下請けとも含めて。

    • 2
    • 22
    • むつごろう鍋
    • 24/01/11 08:07:29

    東京や大阪でしかやらないイベント(コンサートや演劇)も多いから、都度遠征するのは大変だろうなぁと、思いました。
    そういうのに興味ない人なら関係ないけど。

    • 1
    • 21
    • しいたけ鍋
    • 24/01/11 08:07:06

    しょっぱなの町田でずっこけた

    • 4
    • 24/01/11 08:06:28

    仕事が多いって何で?
    何系の仕事?
    電車も混まないくらいの通勤者なのに仕事は多いの?
    車ってことか?車は渋滞するのか?
    人手不足だからか。

    • 1
    • 19

    ぴよぴよ

    • 24/01/11 08:03:51

    普通っぽい人がハイブランドは典型的な名古屋人の見栄っ張りでは?

    • 5
    • 24/01/11 08:03:39

    >>16 草

    • 0
    • 24/01/11 08:02:45

    町田出身の私ても、町田が東京ヅラして語るなって思うよ

    • 7
    • 24/01/11 08:01:22

    港区でギャラ飲みするけど町田にずっと住んでて名古屋は田舎でいいわーとかネタだろ

    • 4
    • 24/01/11 07:58:23

    町田が語るなって感じ笑

    • 5
    • 13
    • ブイヤベース
    • 24/01/11 07:39:28

    可処分所得って何?

    • 1
    • 12
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/11 07:38:03

    遠回しにdisられてるんだよ。

    • 4
    • 11
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/11 07:37:05

    ギャラ飲みしてた人か…
    東京に固執ってこれ目的でってこと?
    主は何故これ引っ張ってきた?

    • 3
    • 10
    • あんこう鍋
    • 24/01/11 07:29:42

    ようするに田舎ってことじゃん?

    • 6
    • 24/01/11 07:28:09

    >>8
    地下鉄使えない地域なの?

    • 0
    • 24/01/11 07:27:15

    知り合いが名古屋にいるけど、周りに何もない、
    どこへ行くにも車、車が足代わり、まず歩いて買い物なにてないからね。
    生まれも育ちの私にとって田舎はいやです。

    • 4
    • 7
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/11 07:23:48

    >>3
    町田は東京とは言えない…

    • 4
    • 6
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/11 07:22:41

    ソフエレって何?

    • 0
    • 5
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/11 07:21:21

    まぁ住めば都よ。
    この辺しか住んだ事ないけど。

    • 1
    • 4
    • やまもも鍋
    • 24/01/11 07:15:59

    こないだ仕事で町田行ったとき色んな意味でビックリしたんだがw

    • 3
    • 3
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/11 06:49:24

    港区住んでたんだって思ったら町田市。笑
    そりゃそうなるわなー

    • 6
    • 2
    • いなり寿司鍋
    • 24/01/11 06:49:24

    誰だよ

    • 1
    • 1
    • 豚味噌鍋
    • 24/01/11 06:41:58

    どこでもその土地のいいところあるでしょ。
    私も名古屋から外れた場所だけど、通勤通学に不便しないし、災害もあまり被害ないし、買い物するにも便利だしいいところばっかりだよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ