娘が独身だと恥ずかしいと思う親の気持ちが分かってきた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/01 22:52:14

    自立できてたらなんでもいいよ。
    子供が幸せならOK

    • 1
    • 24/02/01 22:51:26

    >>203
    同居でも仕事して、子ども部屋感なくせばセーフ?

    • 0
    • 24/01/18 16:29:06

    娘より息子がずっと独身で子供部屋おじさんになってる方がイヤかも。
    既婚未婚に関わらず、経済的にもきちんと自立してて欲しいわ。

    • 2
    • 24/01/17 21:54:43

    むしろ実家と義実家両家の血を絶やしてほしいw

    • 3
    • 24/01/17 12:05:54

    >>198
    子供を引き取ってるならプラス3点

    • 0
    • 24/01/17 12:02:20

    実家の母によると、その時々で変わるらしい
    万事塞翁が馬だって
    たぶん、娘が年頃じゃなくなったら、どうでも良くなるはず

    うちは四姉妹で一番上と下が未婚
    姉が30代後半の頃は結婚しないことに、親がイライラして、よく揉めてた
    でも、2人共公務員で仕事も生活も安定してるんだよね
    今や母にとっては自慢の娘
    友達から羨ましがられるって
    母の誕生日に旅行連れてったり、実家のリフォームしてくれたり、実際、デキた姉と妹だから

    子供の頃、両親のお気に入りはすぐ上の姉
    見た目が可愛いのもあるけど、ムードメーカーというか、うちのアイドルみたいな感じで
    地方の資産家に嫁いだところまでは良かったけど、産後鬱、旦那の浮気、婚外子発覚と揉め事続きで、今は不憫な娘、いつまでも心配かけるダメ娘の扱いになっちゃった

    私のとこも小梨だから、孫の顔も見せてくれないダメ娘なのかもね
    別にいいけど
    実の親子でも程よい距離感って大事だと思ってる

    • 0
    • 24/01/10 22:19:58

    >>197
    売れ残りなんて発言する人、いないでしょう。みんなニコニコしながら心の中で売れ残っちゃったんだなって思ってるんだよ。ムキになっちゃうところが、自分は売れ残りではないという気持ちと売れ残ってしまったという気持ちの葛藤の現れだよ。

    • 2
    • 24/01/10 18:27:43

    知り合いにバツ3子供3人の男いるけどそれよりマシじゃない?

    • 1
    • 24/01/10 18:09:10

    >>170
    売れ残りとか言ってんの時代感じるわぁ。たまーーーーーーーに未だに言ってる奴いるけど、場が凍り付くよね。みんなから軽蔑の目で見られてるの気付かなくて独身なんかよりはるかに害人。

    • 0
    • 24/01/10 15:15:43

    親のエゴ過ぎwww

    • 1
    • 24/01/10 14:37:19

    今の時代独身は普通。全然恥ずかしくない。本当にそう思うなら、独身かどうかを意識することすらないよね。

    独身でも問題ない。そういう意識が湧いている時点で葛藤の気持ちが生まれているんだよ。

    • 3
    • 24/01/10 14:28:37

    >>186
    仰る通り!

    • 1
    • 24/01/10 11:02:48

    別にどっちでもいい。

    • 5
    • 24/01/10 11:00:51

    ママスタの旦那嫌いな人とか義親の愚痴トピとか凄いけどここでは娘が結婚しないのは恥なんだ・・

    • 3
    • 24/01/10 10:47:41

    女は男に従うものっていう古い価値観引きずってるとそういう気持ちになるんだろうな。

    • 2
    • 190
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 10:26:13

    >>152
    旦那要らないと心から思うのに、旦那の稼いだお金で生活してるの?
    家賃から生活費から全て、あなたと子どものはあなたが出して旦那とは完全折半してるの?

    • 1
    • 24/01/10 10:08:52

    金のために不幸な結婚生活を続けるサレ妻より独身生活を謳歌してる人の方が幸せそうに見える。
    なので他人に迷惑かけなければ好きに生きればいいと思う。

    • 5
    • 24/01/10 10:05:50

    独身だと恥ずかしいというのは昔の感覚かな
    同級生とかいつの間にか結婚離婚していたりするからね

    シングルマザーとかを見ても
    安易に結婚する事が最善とは言えない感じ

    • 9
    • 24/01/10 10:00:22

    >>183
    自分がやっているのに、これいかに。

    • 0
    • 24/01/10 09:59:04

    なんて言うか結婚しないってことじゃなくて、誰からも一生そばに居たいくらい、この人の事が人間的に大好きだって思ってもらえる程愛されない性格ってのがつらいかも

    • 0
    • 24/01/10 09:58:32

    娘が独身なのと母親がママスタ民なのでは圧倒的にママスタ民の方が恥ずかしいと思う。

    • 5
    • 24/01/10 09:55:48

    長女が26才。この先1人でやっていけるのかなと言う心配はあるけど、恥ずかしさはない
    複雑な環境で育ったからなのかなと思ってる
    本人が幸せでいてくれたらそれでいい

    • 1
    • 24/01/10 09:55:04

    母親がママスタやってると恥ずかしいと思う娘の気持ちが分かってきた

    • 2
    • 24/01/10 09:53:56

    ただの独身ならまだいいよ。アラフォーで結婚、兄夫婦が同居してるのに4年で出戻り。毎朝母親にお弁当作ってもらって、洗濯掃除、子どもの世話は母と姪任せ。仕事は78歳の父に駅まで送迎してもらってる義妹がいる。
    バリキャリだけど、町内のオババ達から色々聞くよ。せめて義両親が嫌々ならいいんだけど喜んでやってるからな...私が恥ずかしい

    • 3
    • 24/01/10 09:37:27

    多様性?
    親としては婚姻関係結ばないとしても、わが子がずっと一緒にいたいと思う相手がヒトリも見つからず、一生終えるのは不憫なのよ。 

    • 1
    • 24/01/10 09:17:35

    不登校からの通信制へ編入し、今、ユルい専門学校。恥ずかしい気持ちより、週に5日は昼間起きてお出かけしてるってことに感動してる。

    • 7
    • 24/01/10 09:14:12

    >>173
    お前いつまで実家にいるんだよ。笑

    • 0
    • 24/01/10 09:12:48

    >>173
    頼むから一人暮らししてくれー(笑)
    んで元気に過ごしてくれー。
    私たちが爺婆になってもほっといていいからー。

    • 3
    • 177
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 08:49:54

    二人とも仕事を始めたと同時に一人暮らししてる。
    娘はきちんとした収入がある人と結婚してほしいけど、お付き合いしてる方はほぼヒモ 
    娘のがバリバリ働いてるから、家事してくれる人のが良いのかな、
    だから独身のままでいて欲しい。

    • 1
    • 24/01/10 08:46:10

    多様性の時代だから好きな生き方すればいいかと。
    娘は娘、自分は自分でしょ、昭和じゃあるまいし。

    • 7
    • 24/01/10 08:44:32

    26歳の娘じょなく息子だけど、恥ずかしいではなく流石にそろそろ独立してほしい。
    こどおじという言葉を聞くと複雑な心境になるから。

    • 1
    • 24/01/10 08:43:11

    恥ずかしいんじゃなくて、ひとりが心配なんだよ…
    と中高校生の娘がいる私は思うけど。 

    • 0
    • 173
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/10 08:42:35

    >>171
    いやでーす

    • 0
    • 24/01/10 08:38:58

    >>163
    私も。

    • 0
    • 24/01/10 08:17:07

    独身で恥ずかしいとは思わないけど、いつまでも実家にいるのはやめてほしいと思うな。就職したらさっさと出ていってほしい。

    • 8
    • 24/01/10 08:16:30

    どんなに取り繕っても、40歳独身は売れ残り。本人は違うと思っても、自分は売れ残りではないというモヤモヤした気持ちと死ぬまで戦い続けることになる

    • 7
    • 169
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/10 08:15:13

    うちの妹がアラフォー独身だけど、母はそんなこと思ってないみたい。
    私が独身だった時、普段は無口な母が一時期入院してて、そこの看護師に「私が今月は出張で来れない」ってわざわざ出張って言ったらしく、看護師さんが「飛び回っててすごく忙しんですよ、ってお母様が嬉しそうに教えてくれましたよ」と。
    なんか娘はバリバリのキャリアウーマンだと思ってるみたいだった(笑)
    実は全然違う、下っぱの使い走りなんだけどね。世界の狭い母にはそう映るらしく、妹が休みが少ないのもキャリアウーマンと思ってそう。
    いいように捉えてるほうが幸せだよね。と黙ってる。

    • 8
    • 168
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/10 08:12:48

    でも結婚に悪いイメージを持たせてしまったなら親の責任でもあるから、なんとも言えないなー

    • 5
    • 24/01/10 08:10:21

    こんな時代に結婚しても悩み事も増えそうな気がする。
    災害とか、経済不安とか…。
    人生健康で楽しむのが一番。
    結婚してやりがいと楽しみがあるならそれもまた良し!

    • 2
    • 166
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/10 08:08:13

    職場に娘がアラフォーで独身の人がいるけど、他のおばさんの孫の話になると悲しそうな顔するね。うちはまだ子供が小さいから分からないけど、現代はいろんな生き方あると思うんだけどな。

    • 3
    • 24/01/10 08:05:23

    ニートならそりゃ恥ずかしいけど、都会でバリバリ働いてる~とかだったら誇らしいけどな。
    うちの子、仕事が楽しいみたいで困っちゃうわ~とか言ってみたい。

    • 5
    • 24/01/10 07:58:34

    >>152
    それね、結婚は地獄、男は大半がクソということを知ったけど、子供は可愛いんだよね。
    自分が孫見たいのと共に、この感情を教えてあげたい感もある。
    まだ娘4歳だけど。

    • 2
    • 24/01/10 07:56:02

    もう何が起こるかわからない時代で、守るものがあると大変だなと痛感しているから、娘にはそんな思いさせたくないと思ってきた。

    • 4
    • 24/01/10 07:54:46

    自立しているなら恥ずかしくないけど、いつまでも実家暮らしはやばいよね

    • 7
    • 161
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/10 07:51:58

    分からない。自分が結婚に後悔しかしてないからな。
    旦那がどうこうじゃなく、結婚という制度自体に。
    孫は見たいけど、我が子には好きな人生生きて欲しいわ。

    • 8
    • 24/01/10 07:41:48

    恥ずかしいと思う親もいるだろし、その気持ちも分からなくはない。
    実家の近所に姉妹で50代独身実家暮らしがいるけど、私の母にいつも娘の愚痴を言ってくるらしい。
    キャリアウーマンなら恥ずかしくはないのだろうけど、会社からも通勤に時間がかかるところに行かされて辞めさせようとされてるらしく、休日出かける時はいつも姉妹一緒。
    見た目もお世辞でも綺麗とは言えず地味。

    • 0
    • 24/01/10 07:37:31

    恥ずかしいとは思わないけど既婚であれ独身であれさっさと独り立ちして遠くに出ていって欲しいと思ってしまう
    おしゃべりでうるさいし生意気だし本当可愛くない

    • 1
    • 24/01/10 07:33:28

    恥ずかしいとは思わないけど、子供たちの老後は心配になる。自分は多分その頃にはいないだろうけどね。
    人口が減った分、外国人の労働者が増えて、お金があればなんとかなる世の中ではなくなってる気がする。

    • 0
    • 157
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/10 07:22:02

    それぞれの人生だからどうも思わない。

    • 1
    • 156
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 07:21:40

    娘の人生だし別に良くない?
    恥ずかしいって何?

    • 1
1件~50件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ