性格悪い人って実はいなくて、経験や知識がない人たちなのかな

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/09 05:51:43

    そうなのかもしれないけど、色々考えるの面倒だから「性格悪いね」と一言で片付けるのにはもってこいな言葉だ。

    • 2
    • 35
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/09 05:47:19

    「経験や知識がない」
    人格形成にどんな影響を与えるかは、それらの内容や受け止め方にもよるよね。

    人生経験を積み重ねると他人の気持ちがよりわかるようになる、ということはあるだろうけど。

    「性格が悪い人って実はいない」というのは、生まれつき性格に問題があるような人はいない、という意味?
    根っからの悪人はいないとはよく言われることだし、確かにどんな人に育っていくかは環境要因は大きい。
    一方で善良な気質であったり、逆に犯罪傾向など生まれつきのものもある。
    誰にでもいろんな面があるのだし、成長とともに良い面が伸ばされていくといいですね

    • 1
    • 34
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/09 05:35:20

    性善説 性悪説

    • 0
    • 33
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/09 03:56:57

    魂年齢じゃないの?

    • 1
    • 32
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/09 03:03:07

    性格悪い人はいます。
    園児でもそう。
    年少組の頃から意地悪なやつはいる。
    って書くとママスタでは親からされてるからって言うだろうけど、絶対そんな事ない。
    ちっちゃいのに何故!?前世から意地悪だったんじゃないの?ってくらい。
    あとうちの従兄弟も兄と姉はちっちゃい頃から大人びてて優しかったのに一番下の妹は意地悪だった。

    • 3
    • 24/01/09 02:00:45

    >>30
    保育士をしていたけど、生まれつきの善も悪も無いと思うなぁ…性格の個性はあるけど、それを良い方に伸ばすか、悪い方に伸ばすかは大人しだい。

    子どもは愛情が満たされないと大人から注目を得ようと必死になる。だから意地悪をするし、怒られるような事をする。
    周りからみたらそれが性格悪くみえているだけだよ。
    子どもはただ愛されたくて必死なだけだよ。

    • 6
    • 24/01/09 01:37:58

    性格の悪さは生まれつき

    性格のよさも生まれつき

    環境でプラスアルファはありそう

    • 0
    • 29
    • くりもち鍋
    • 24/01/09 01:35:41

    経験値や知識があるからこそ、これを言ったら(やったら)相手が嫌な気持ちになるだろうな、とわかっててわざと言ったりやったりする意地悪な人がいたわ。

    • 5
    • 24/01/09 01:34:32

    幼少期に愛情をもらえなかった人かなと思う。虐待とかはされてなくても放置とか、親に関心を持ってもらえなくて愛に飢えた人。

    • 5
    • 27
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/09 01:31:25

    いるいる!中学校で上靴隠したり、高校でイタ電したり、あの子は絶対性格わるい!万引き癖も。経験知識の問題じゃない。

    • 3
    • 26
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/09 01:31:25

    いるいる!中学校で上靴隠したり、高校でイタ電したり、あの子は絶対性格わるい!万引き癖も。経験知識の問題じゃない。

    • 0
    • 25
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/09 01:31:25

    いるいる!中学校で上靴隠したり、高校でイタ電したり、あの子は絶対性格わるい!万引き癖も。経験知識の問題じゃない。

    • 0
    • 24
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/09 01:09:52

    トピ主画馬鹿w

    • 0
    • 24/01/09 01:01:34

    意地悪な子って2歳くらいから既にその片鱗が出てくるよね。単純な物の取り合いとか順番を待てなくて叩いてしまったとかそういう類のものじゃなくて、明らかに相手を泣かせたり嫌な気持ちにさせる事が目的の意地悪をしてくる子。
    そういう子に対して、「まだ小さいんだからしょうがない」っていう人も多いけど、逆に「まだ小さいのに一体どこでそんな意地悪覚えたの…?」って思う。小さい頃から、そういう意地悪をする子としない子の差はあるし、持って生まれた気質にも善し悪しはあると思う

    • 5
    • 24/01/09 00:56:10

    ようはアホかと。
    英語もできないアメリカにすら行ったことないのに海外ではーと上から目線で語る人はそう思う。

    • 2
    • 24/01/09 00:50:01

    性格悪い人は、学びがない人だと思うよ

    例えば毒親から育ったから反面教師にしよう!じゃなくて
    自分も子供に同じ事しちゃう人とか

    • 3
    • 24/01/09 00:48:28

    実はいなくて、なわけない。

    もしそんなふうに純粋に、知らないから何でも感想を言っていいと思ってるなら
    不躾な感想に対し嫌な事を言われる覚悟もしてもらいたい

    • 0
    • 19
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/09 00:43:45

    マイナス思考なのと、自分の物差しに合わないのは気に食わない(色んな考えあるよとはならない)なのだと思う。

    • 0
    • 24/01/09 00:42:55

    精神年齢みたいなのが低いとか?

    • 4
    • 24/01/09 00:40:42

    人の気持ちなんて、皆わからないからね。
    同じような経験をした時だけ共感できるってだけ。
    だから、どんな人でも無意識に人を傷つけた事はあると思う。

    でも、それと性格の善し悪しは別かな?悪意があるのとないのとでは違うからね。

    • 5
    • 16
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/09 00:36:43

    >>15 誰かを否定することでしか、自分の価値が見いだせない方なのかなと思いました。

    • 2
    • 24/01/09 00:32:37

    お局が「◯◯さんって仕事遅い」「◎◎さんって絶対発達」「●●さんみたいにポンコツ」って個人名出してボソッと陰口言ってくるのが心底ストレス。
    きっと自分以外の人全員の悪口言ってる。
    こういう人って何なのだろう?

    • 6
    • 14
    • あご出汁鍋
    • 24/01/09 00:16:41

    知識・経験あっても性格悪い人いるよ。相手が傷つくの知ってて嫌がらせしてくる人は相手がどうなろうがお構い無しなんだよ。
    相手が傷つくのが理解出来ない人の場合は知識・経験の有無や性格の善し悪しとはまた別問題だけど。

    • 6
    • 13
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/09 00:09:55

    性格に良い悪いもないよ。
    大体の人が(自分に都合の)良い悪いで判断してるもん。

    • 6
    • 24/01/09 00:05:53

    あー、主の考え方好き。
    私もそれに近くて、あとは考え方の違い(価値観)とか、体の作りとかそんなもんだと思ってる。

    • 2
    • 24/01/09 00:03:37

    道徳心、寄り添う心って知識あるAIでも的外れだったり温かみがなかったりするからなぁ…。
    皆同じように育つなら長い時間過ごす保育所の子たちは似たりよったりな性格になりそうだし、んー。難しいね。

    • 1
    • 10
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/08 23:42:06

    その通りだね。
    経験知識から良くも悪くも響いたりする。
    優しく在りたいよね。

    • 4
    • 24/01/08 23:34:38

    色々分かった上で性格の悪い人はいる
    なにも分からず気付けず考えないため人から距離を置かれる人はいる

    • 4
    • 8
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/08 23:32:38

    知識がない

    • 1
    • 7
    • ラフテー鍋
    • 24/01/08 23:32:38

    >>2
    考えてみた。
    それも経験や知識からくるってことはない?

    • 1
    • 6
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/08 23:32:22

    賢くて性格くそ悪い人もいる。

    • 3
    • 5
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/08 23:31:32

    ちなみにアホでも性格いい人はいる。

    • 5
    • 4
    • ラフテー鍋
    • 24/01/08 23:30:47

    >>1

    確かに自信がないのはあるかも

    • 0
    • 3
    • ラフテー鍋
    • 24/01/08 23:30:14

    >>1

    経験や知識がないから想像力がないんじゃない?

    • 2
    • 24/01/08 23:30:02

    経験や知識があるない関係なく、性格の悪い人はいる。
    結局、その人の人となりだと思う。

    • 8
    • 24/01/08 23:28:49

    想像力と自信がない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ