わたしは知ってる!世の中捨てたもんじゃない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/04/23 14:32:59

    先日、抱っこ紐に子供・畳んだベビーカーを持ってバスに乗った。
    降りる時に40歳くらいの女性が「持ちますね*^^*」と、サッとベビーカーを持ってバスから降ろして下さった。
    すごくスマートな振る舞いが本当に嬉しかった。

    八尾南駅で助けて下さった女性、ありがとうございました!

    • 0
    • 12/01/29 22:04:22

    >>574ほんとだ。これディズニーの話じゃん

    • 0
    • 12/01/29 21:58:56

    >>627
    我が子もこんな人になってくれたらいいなぁと思った。

    • 0
    • 12/01/29 21:55:48

    >>620
    私も泣いちゃった(;o;)
    すごくいい話!

    • 0
    • 12/01/29 21:51:29

    >>633
    アンカーたどって泣いちゃった。
    すてたもんじゃないね(*^o^*)

    • 0
    • 12/01/29 21:51:04

    >>593
    映画「悪人」の妻夫木くん思い出した

    • 0
    • No.
    • 633
    • ぶわっ(´;ω;`)

    • 12/01/29 21:47:32

    >>620なんて素敵な話…よかったね(;_;)

    • 0
    • 12/01/29 21:36:33

    泣ける(´;ω;`)

    • 0
    • 12/01/29 21:35:55

    出産して里帰り中、退院して1週間ぐらいの時に子供の目やにがひどくて病院に一人で行きました。みんな仕事で付き添ってくれるひと居なかったんだけど、なんとかなるだろーと思って行ったんですが、診察終えて病院出たら夕立でどしゃ降り。
    傘ないし、看護婦さんも見てみぬふり。やむまで待ってようと思ったけどなかなかやまなかった。
    そしたら、知らないおばさんが一人できたの?まだ、産後間もないのに一人じゃキツイでしよー?って話しかけてきてくれて、少し話したらおばさんは、じゃ気をつけて帰りなねーって帰ってしまって。まだ、どしゃ降り。。途方にくれてたら、おばさんが傘さして戻ってきてくれました。傘1本しかなかったわ~!って。車どこ?って。車まで傘さして一緒にきてくれた。何度もお礼言いました。ホント嬉しかった

    • 0
    • 12/01/29 21:10:34

    >>593いい!

    • 0
    • 12/01/29 21:03:43


    全然泣けないけどいいかな?

    デパートのトイレに財布を忘れてそのまま帰宅してしまい、自宅からも遠いし時間もたってるし、ブランド物だったからもう盗まれてるだろうなぁと泣きそうになりながらデパートに戻った。

    サービスカウンターへ行くと、私の財布が中身もそのままで届けられていた。

    若い女の子が届けてくれたらしい。本当に嬉しかった!なんだか財布が戻ってきたよりも、こんなに優しい人もいるんだと嬉しくなったよ。

    そういえば私もよく財布を拾って届けてたから、善?が自分に返ってきたのかなぁとも思った

    • 0
    • 12/01/29 20:37:17

    もっと聞きたい

    あげ

    • 0
    • 12/01/29 19:32:40

    先日東京へ遊びに行った帰り道のこと。
    7才、5才、0才(ベビーカー)の子どもを連れていて電車は混むし、新幹線に乗った。

    でも新幹線も混んでいたのでひと駅だしデッキでいいや~と過ごしていた…

    まもなく目的の駅に着く~というタイミングで同じ駅から乗車した若い男の子が戻ってきた。
    私は自由席探しにいって結局なかったんだ~と思っていたら、
    「少し遠いんですけど1号車が凄く空いていて3人座れますんで、おさえて来ました!移動が大変だったら自分手伝いますんで」
    と言ってくれてビックリΣ( ̄□ ̄)!

    私たちがいたデッキは5号車と6号車の間。

    ありがたかったけど
    「え!?私たちのためにそこまでしてくれたの!?どうもありがとうm(__)mでも次で降りるんだ、ホントにありがとう。ごめんなさい」
    と言ったら照れ臭そうに「マジっすか!(苦笑)こちらこそ勝手なことしてスミマセンでした」ってすぐ戻ってしまった。

    高校生くらいだと思うんだけど 、その気持ちがホントに嬉しかった。

    世の中捨てたもんじゃないってホントに思った。

    • 0
    • 12/01/29 18:39:00

    >>616
    わたしはおろすなんて一言も言ってないのに『費用は12万で~』って堕胎の説明された

    • 0
    • 12/01/29 18:12:32

    人っていいね

    あげ

    • 0
    • 12/01/22 23:56:25

    もっと聞きたいからあげ

    • 0
    • 12/01/22 13:19:25

    かなり泣いたわ…

    • 0
    • 12/01/22 12:21:00

    >>620涙出た。

    • 0
    • 12/01/22 12:10:44

    職業の聞きたいアゲ

    • 0
    • No.
    • 620
    • 気持ちが救われた

    • 12/01/22 11:35:38

    自分が離婚した時。実家が県外で帰る際に1歳と3歳を連れて飛行機に乗りました。まだ心が完全にふっきれていなくて、色んな思いを抱えながら2時間の飛行機に子供達を連れて乗りました。3歳を座らせて1歳をひざの上に乗せて、隣はサングラスかけた若いギャル。子供がぐずりだして狭い座席の中どうする事もできず、上の子に構っている時に下の子の足が何度も隣のギャルに当たってしまいその度に謝っていました。申し訳ないのと、ぐずりが止まらないのと色んな気持ちが溢れだして自分も涙がとまらなくなってしまって(情けない)…その時、隣の女の子が「大丈夫ですか?」って声をかけてくれて、私が通路側だったのを窓側と変わってくれて、間にいる上の子と遊び始めてくれました。サングラスして若くてツンツンした感じだと思ってたのに、私が下の子をあやす間に、上の子とおしゃべりしたり、おもちゃで遊んだり…飛行機が着いてからも荷物の受け取り場まで一緒に行ってくれて…彼女は友達のところに旅行に来たという事でした。そんな短い間だったんですが泣いてしまった理由に軽く触れると、「私の両親も離婚してます。でも私は母が付いててくれたから幸せですよ。母を尊敬しているし、母の事は1番大切です。きっとお子さんもお母さん大好きですよね。優しいお母さんで幸せだと思います。」って言ってくれた彼女の言葉にまた号泣…周りから見たら異常だったと思いますが…あのつらくて泣いてしまった瞬間に彼女が隣にいてくれた事に感謝しています。

    • 0
    • 12/01/22 11:05:01

    >>602 何かじわ~っと涙出てきちゃったよ

    • 0
    • 12/01/22 10:51:44

    微妙かもだけど…

    初詣に行って外の石垣みたいな所で子供とたこ焼き食べてたら口の周りがソースだらけになってイライラした子供がティッシュ!!ティッシュ!!と怒りはじめて…私がもたもたカバンをあさってたら多分インド人の方がポケットティッシュくれた(笑)
    正月から優しい気持ちになったよ~
    日本人の話じゃないけど…嬉しかった!

    • 0
    • 12/01/22 10:51:24

    >>536
    これは単純に嬉しかった話じゃね?

    • 0
    • 12/01/22 09:39:36

    >>601

    私も東北住み。未婚で妊娠したときに行った産婦人科で酷い事言われたよ。未婚だと知った医師は「どうすんの、これ?」って。かなり凹んだ。

    • 0
    • 12/01/22 08:37:00

    私は今臨月で子どもは2才の子を連れてこの間電車乗った時、女子高生が席を譲ってくれた。
    そういう事が今までなかったからびっくりして、返事が「アリガトゴザイマース!!」って言ってしまった。
    世の中捨てたもんじゃない。

    • 0
    • No.
    • 614
    • ほんとだね~

    • 12/01/22 07:31:34

    >>613
    そして使えない旦那だなぁ

    • 0
    • 12/01/22 06:37:59

    >>612世の中捨てたもんじゃないねぇ。

    • 0
    • 12/01/22 05:45:37

    新幹線で、生後半年の娘が泣き出し、すぐにデッキに出た。(席は指定です) 全く泣き止まず、停車した駅で自由席に座れない人達がデッキに乗ってきて、話し声にさらに大泣きしてしまった。舌打ちとか冷たい目で見られ、でも席には戻れないし逃げ場もなくて、旦那は寝てるし、私も泣きそうになっていた。そこに車掌さん?が通りかかり、乗務員さん専用の休憩室みたいな個室へ案内され、ここでオムツ換えも授乳も、ゆっくりどうぞと言ってくれた。
    神様に見えた~!

    • 0
    • 12/01/22 02:48:38

    あげます

    • 0
    • 12/01/22 00:52:37

    スーパーで買い物済ませたあと自転車で子供二人を前後に乗せたんだけど、バランス崩して倒れかけてしまった。
    隣には原付きがあって原付きの方に倒れてしまっていたんだけど、原付きの持ち主がすごく迷惑そうに早く自転車起こせよって顔をして、私を見ているだけだった。

    一回自転車を全部倒して子供達をベルトから外してから起こしたいなと思いつつ、でも原付きがあるから倒せないし…
    だけど二人乗ったままの自転車を倒さないようにするのが精一杯で私は泣きそうになっていた。
    子供達も号泣。

    そしたら新聞屋の兄ちゃんが自転車を起こしてくれて、何も言わずにバイクに乗って行ってしまった。

    泣きそうな位嬉しかった。ありがとうございました。

    • 0
    • 12/01/21 23:15:19

    >>597
    相談した時にキツいレス来たらどうしようって、不安だったけど、的確な答えもらった。
    あの時はありがとう。

    • 0
    • 12/01/21 23:08:53

    母が脳挫傷で手術をして、髪を全部剃ってしまったの。
    私が病院で付きっきりの看病をしていて、母の姿を痛々しく又、女性として他人に見られたくない、という思いがあった時に、
    色々な人がお見舞いに…、との話があっても、人に見せたくない思いがありましたが…
    私の同級生の男の子のお母さんが、家にやってきて、ただただ私の看病の苦労を労い
    『これ、私が作ったの。お母さんに。綺麗でお洒落好きなお母さんだから、こういうの好きだと思って』
    と、手編みのニット帽を可愛くラッピングしてくれました。

    頭の手術をした、と聞いて、髪の毛が無くなっていることがわかったんでしょう。同じ女性として何が出来るか、色々考えてくれたんだな…
    と思って、今でも忘れないし感謝しています。
    高校の同級生の男の子なんだけど、やっぱりお母さんが良い人だから、その男の子もすごく優しい人でした。

    • 0
    • 12/01/21 22:06:39

    もっと読みたい。
    あげ

    • 0
    • 12/01/21 19:46:05

    離婚したばかりの頃、信号待ちをしていた時に誤ってブレーキから足を離してしまい前の車にゴツンと…。

    離婚したばかりで精神的にも参っていたし、「修理代払えるのか…」と金銭的な心配ばかりして…。

    平謝りで車から降りると、被害者の方はとても気さくなおじさんで「傷も大したことないし大丈夫だよ~」と
    当時、仕事のため熱を出した子供を病児保育に預けに行く途中だったのですが、車の中で冷えピタを貼ってチャイルドシートに座っている子供に気付いたみたいで、「本当に申し訳ありません」と謝る私に「本当に大丈夫だからね!子供さんところに戻ってあげて~」と。

    さすがにこのままでは申し訳なさすぎるので、せめてお名前と連絡先だけでも…と言う私に手を振りながら軽やかに走り去って行きました。

    離婚直後…高熱の息子を病児保育に…いろんなことで泣きそうになっている朝で追い討ちをかけるような自分勝手な事故なのに、優しくしてくださったおじさん。
    本当に忘れられない。

    • 0
    • 12/01/21 19:10:14

    新幹線で子ども二人連れて実家に帰った時、降りてから上の子が階段で座り込んで抱っこ抱っこってだだこねだした。
    下の子も抱っこしてるし荷物はいっぱい抱えてるしで、なんとか言い聞かせようにも嫌だって泣く始末。
    階段だし人がいっぱい降りてくるし「早く行け」「こんなとこで迷惑」なんて声が聞こえてくるし、でも上の子まで抱えて階段降りるのが大変だったしどうしよう~って焦ってたら後ろから降りてきたおばさんが「どっちか抱っこしようか?でも泣くかな?なら荷物持ってあげるから抱っこして降りれる?」って聞いてくれて荷物を下まで降ろしてくれた。
    「二人抱えてお母さんも大変ね。でも頑張ってね。あんまりママを困らせたらダメよ。」って言ってくれた。
    おばさんの温かさがとっても嬉しかった。

    • 0
    • 12/01/21 18:54:44

    >>584私も末っ子が小さい時によく大泣きして、私が慌てながら会計してると見兼ねてサッカー台まで運んでくれる店員さん始め荷物を車まで運ぶと申し出てくれるおばさんや、ティッシュを出して娘を拭いてくれたおばさんいた!!本当心が温まったし改めて頑張ろう!って思った

    • 0
    • 12/01/21 18:47:12

    >>584ごめん、旦那さん…娘こそ車で見てろよって思っちゃった(笑)

    • 0
    • 12/01/21 18:37:45

    娘が3歳頃、スーパーに行くたび、オモチャ付きお菓子を買って買ってと大騒ぎ。

    その日もしゃがみ込んで大泣きされ、回りからは「いつまでも泣かせてんなよ」的な視線を感じるし、娘は頑固に動かずだし、でもここで負ける訳にはいかないッと葛藤中、熟年のご夫婦が笑顔で「お母さん、負けるなや」と声を掛けてくれて、あの時はその一言が本当に有り難かったです。

    • 0
    • 12/01/21 16:15:08

    >>594
    その病院東北?私も酷いこと言われた。

    • 0
    • 12/01/21 15:45:30

    >>594そんなに良い話か?
    なぜ最初ボロクソ言われたの?

    • 0
    • 12/01/21 13:23:58

    >>594
    ほんとに素晴らしいお医者様。そんな病院で産めたあなたはうらやましすぎる!
    私もそこで産みたかった~

    • 0
    • 12/01/21 12:51:17

    Age山

    • 0
    • 11/10/07 23:24:54

    ママスタでも 言葉使い悪いながらも 親身にアドバイスしてる人とか見ると 世の中捨てたもんじゃないって思う時ある。

    • 0
    • 11/10/07 22:49:46

    心を洗われて!

    • 0
    • 11/05/10 04:58:25

    >>594
    本当に素敵な先生と出会えましたね^^

    もっと読みたい!
    あげます

    • 0
    • 11/02/13 12:45:36

    結婚後、子宮に疾患が見つかったんだけどその後通い続け、経過がよくなったから承諾をもらって妊娠。だけど妊娠中にまた少し悪くなっちゃって検診に言った時いきなり「作ってもいいって言ったけど無事うまれるとは言ってないからね(笑)」「そんなに欲しいの?(笑)」とか何故かボロクソ言われた。
    嫌で病院変えて検診受けたらやっぱり良くはなくて…また言われるんだろうなと思って「ダメなんですよね?私のせいで。こんな体ならし、にたい」って泣いてしまったら「僕が必ず取り上げます。この病院でうまれる子はこの病院の子どもです。子どもとは宝です。うまれてきた子を見てからし、にたいか生きたいか考えなさい。」といい、約束通り無事取り上げてくれた。先生のおかげで子宮もいい状態になり2人目も授かれるようになりましたが必ずここで産みたいと思えました。産婦人科もいろいろですね…

    • 0
    • 11/02/13 12:00:26

    車高下げて、マフラー変えて、煩い音させながら病院の駐車場に入ってきたスポーツカーの兄ちゃん。
    「うるさいなー」と思って見たら、助手席におばあちゃんが乗ってた。病院に連れてきてあげたんだと思ったら、見た目で判断した自分が恥ずかしくなった。

    • 0
    • 11/02/13 11:36:59

    >>589

    ウルウルした。あなたは素敵なお母さんだよ。

    • 0
    • No.
    • 591
    • おじいちゃんは25歳

    • 11/02/13 11:34:17

    >>588
    きっと、ジョージじゃないかな。前髪気にしてなかったかな。

    • 0
    • 11/02/13 01:12:52

    >>588
    いい話!
    世の中ホストでもしっかり者は居るし、大手のエリートでも使えない奴居るし
    そのホスト今ではビックになってると思うよ
    いい話ありがとう

    • 0
51件~100件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ