不登校の子にお年玉いらなくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 594件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/11 19:41:38
    • 0
    • 593
    • 匿名笑笑追っかけフォーエバー
    • 24/01/08 14:38:55

    チキチキーチキチキーファミチキチキチキー
    キチキチー!
    みいつけたぁー!

    • 1
    • 24/01/07 11:24:03

    >>591
    不登校児は「アンタ、学校も行かないくせにお年玉貰えると思ってんの?」って親戚の全大人から言われた方がいい。

    でもおばちゃん優しいから「学校行ける様になったら電話しなさい。その時にあげるから」ってフォローする。

    • 4
    • 24/01/07 00:04:44

    >>589あげるけど本音はあげたくないよ。

    • 6
    • 24/01/06 23:26:44

    >>587
    塾習い事行けるのに、何故学校には行かないの?
    貴方が行かせないの?

    • 3
    • 24/01/06 21:08:44

    >>587普通にもらって当たり前よ。
    不登校だからってあげない親戚なんていないよ。

    • 3
    • 24/01/06 21:06:48

    不登校とか障害にこだわってアンチコメしてる変なのが沸いてるね。くわばらくわばら

    • 6
    • 24/01/06 20:47:20

    うちの子不登校児だけど、塾や習い事には行っているから、お年玉もらえると助かる。
    実際登校時同様に普通にもらっているよ。

    • 1
    • 24/01/06 20:47:03

    >>584
    「根拠出せないなら適当な事言わない方がいいよ。
    頭悪い人だね。笑笑」

    • 2
    • 24/01/06 20:46:09

    >>582
    身内に不登校児なんかいるの?
    可哀想に…

    • 2
    • 24/01/06 20:44:38

    不登校児なんか親戚の集まりに来るなよ。
    家で留守番してなよ。
    どうせ昼夜逆転ゲーム三昧なんだし。

    • 4
    • 24/01/06 20:31:59

    良いんじゃない?
    ただ主の親戚付き合いがうまくいきにくくなるだけ

    • 0
    • 24/01/06 20:29:50

    頑張ってる頑張ってないではなく、自分で稼いでないからあげてるわ、私は

    • 0
    • 24/01/06 20:18:17

    >>580
    不登校は引きこもり、社会に出れない確定説の根拠と数字出せよ

    • 0
    • 24/01/06 20:12:54

    >>575
    根拠出せないなら適当な事言わない方がいいよ。
    頭悪い人だね。笑笑

    • 0
    • 24/01/06 20:11:14

    >>574
    そんな事で自◯するような弱っちい人間はどのみち生きていけないよ。
    早いか遅いかだけ。

    • 1
    • 24/01/06 20:09:19

    まだやってたんかーーーい!(笑)
    松の内を過ぎてもやってそう。

    笑笑にはこのトピ、お年玉トピじゃなく
    不登校トピ。そう書いていたものねえ。
    手放せないのね。

    ま、ほどほどに。

    • 0
    • 24/01/06 20:08:45

    >>575
    障害者増えてるのは普通に生活してたら仕入れられる情報だよ。


    だったら数字出せるよね?

    • 0
    • 24/01/06 19:51:57

    >>572
    お前も嘘ばっかりじゃん

    • 0
    • 24/01/06 19:50:12

    >>572
    不登校児擁護 これ私言ってないし、障害者増えてるのは普通に生活してたら仕入れられる情報だよ。記事にもなってるし、情報収集をわざわざ人を使ってやることでもない。そこまで興味ないのなら反応せんでもいいと思う。

    • 0
    • 574
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/06 19:49:19

    >>555
    で、それでうつ病になったり自殺したりしたら、世間は親を責めるんだよね、「理解ない両親」てさ。

    • 1
    • 24/01/06 19:47:49

    >>571
    いくらでも出るなら出せるよね?
    知らないのに言ってるんでしょ?笑笑

    • 1
    • 24/01/06 19:47:17

    >>568
    障害者が増加したのが確かなら、数字で言ってくれる?

    不登校児擁護って適当な嘘を平気で言うから信用できないのよね。笑笑

    • 0
    • 24/01/06 19:45:22

    >>570
    だから、ググってね笑
    いくらでも出てくるよ

    • 0
    • 24/01/06 19:44:37

    >>568
    他の要因とは?

    • 0
    • 24/01/06 19:43:13

    >>561
    いつものパターンだからわかりやすいかったよ

    • 0
    • 24/01/06 19:41:52

    >>559
    あと、要因は他にもある。間違いなく、増加したのは確かだよ。

    • 0
    • 24/01/06 19:40:44

    >>559
    調べたら出てくるから自分で調べて。

    • 0
    • 24/01/06 19:33:53

    >>555
    家から叩き出して学校行くような子なら不登校にはなってないんじゃない(笑)

    • 1
    • 24/01/06 19:21:32

    自分がやばいのに気付いてない匿名笑笑さん

    • 2
    • 24/01/06 19:19:27

    >>561
    不登校児擁護は大抵ヤバい奴だよ。
    ママスタなんてやらずに自分の不登校児と向き合えと言いたいよ。笑笑

    • 2
    • 24/01/06 19:19:20

    北海道不倫爺さん、発作でてますよ

    • 1
    • 24/01/06 19:18:00

    >>538
    不登校児なんか何も頑張ってないよ。
    学校行く様になってから言いな。

    • 1
    • 24/01/06 19:17:47

    >>556貴女はヤバそうな人だと分かったから、もう関わらないよ、じゃあね!

    • 2
    • 24/01/06 19:15:36

    笑笑は不倫やめてから言え

    • 2
    • 24/01/06 19:14:02

    >>558
    どれくらい増えたの?
    10年で何パーセントくらい?

    • 0
    • 24/01/06 19:09:32

    >>544
    高齢出産が増えて障害者増えてるよ。

    • 0
    • 24/01/06 19:07:21

    >>552
    監視しなければ昼夜逆転ゲーム三昧。
    社会復帰は無理だね。

    • 1
    • 24/01/06 19:06:36

    >>550
    自分基準自分がすべてがおかしいなら、自分は不登校に向き合ってる親を見たことないとか、不登校から復学社会復帰の実例を無視してコミュ障引きこもりゲーム三昧頑張って無いと、決め付け貶めるコメントにもそう言えよ

    • 0
    • 24/01/06 19:06:10

    >>553
    仕事辞めて子供を家から叩き出して学校行かせないとね。
    母親が責任先送りして職場に逃避してどうすんの?

    • 3
    • 24/01/06 19:04:34

    >>549
    親が不登校児を家に放置して仕事行くから、昼夜逆転ゲーム三昧になるんでしょ。
    子供の罪悪感とか何言ってんの?

    学校行かないんだから罪悪感持つのが当たり前でしょ?

    • 2
    • 24/01/06 19:00:14

    >>549
    小1で不登校になってしまった場合はどうしたら良いんだろう。親は仕事やめるしかないよね

    • 1
    • 552
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/06 18:58:30

    >>549
    監視してないと何するか分からないから辞めるのに煩いわ

    • 1
    • 24/01/06 18:55:38

    わたしもお年玉あげないかもw

    • 2
    • 24/01/06 18:53:46

    >>546自分が発したコメントだけで判断してるの?自分基準?自分の意見が全て?

    不登校批判はしないけど、貴女のコメントはおかしいと思う。

    • 2
    • 24/01/06 18:52:54

    >>542
    不登校の子は家庭にいる場合は、仕事をそのために辞めない方が良いと言われているよ。
    不登校の子が、自分のせいで親が仕事を辞めてしまったと、責任を感じでしまうからという理由で。

    • 0
    • 24/01/06 18:49:39

    >>542
    こんなとこでコメントしてないで、その親子に直接言えば
    不登校児はどーのって、ここで書いたこと全部
    その親子だけ見た結論を不特定多数に向かって言われてもねえ

    • 1
    • 24/01/06 18:47:34

    >>545
    成人して家出てしまえば親も干渉出来ないよ。親と同居だとしても事件は起きる時は起きるし親のせいに出来るのはせいぜい未成年までだね

    • 0
    • 24/01/06 18:46:21

    >>534
    学校教育が古いなんて一言も書いてない
    最近の現場を知らな過ぎて認識が古いと書いた
    色々な学びがあるなんて一言も書いてない
    不登校の理由が色々あると書いた
    欧米がーなんて一言も書いてない
    帰国子女が馴染むのに時間がかかるという不登校理由もあると書いた

    ネット掲示板の短いコメント一つまともに読解できてない
    不登校がどうのよりよっぽど問題ある
    脳みそ豆腐じゃん、えーヤバ過ぎ

    • 0
    • 24/01/06 18:43:39

    >>543
    まぁ引きこもりか犯罪者の二者択一だろうね。
    親が責任持って最後まで飼って欲しい。
    野に放つと無差別◯人とかやりそうで怖いわ。

    • 2
1件~50件 (全 594件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ