小1の壁で正社員退職はもったいない?

  • 小学生
  • ゆみ
  • 23/12/23 23:25:33

勤務先が家から1時間半、勤務先から小学校まで1時間45分位かかり、祖父母の援助もないので小1で退職予定ですが、みんなにもっないと言われます。もったいないと思うけど、生活が回らないと思うんですが、どう思いますか。経験したことないので小学生のママ教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/04 07:27:50

    私からしたらそんなに子供が小さいときに一緒に居られない方がもったいないわ。
    預け先があったとしても子供は思った以上に寂しいからね。
    経験があるならまた採用されるでしょう。
    仕事は何とかなっても、子供の心は何とかならないよ。

    • 7
    • 85
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/03 21:48:26

    民間学童に通ってた
    台風で警報出たら、学童側がお迎えに行ってくれて助かった

    • 1
    • 24/01/03 20:41:05

    微妙かなぁ…勤務先が遠すぎる。
    何かあれば、たとえば台風などで急にお迎えとかあるよ。鼻血だしたとか、発熱とか。時短できるならしがみついた方がいいと思うけど。
    6時まで学童の子とか、親がなかなか迎えに来ない子って低学年は可哀想だから。

    • 3
    • 83
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/02 17:59:31

    どんな職種か分からないけど、スキルあるなら普通に少しブランクあっても
    正社員は決まるよ。正社員じゃなくたって派遣とか、自分の生活スタイルに合わせて決めてもいいしね。

    私は退職したけど、その方が性に合ってた。
    しっかり学校に関わって、後悔なく小学校生活終われたし、
    中受もできた。

    生活は回るだろうけど、子への影響は大きいと思う。
    学童でトラブルあっても親に気を遣ったらどうしようもないしね。

    勿体ないって言われたって時短もない会社じゃ、先は見えてると思う。

    • 1
    • 24/01/01 08:44:56

    学童利用するしかないけど、それでも1時間ほど時短にしないと学童の迎えも間に合わない感じかな?友だちは校区内の祖父母宅に帰宅させる人と、学童利用して迎え時間も間に合わないから、16時30分の自分で帰宅組の時に帰宅させて後は留守番。きっぱり仕事辞めた人もいたよ

    • 0
    • 24/01/01 08:15:09

    旦那の勤務先が家から近いの?
    2人とも勤務地が同じ方向で遠いなら勤務地に近い地域に引越し考えてもいいと思う。
    私は一度、仕事やめて専業主婦を15年その後パートに出たけどもっと早く復帰すればよかったと本当に後悔したからギリギリまで辞めずに済む方法を模索してもいいと思う。

    • 0
    • 24/01/01 07:55:40

    在宅ワークに切り替えられない職種なの?

    • 0
    • 24/01/01 07:48:07

    勤務先が遠いね
    一年生だと早いし夏休みとか考えても私は無理だわ

    • 2
    • 78
    • 行方不明の餅
    • 24/01/01 07:39:11

    人それぞれ。まわりの人でそれを理由に仕事辞めた人たくさん知ってる

    • 3
    • 77
    • カタプラーナ
    • 23/12/31 22:01:48

    とりあえずやってみて考えたらいいと思うな。やってみたいとわからないこと考えてもしょうがないさ。職場環境、給与、優先順位、みんな環境や考えは異なるから。

    • 1
    • 23/12/31 21:47:03

    >>75
    勤務先が都内とかだとあるあるだと思う。神奈川千葉埼玉から通うとそれくらいになる。私も長いこと専業してて、こどもが小学校高学年になってから働き始めたけど、職場まで片道1時間半かかってる。

    • 0
    • 75
    • あんこう鍋
    • 23/12/31 21:33:00

    そもそも家から随分遠いところに勤めてるんだね。

    • 3
    • 74
    • しめ(汁が足りない)
    • 23/12/31 21:32:44

    いやもったいなくないよ。生活回らないってのは主だけじゃない。
    けっこう小一の壁で止める人おおいよ

    • 6
    • 73
    • あんこう鍋
    • 23/12/31 21:31:28

    学童は?

    • 0
    • 23/12/31 21:30:42

    >>69
    奥さんの「職場」なのに、なんで親に頼る話になってんの?

    • 6
    • 71
    • だし巻き卵鍋
    • 23/12/31 20:04:29

    旦那は通勤にどれだけかかってるの?
    旦那と分担してやれれば可能だけど、1時間半の通勤ってかなりの無駄だよね。
    往復3時間、かなり給料いいなら悩むけど、普通なら転職一択だわ。

    • 2
    • 70
    • 行方不明の餅
    • 23/12/31 19:57:35

    もったいない。
    お子さんが低学年のうちだけでも学童(それでも無理ならシッター)。赤字作ってでも正社員は続けるべき。一度辞めたら元に戻れない。非正規の沼。
    正社員になれてもパートタイマーみたく時給換算低賃金。
    と派遣社員の沼にどっぷりハマった私は思います。

    • 2
    • 23/12/31 19:52:57

    >>68
    それしてる人って主婦失格の人しか知らない
    近くにいると親に頼って、子供の面倒見ないのが当たり前になってる
    それを一番実感しているのが子供

    • 4
    • 23/12/31 19:16:26

    やっぱり家を選ぶときに奥さんの職場の近くに住むに限るよね。
    そこはこだわるのが、正社員を続けるコツのようにも思います。なんだかんだ夫よりも、奥さんのほうが家庭負担が多いので。

    奥さん側の転勤や配置換えなら仕方ないのだけどね、、、

    • 4
    • 67
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 23/12/31 09:23:27

    通勤が30分以内なら勿体無いけど1時間半なら子供いなくても転職考える
    スパッとやめて小1の夏休み明けくらいにパートから探したら?中学生になったらバリバリ働けば。
    小さい頃しっかり見てあげると後が楽になる
    それこそ将来正社員になった時助かると思うよ

    • 3
    • 66
    • てんぷらうどん鍋
    • 23/12/31 09:12:04

    >>60
    学童で友達と遊ぶから楽しいって行きたがったよ
    一緒に遊ぶ子がいるか、いないかで違ってくるよね

    • 1
    • 23/12/31 09:08:05

    ちょっと遠すぎるよね。
    引っ越しできないならしょうがないかな。
    近所でパートからでも始めるのはいいと思う。
    正社員狙って今のうちから転職活動してもいいかもね。

    • 2
    • 23/12/31 09:01:44

    そりゃもったいないけど、時間的に不可能ならどうしようもないでしょ。あなたの文では本当に不可能なのか判らないけど。タイムスケジュールを書かないと判断できないよ。書けば、辞めなくて済むようなアドバイスをしてくれる人がいるかもしれない。

    私は、子どもと同じ時間に家をでたら間に合う場所に家を買ったよ。そういう理由で辞めなくて済むように。

    • 0
    • 63
    • 長さの違う菜箸
    • 23/12/31 09:01:13

    >>62本当そうなるよね
    無理するとよくない

    • 0
    • 23/12/31 08:57:19

    うちの場合は無理して勤務し続けて、食卓に出来合いの惣菜ばかりが並ぶようになった挙句に私が体壊した。
    学童は18時半までに迎えに行くの絶対で、学童から自宅まで30分、子供の夕飯だから19時までには用意したい
    夏休みも冬休みも春休みも、ほぼ毎日、お弁当を持たせて学童
    病児保育も無い地域
    ファミサポとか頻繁に利用できるなら何とかなる…かも? という感じ

    • 1
    • 61
    • むつごろう鍋
    • 23/12/31 08:47:48

    朝の登校時間に家に居れるのと、学童に入れたのなら行けると思うけど…
    ただ学級閉鎖や学年閉鎖は学童行けないからその期間仕事休めるか?って話かな

    • 0
    • 60
    • 行方不明の餅
    • 23/12/31 08:47:25

    知り合いが小1ひとりっ子だけど、保育園の時よりやっぱり大変みたい。
    近所の子たちは学童に入ってないから、放課後みんなでそれぞれの家で遊んだりするみたいだけど、知り合いの子は学童だから放課後遊びできなくて寂しいって言ってる。
    小学校って毎年インフルエンザとかで学級閉鎖もあるし、参観や懇談、台風で休校、色々あって大変だと思う。学級閉鎖のクラスなんて急に3日ほど休みになっちゃうから、仕事も休まないといけないし。
    夏休みとかは学童のために毎日弁当も必要。
    落ち着くのは4年くらいかな?低学年の間は長時間ひとりで留守番できないから何かと大変だと思う。
    仕事してても子供会、PTAの役員に当たることもあるし、保育園より遥かに大変だよね。

    • 0
    • 23/12/31 08:43:59

    正直旦那さんの稼ぎによるかなって思う
    習い事教育費にかかる額がもの凄く掛かってくるし、パートも正社員と違ったり大変さがあるよ

    • 1
    • 58
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 23/12/31 08:33:35

    >>45
    お子さんまだ小さいの?
    小1と保育園児なら圧倒的に保育園のほうが働きやすいよ

    • 5
    • 57
    • 塩ちゃんこ鍋
    • 23/12/28 21:50:36

    続けて欲しい人ほどスッパリ辞めてしまい、仕事できない人ほど残る法則

    • 13
    • 56
    • 鍋洗うの大変
    • 23/12/28 21:27:40

    私も大手町までそのくらいかけて通ってたけど、小1で辞めた。
    やっぱりもったいない、とか言う人いたけど後悔はない。習い事や中受塾で忙しかったしさ。

    • 8
    • 23/12/28 21:24:23

    勤務先遠いね 子供より先に出るなら厳しいけど、時短や、相談して
    子供より後に出勤に出来ないかな
    社員辞めるのもったいないね。

    PTAも、シフト決まってるからと、
    1.2回しか来ない人何人かいたが、回るしね

    私は短時間パート。
    今六年だけど、早退うちは2回しかないよ
    学級閉鎖、一回もなく、
    咳がひどいからとか熱明けは休ませ留守番してる

    • 1
    • 23/12/28 21:15:25

    私子どもが入学するに合わせて自宅から5分の職場にした。小学校から家は近いの?

    • 0
    • 23/12/28 21:13:00

    保育園の年少、年中ぐらいの間に転職したり、小学校入学に合わせて引っ越したりする人が多いよね。

    どちらも無理なら、在宅勤務とかで調整したり、お金かかっても民間学童にするとか私立小で学童併設の所に行かせるとか。今の仕事を続けたいと言う気持ちが強ければ、いろいろ対策してる家庭の方が多いと思う。

    • 1
    • 52
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 23/12/28 21:11:34

    去年、小1(+年少)でフルタイム頑張ったけど、私も子供も体調崩して退職した。
    私自身が不規則でシフト制の勤務だったこともあったけど、夏休みは過酷すぎて記憶が飛んでる。
    冬休みには子供が大幅に体調崩して入院することになって、もう限界だと思って退職した。
    やっぱり、もったいない。職場の人にも正社員なのに、キャリア捨てるだなんてって言われたけど、口だけだよ。体調不良で休みをお願いしたら嫌味は言われたし、全然理解ない。
    職場が子育てに理解がある人だけで構成されてたらワンチャンありかな、とも思うけど。

    • 8
    • 51
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 23/12/28 21:07:48

    私は退職したよ。
    子どもとの時間は短いからこそ、あとで後悔したくないからこれで良かったと思ってる。
    収入はもちろん減るし、その後、条件の合ったパート探しもなかなか難しいけど、なんとかやってるよ。
    収入面で贅沢できないけど、幸せに過ごせてると思う。

    • 3
    • 23/12/28 21:05:02

    >>36
    退職を選べる家の子は合わない場合が多いと思う

    • 0
    • 49
    • 鍋洗うの大変
    • 23/12/28 21:01:46

    子供との時間なんて人生の中で限られた時間だけだから退職しない方がもったいないと思う
    仕事やお金なんて後でどうにでもなるけど子供との時間は絶対に戻らない

    • 2
    • 48
    • おろしポン酢
    • 23/12/28 20:59:31

    もったいないとは思いますが、近くに同じ条件で働ける職場があるなら転職するのも手かもしれませんね。
    私は勤務先まで1時間ですが、それでも保育園のお迎えでギリギリです。

    同じ職場でも別の職場でも、リモートが使えるとこ、時間休の制度があるところが働き安いと思います。
    どちらの場合でも、正社員と待遇はこだわったほうがよいと思います。

    • 0
    • 23/12/24 14:12:17

    >>45
    主じゃないけど
    保育園のほうが、圧倒的に働きやすいんだよ
    保育園は働く親のためのものでもあるから。
    早朝保育、延長保育がある。
    小学生になると、まず送迎がないから朝は決まった登校時間。出勤時間によっては親が先に家出て、見送りできず子供が時間見て鍵かけて登校になる。
    学童も7時までだったり…

    主さん、お子さんが4年生くらいになるまで、時短とか交渉できないのかな

    • 7
    • 23/12/24 14:01:27

    勿体ないと思う
    やってみて駄目なら退職したら?

    バスで迎えに来てくれる民間の学童もあるし
    子供によってはしっかりとした子なら
    バス送迎のある習い事に行ったり
    スイミングとかならそれで週3は潰せるし
    家の近くの習い事掛け持ちしてやる子もいる

    宿題はうちは学童でやるし夏休みなんかも
    自由研究以外学童で済ませる
    自由研究はお盆休みに見てあげる

    弁当は低学年は小さな弁当でいいから
    週末常備菜作り置きして当日は冷凍唐揚げ
    と常備菜入れるだけ
    他校の学童では惣菜パン持ってくる子も
    いるらしい

    不審者の引き取りって訓練の事かな
    うちは訓練も本番も学童の子は
    先生が引率してくれる

    行事やPTAはそれこそ旦那さんと分担したら?

    学童によって細かいことは違うから
    ここで聞くより
    通う予定の学童の情報手に入れた方が良いよ



    • 3
    • 45
    • いぶりがっこ鍋
    • 23/12/24 13:15:11

    むしろ小1まで勤務できてた方が謎だけど
    保育園はどうしてたの?

    • 7
    • 44

    ぴよぴよ

    • 23/12/24 09:24:02

    正社員だと低学年は学童。朝は父が家から送り出して、夜は母が学童にお迎え。高学年からは塾や習い事に行ってるパターン多いような。残業するときは父は夜で、母は朝。子どもは学童の中で習い事したり、宿題もやってきたり。

    • 1
    • 23/12/24 09:23:33

    これだけ遠いと時短とかの問題じゃなくて本人も大変だと思う

    私、独身のときに通勤時間がこんな感じで本当大変だったから子持ちなら倒れそう

    今は通勤時間半分だけどお迎えもしんどい

    • 5
    • 41
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 23/12/24 09:19:42

    時短勤務ができるなら、それを試してから検討したら?次の仕事が上手く見つかり環境が良い保証がない。急いで判断しない方がいいと思う。

    • 4
    • 23/12/24 09:17:23

    それだけ離れてると物理的に無理なんじゃ…しんどいよ
    私は退職したよ

    • 6
    • 23/12/24 09:16:19

    4月から学童は申し込み済み?保育園で何とかやってこられてるから、学童次第で何とかなる気がする。
    うちの小学校はPTAも働く親がやりやすいような係もあったよ。急な引き取りも学童児は学童へ引き取られてたから問題なかったし。

    • 1
    • 38

    ぴよぴよ

    • 37
    • ちゃんこ鍋
    • 23/12/24 08:56:49

    うちは夫に勤務時間ずらしてもらったのと、ファミサポ、送迎の学童など使った。それと異動希望出して近くに異動した。正社員での生涯年収とパートでは子供の進学の選択範囲が大きくなるのと自分たちの老後にも大きく差が出ると思ったから。

    • 2
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ