今更だけどもうみんな完全に脱マスクしてる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/05 11:39:07

    自分が病気だから脱マスクしてない。

    • 0
    • 24/02/05 11:37:10

    風邪なのか花粉症なのか、くしゃみと咳が止まらないからマスクしてる。
    今の時期はマスク暖かいしね笑 丁度いいよ。

    • 0
    • 24/02/05 11:37:05

    私もう20年近く冬はマスク生活だから脱する事は一生ないと思う。

    • 0
    • 24/02/05 11:33:52

    花粉症始まったからマスク
    子どもも幼稚園でインフルはやってるからマスク
    常に大人用と子供用も3ケース以上置いてある

    • 0
    • 24/02/05 11:32:11

    病院はつけないと入れないからつける

    • 0
    • 24/02/05 11:23:28

    マスク外すの何か恥ずかしかったけど今はノーマスク。仕事の時はつけるけど。
    ただ寒い日はマスクすると口元あったかいからつけようかなとも思うけどつけてない。
    最近また増えたかなと思う。

    • 0
    • 387
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/05 11:22:03

    家の中以外外せない
    まだ増えてるし

    • 0
    • 24/02/05 11:21:40

    旅行前だから店行くときはするようにしてるし
    子供にも予防で付けていかせてる。

    予定とかなんもなければつけない、肌のために。

    • 0
    • 24/02/05 11:20:23

    病院へ行く時以外は付けないよー
    顔が痒くなって、ブツブツができるんだけど蒸れが原因かな。
    昼間にマスクするとだいたい夜にはブツブツ。痒いし見た目も辛い。

    • 0
    • 384
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/02/05 11:20:14

    ずっとマスクだよ

    • 0
    • 24/02/05 11:18:12

    >>381
    私もそうコロナがなんちゃらじゃなくて普通の風邪すら嫌なわけよ
    咳しながら鼻水たれながらパートするなんて辛すぎる

    • 0
    • 24/02/05 11:16:38

    うちの地元ではスーパーやコンビニなどの店内では皆マスク。年寄りが多いからか、年寄りに配慮してマスクしている感じ。たまにマスクしてない人もいる。外で歩く時にはマスクしてない。

    • 0
    • 24/02/05 11:12:33

    インフルと溶連菌と、ついでに普通の風邪も嫌だからマスクしてるよ。
    身内がインフルとコロナに同時感染したんだけど、入院して死にかけて本当に危なかったから、まだマスク外す勇気が無い。

    • 0
    • 24/02/05 11:12:32

    >>369
    わかる!
    風の強い日とかめちゃあったかいよね
    私は元から冬はインフル対策でしてたよー
    コロナ前よりサイズも色も増えて選ぶのが楽しい

    • 0
    • 24/02/05 11:12:00

    職場ではずっとしてる

    • 0
    • 24/02/05 11:11:11

    >>375
    感染対策には多少なると思うよ
    手も押さえずにくしゃみや咳するやつもいるし

    • 0
    • 24/02/05 11:10:22

    インフル対策とアレルギー性鼻炎持ちだから着けてる

    • 0
    • 24/02/05 11:10:22

    >>374
    マスクの隙間ってあなたの顔にあってないサイズだからじゃないの?

    • 0
    • 24/02/05 11:09:23

    コロナ前のマスク率(多くても2割くらいしか着けてなかったよね)に戻る日がこなさそうで残念に思う
    今よりも、ほとんどみんながマスクしてる時の方が感染者数は多かったのに、それでもまだ感染対策になると信じてる人はいるよね。
    マスクを外すと不安になる人やクレーム対策のためにマスクする人も多いのかな

    • 0
    • 24/02/05 11:06:23

    寒さ対策と言う人がいるけど、マスクの隙間から風がこない?

    • 0
    • 24/02/05 11:02:21

    夏は外すけど、アレルギーとウイルス対策の時期はしてる

    • 0
    • 24/02/05 10:58:58

    寒いから付けてる

    • 0
    • 24/02/05 10:57:28

    マスクしてる人と話すときはマスクするよ。
    そのほうが相手に安心してもらえるかなと思ってる。

    その場やその人に合わせてって感じだなー。

    • 0
    • 24/02/05 10:20:30

    インフルとまた流行ってきたコロナ対策でまだマスクしてるよ

    • 0
    • 24/02/05 10:17:19

    してる。
    コロナより今はインフル対策。
    それに温かく感じる。
    マスク たくさんあるんだよなー。

    • 0
    • 24/02/05 10:09:00

    常に自宅にあるししてるね。公共交通機関で通勤してるのあるし、職場でも任意なのに外して勤務してる人がほとんどいないので。自宅内と、オフの時に屋外で1人か家族だけといる時は外してる。

    • 0
    • 367
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/05 10:04:37

    観光地での仕事なのでマスクは欠かせない

    • 0
    • 24/01/27 12:44:01

    着けてるよ。

    • 1
    • 24/01/27 12:32:47

    着けてるよー
    無くなりそうだったからさっき買ってきた

    • 2
    • 24/01/27 12:30:43

    >>353
    え?今の方が断然感染者多いけどね。
    5類になったから緩くなっただけで、周りはコロナ、だらけだよ。
    病棟も職員も施設もクラスターだらけ。

    • 8
    • 24/01/27 12:30:29

    花粉症だからマスクは購入してる。

    • 2
    • 24/01/27 12:29:14

    うちは会社は接客じゃないけど欧米の人沢山いるから反対にマスクは駄目だね。
    「マスクするほど具合悪いなら会社来ないで」と言われる。顔見せないのもビジネス的にバツ。

    • 0
    • 361
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/27 12:29:04

    してるよ
    今日スーパーに咳するときだけなぜかマスクを外す爺さんがいたし
    そういうのを見ると防御効果は少ないとはいえマスクしていく方が安心だなと思う

    • 2
    • 24/01/27 12:17:30

    >>359
    環境が安全なんじゃない?
    専業主婦とかね。
    あとは小梨なら感染症対策しない人も多いかもね。

    • 0
    • 24/01/27 12:10:58

    もう一生着けることないわ

    • 0
    • 24/01/27 12:09:32

    私も感染性対策でマスクしてます。
    10波だしさまざまな感染症が流行期なのに今さらじゃないよね。

    • 1
    • 24/01/27 12:06:52

    この時期はインフルはもちろんだけど、ノロが怖いからマスクしてる。
    ウイルス自身はマスクをすり抜けてしまうけど、ほこりや水滴に付いたウイルスを吸い込まない程度の効果はあると思うから。
    何よりスギ花粉ももう飛んでるし。

    • 2
    • 24/01/27 11:55:03

    この冬、暖かいからか日によって花粉症みたいな症状あるからマスクしてる。

    • 0
    • 24/01/27 11:54:08

    自分がコロナになってまたするようになった

    • 0
    • 24/01/27 11:51:41

    仕事初日ミスクしないで行ったけど、一緒に仕事してる女の人がマスクしてるから、またマスクしてる。仕事中。

    でも今年の夏はマスク外すときだろうね。

    • 1
    • 24/01/27 11:39:25

    >>352
    コロナ3年間のマスク率と感染者数は忘れたの?
    99%がマスクしても感染者数は今より多かった。マスクすれば感染しないと言う思い込みはそろそろやめようよ。

    • 1
    • 24/01/27 11:34:31

    パート先の大学生がノーマスクで次々コロナだのインフルだので発熱してる。
    マスクして仕事してる人たちは無事。
    学習すればいいのにって思うわ。
    健康よりも感染したりバイト代が減る方を取ってるから仕方ないんだろうけど。

    • 3
    • 24/01/27 11:30:56

    コロナ前から冬場にマスク忘れて電車に乗ると2日後とかにインフル発症とかしてたから今もなるべくつけてる
    冷たい風や乾燥からの痛みが和らぐし、喉痛いときは家でも乾燥対策につけてる
    口紅とかつけるときはしないかも

    • 3
    • 24/01/27 11:30:46

    冬が始まる前から風邪やウイルス対策、これから梅雨ごろまでは花粉対策にマスクは欠かせません

    • 1
    • 24/01/27 11:30:41

    病院とお店(特にスーパー)はマスクしてる。
    あー、でも病院以外はマスク忘れても平気で入ってしまうな。

    • 0
    • 24/01/27 11:30:23

    コロナ関係なく、インフル対策で12月から3月ぐらいまではマスクしてた。
    ちょうど夏に第9波きてたし、結局一年中マスクしてたな。

    • 1
    • 347
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/27 11:28:47

    インフルエンザがめっちゃ流行ってるから脱出来なくなった

    • 2
    • 24/01/27 11:28:30

    マスク生活になったのを良いことに、すっぴんマスクで出かけてるよ。でも使い捨て勿体ないからユニクロのマスク。ママスタじゃ布マスクなんて叩かれるだろうけど。

    • 1
    • 24/01/27 11:27:27

    外してたけど去年インフルですんごい楽しみにしてたイベントに行けなくなった経験から気休めだろうが楽しみなことが待ってる時期はマスクしてる

    • 1
    • 24/01/27 11:25:19

    夏は暑いからしなかったけど冬は毎日してる。
    乾燥と感染病予防で。
    パート先では季節関係なく毎回してる

    • 1
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ