特別支援学級=知的障害と思ってるママさんいるよね

  • なんでも
    • 13
    • 金蘭簿
      23/12/11 22:44:32

    縁が無ければ知らない人も多いよ。小規模校では実質無いところもあるし。
    本来は障害の種別ごとに学級が組まれているけど大抵は知的障害、情緒障害児に別れるところが多いよね。病弱・身体虚弱の枠もある。肢体不自由、弱視、難聴、言語障害についてはその障害の度合いに応じ体制がとれるか次第。子どもの小学校は完全バリアフリーだから、校区外から車椅子や装具つけた子が数名通っていたわ。皆さん一応特支学級所属だけど体育以外の授業は普通級で受けていたんじゃないかな。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ