発達障害を認めず子どもを放置する母親

  • 乳児・幼児
  • FqVhWnInt6
  • 23/12/04 11:33:51

明らかにASD+ADHDっぽいのに、認めず幼稚園に放牧する母親っていない??

年中なんだけど、ついに他害も出てきて、息子がその子に「今は一緒に遊ばないよ」と言うと、胸のあたりを強くどついてくるらしい。しかも意味不明にニヤニヤしながら・・・。正直、息子に近づかないで欲しい。
息子だけでなく他の子ともトラブル起こしまくってて、とっくの昔にクラスから浮きまくってるのに、母親は気づかないふり。現実を見たくないんだと思う。ホントに、他害と執着やめてほしい。

母親もASD+ADHDっぽくて(距離感がおかしい、他人が自分の意のままに動くと思っている、しょっちゅう忘れ物したりお迎えの時間に遅れてくる、etc.)、ナチュラルに息子の障害に気づいていない可能性もある(自分と同じだから)。
息子に発達検査受けさせたり、療育に通わせるなんて発想はみじんもなくて、逆に、超難関小学校に入れるべく週10コマも塾に通わせているらしい(もちろん塾でも浮いているらしい)。「息子は幼稚園では多少は問題を起こしているけど、小学校受験ですっごく良いところに合格すれば大丈夫だから!リベンジよ!」とか思ってるんだろうか???

幼稚園は保育園と違って、「息子さんに発達検査を受けさせてあげてください」と積極的に言わないらしいね・・・。とにかく他害と執着が迷惑でしかない。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • 匿名
    • 9rEwJF7ne5
    • 24/01/19 16:31:11

    >>34

    特に園から言う事ない時も聞かれるよね。
    時間潰し的な感じで。

    うちの子可も無く不可もなくな性格だったから、先生から園や学校の様子を聞いたら1分位で終了しちゃう。なので毎回ご家庭では何か有りますか?と聞かれたよ。

    • 0
    • 34
    • ひつまぶし鍋
    • VORR79P8Ym
    • 24/01/11 22:26:33

    >>28
    個人懇談の時言われた…
    大丈夫なのかなぁっていう心配はあるけど上手く言語化出来なかった
    だから逆に保育園で先生が困ってないですかって聞いてみたんだけど、あれはそういう意味だったのかな

    • 1
    • 33
    • トマト鍋
    • 0YO8feeG8W
    • 24/01/11 22:24:11

    >>20 ですよね…。
    私もそう信じて早期療育通いました。
    個別と集団。園児のときは親子通所。

    まだ低学年だけど、効果を感じています。

    発達障害は個によって特性の度合いが違うので、一概には言えませんが…

    後から診断がついて支援を受ける子は、学校生活がとても大変そうに見えます。家族もシンドそう。

    社会に出て自立させるのが、とりあえずの目標なので…息子もあなたのお子さんみたいに、社会に受け入れられるよう育てていけたらいいなぁと思います。

    • 1
    • 32
    • トマト鍋
    • 0YO8feeG8W
    • 24/01/11 21:59:25

    >>19 今7歳です。自治体によって違うのかも?

    私の住んでる地域は、地方の田舎なので…
    専門医の許可がないと、療育に通えないんです。

    自費で療育をするような施設はなく…
    発達障害疑いの診断がつかないと、発達支援の事業所に受け入れてもらえません。

    グレーで療育に通える子は、かなりの確率で、後々発達障害の診断がでるレベルみたいです。

    入園後、トラブルを起こしまくった我が子でさえ、それ以前は様子見が続いてしまい…
    本などを参考に、独学で療育をするしかありませんでした。

    • 1
    • 31
    • 水炊き
    • 3yP++dJUz9
    • 24/01/10 22:54:11

    それは幼稚園が怠慢だね…
    私なら自分の子供の事もあるのでクラス編成は一緒にしないで欲しいと言います

    • 3
    • 30
    • ふぐ鍋
    • PJSnIL5oMB
    • 24/01/10 22:52:18

    下の子が診断されて、上の子も発達検査を受ける機会があったのだけど結果は標準の範囲内だった。検査結果次第では医療機関を受診するつもりだったのだけど、普段の上の子の様子からコミュニケーションとれてるし集団行動できてるし検査結果はこうだし病院受診するまではしなくていいですよ、とのことだった。でも定型ですとは言えないかんじ…

    • 1
    • 29
    • ふぐ鍋
    • PJSnIL5oMB
    • 24/01/10 22:30:50

    未満児のとき子どもの発達で気になるところがあったから相談したら療育病院を受診することになり、そこで診察や発達検査や療育が受けられることになって定期的に通ってたのだけど、聞かれでもしなければ自分からはこのこと言わなかったのでもしかしたら発達障害を認めない放置してる親って思われてたかもしれない…。
    でも仲良くもない人に、子どもが発達障害で病院に通ってるって教えたとして、相手は反応に困るだろうから言わないでよかったんだろうなと思うけど…

    • 1
    • 28
    • 匿名
    • S+Z29SgH14
    • 24/01/10 22:10:42

    検査を勧めるのではなく、お母さん困り事ないですか?って感じで聞くみたい
    困ってたら繋がるし、困ってなければそれまでなんだって

    • 3
    • 27
    • 匿名
    • S+Z29SgH14
    • 24/01/10 22:09:11

    保育園や幼稚園に第三者の発達を確認してくれる人を呼べるらしいよ
    親に言う前に、見てもらってほぼ確定したら言うんだってね
    でも親もやばいくて、言ったら拗れそうな人には話がいってないみたい
    所詮保育園も訴えられたり面倒なことには巻き込まれたくないんだと思う
    小学校は校長先生まで出てきてなんとかしてくれと言われたのに未だ検査してない親もいる

    • 4
    • 26
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • Qdik52nh/t
    • 24/01/10 22:06:35

    保育園は発達検査を積極的にすすめるの?
    初耳。

    • 1
    • 25
    • シュクメルリ鍋
    • l9EK5j+CXA
    • 24/01/10 22:04:40

    うちの子の幼稚園時代、クラスに他害は無いけれど周りガン無視で、1人で好きなように行動してる子がいた。
    近隣の幼稚園は定員割れてるのに落とされたとかで、結構遠方から通ってる子だった。
    その子のお母さん、「この子はお勉強はできるから」と、片道1時間ぐらいの距離の国立小・私立小受けられるだけ受けて、全落ち。
    すると片道30分ぐらいの中学受験率の高い公立小に職場や親族在住などの理由もなく越境入学させようとして教育委員会に却下されて、地元の公立小に入学。
    今ごろどうしているんだろう?

    • 2
    • 24
    • キムチ鍋
    • c6gAAaeJ8e
    • 24/01/10 21:21:59

    保育園だって発達検査受けてなんて言わないよ

    • 7
    • 23
    • ねこ鍋
    • 2la3050yNF
    • 24/01/10 20:47:10

    トピたて主は発達障害だよね

    • 4
    • 22
    • ナーベーラー
    • 6ulfgPfCam
    • 24/01/10 20:46:11

    >>14

    でも14時に幼稚園が終わって、毎日1時間を2コマずつでも保育園に預けられてる事より帰り時間は早いよね。単純計算でだけど。

    • 2
    • 21
    • やまもも鍋
    • tTLnTf2rCo
    • 24/01/10 15:40:49

    3~7歳まで園に通いつつ療育にも行ってたけど、子どものためではもちろんあるんだけど本音を言うと周りから発達障害を放置してる親と思われたくないから行ってたようなところもある。療育の先生はこの数年でかなり伸びたとおっしゃっていたけど、同年齢の定型のお子さんと比べたらもちろん劣ってます。

    • 6
    • 20
    • 豆乳鍋
    • vf5z3490fB
    • 24/01/09 10:16:00

    >>18
    私もそう思う。
    我が子がそこそこ大きくなり、痛感したのは療育で学ぶのは本当に社会で生きるための基礎の基礎訓練だったんだなってこと。
    順番を待つ。
    人に近寄りすぎない。
    子供がそれらを身につけなければ、育ってから本当に辛い思いをする。
    これを訓練するとしないとでは、社会からの受け入れられ方が大違い。学力では絶対に埋められない。

    • 6
    • 19
    • ばくだんうどん鍋
    • rcwGkvOQLO
    • 24/01/09 10:12:20

    >>18
    お子さんはだいぶ大きい?
    今は、知的なしのグレーの未就学児でも療育に通ってる子は増えてるよ。

    • 4
    • 18
    • 五徳
    • 0YO8feeG8W
    • 23/12/30 06:17:41

    きちんと診断がないと加配はつかないもんなぁ。

    受験するなら知的なしだろうね。
    知的なしの発達なら、未就学児で療育に通えるのは、かなり少数派だと思う。
    親が相当積極的に動かないとムリかも。
    療育園も断られる。

    まだ年中さんだから…
    一般的なイメージの発達検査は難しい。

    相手の親が支援に積極的になったり、その子に療育の効果が出るのを待ったりしてると、かなり長い時間困ることになるから…

    他害や執着からは、逃げるしかないと思う。
    とにかく距離を取る。
    嫌なことは断る。逃げる。
    そして、子どもだけで対処しないのが一番大事。
    すぐに先生に間に入ってもらう。

    迷惑かけられてる側が対処するのはおかしいかもしれないけど…障害だからこそ、その子にはどうにもできない。
    自分自身を守るために、身につけていくほうがいいよ。

    私は発達障害児を育てている側ですが…
    療育に通わず、支援を受けない親子は、将来が怖くないのかな?と疑問に思う。
    早期療育って、本当に素晴らしいよ。

    • 8
    • 17
    • 火鍋
    • +MejuZ5AeW
    • 23/12/28 00:30:47

    うちの年長の子のクラスにも酷い他害児いて、未満児の時から何回か噛まれたりしてる。
    最近はうちの子は特に何もなかったんだけど、お迎えの時全体の様子見てたら(教室の前で)隣にいた子をいきなり叩いたり何というか理由なく衝動的に手が出ちゃうのにみんなが慣れちゃってるのかな?と思って。
    最近手洗い中にうちの子に後ろから思い切りぶつかってきたみたいで大泣きして。あと少しで卒園して離れられると思ったのに心配でしかない。
    主さんのクラスの子も酷いね…
    お子さんに近づいてほしくないのすごいわかるし、年長でクラス離れたらいいね。

    • 1
    • 16
    • 匿名
    • tEhtUzXGdn
    • 23/12/04 12:59:09

    発達障害を認められない親と関わったら児相

    • 6
    • 15
    • りかこ
    • FqVhWnInt6
    • 23/12/04 12:57:37

    >>12

    あの母親もホントに話が通じない(電話かけてくるなと何度言ってもかけてきたがる)。

    ありがとう、できるだけ逃げるよ!

    • 6
    • 14
    • りかこ
    • FqVhWnInt6
    • 23/12/04 12:55:32

    >>11

    うん、それは私も分かる。公立に入れたらいじめの懸念もあるからね。
    でもバランスがおかしいとは思う。週10コマよ?5歳よ?まぁ口出すことではないけど。

    • 2
    • 13
    • プロフィールビデオ
    • HQddRTkQVI
    • 23/12/04 12:52:28

    小学校一緒にならないだけラッキーじゃん。園で他害してて、小学校上がってもそのまま野放しの他害児はいるよ

    • 10
    • 12
    • 仲人
    • +gyJ4Fdmjw
    • 23/12/04 12:49:47

    >>3

    うちの母親もクロだと思う。未だに妹のことを発達障害だって認めてない。
    母自身が怒りっぽいし、非常識なこと平気でするし、クレーマー体質。あと父に高圧的なモラハラ態度。
    だから離婚したんだけど、最後まで自分は被害者だと思ってる。
    私にもアイツらの血が流れてるんだって思うとドンヨリする。

    低年齢だろうが大人だろうが話が通じないのが発達障害。自分たちに被害が出る前にいかに距離を置くかだよね。
    幼稚園なら他のクラスに移動させてもらうのもありじゃない?逃げるが勝ちだよ。

    • 7
    • 11
    • 人前式
    • 4LrGbS9EjJ
    • 23/12/04 12:48:46

    私立に入れるのは正解だよね。面倒見がいいから。

    • 4
    • 10
    • りかこ
    • FqVhWnInt6
    • 23/12/04 12:42:26

    >>9

    たしかにな。ごめん、この件のせいでストレスがヤバくて。

    • 1
    • 9
    • 3つの袋
    • QdgPfv5FW1
    • 23/12/04 12:37:58

    長文で笑った

    • 1
    • 8
    • 匿名
    • rzNAcWb0xd
    • 23/12/04 12:30:53

    ゴメンだけど主もなんかあるでしょ?

    • 8
    • 7
    • りかこ
    • FqVhWnInt6
    • 23/12/04 12:28:44

    >>6

    5秒笑

    そうね、明らかな「ザ・ヤバい子ども」とまでは言えないから分からない。パッと見、すぐ分かる子っているじゃん?あんな感じではない。その日のコンディションが良くて、たまたまうまく定型っぽく擬態できれば、受かるってこともあるかも???って感じかな。
    母親もそれを狙っているのか分からないけど、受けられる私立小学校は全部受けるらしい。
    ただ、本命の超難関校(誰でも知ってる私立小学校)は、どう見ても無理だろうと思う・・・優秀な子たちの中での壮絶な戦いだから。

    ただ、その母親自身がぼやいてたけど、本人にやる気は全くない。気に入らない先生だとすぐダレる。あと、とにかく姿勢がだらしない(座ってても正しい姿勢が保てない)のと、先生が何度注意しても同じミスをするらしい。

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(5万円)
    • etDCNErU3A
    • 23/12/04 12:14:50

    >>4
    え!?その子合格できそうなの?
    どう見ても無理じゃない?
    面接で部屋入って5秒で落とされそう。

    • 6
    • 5
    • りかこ
    • FqVhWnInt6
    • 23/12/04 12:12:55

    >>3

    お母さんは定型の方だった?
    以前は発達障害というワードも知られてなかったし、抵抗感大きい人はいたかもしれないね。

    うちのケースの場合は、相手の母親もかなり発達障害っぽいので、一体何を考えているのかよく分からない。

    仰るとおりで、あの子のためにも、今やるべきことは受験塾でスパルタ教育することじゃないんじゃない??と思う。私が口出しすることではないけど。

    • 2
    • 4
    • りかこ
    • FqVhWnInt6
    • 23/12/04 12:09:28

    >>1

    ありがとう。初めて投稿したから返信あると嬉しい笑

    相談はしたんだよね・・・うちの園は発達障害の子を歓迎する方針だけど、ちゃんと発達の専門家的な先生がいるし、私が相談した時には「息子君が叩かれないように先生が適宜離しますね」と言ってくれた。

    けど、「ASDパワー>>>>>>>>>>先生の対応力」、というか。一瞬で息子にくっついてきて一瞬で叩いてくるから、先生も追いつけないんだと思う。
    さすがに「誰か一人つけて、あの子をずっと見張らせてください」ってお願いするわけにもいかない。幼稚園にそんなマンパワーないしね。

    先生があの母親にどのように伝えているか分からないけど、仮に「他害が出ていて困っている子がいます」と直接的に伝えていたとしても、あの母親の中では、「小学校受験>>>>>>>>>>>幼稚園トラブル」っぽいので、「とにかく卒園できればどーでもいい」とか思ってそう・・・。

    今のところ、怪我はまだしていない。でも怪我させられることがあれば、もっと本気で強い態度で相談する。
    本当は保育園に戻って欲しい(その子はもともと保育園の子)けど、そこそこ名の知れた幼稚園(名門とかでは全然ない笑)なので、受験まっしぐらなあの母親は絶対に退園なんかしないと思う。はぁ・・・。

    • 0
    • 3
    • 仲人
    • +gyJ4Fdmjw
    • 23/12/04 12:08:45

    私の妹は幼稚園だったけど幼稚園側から療育を勧められて母親がガチギレしてたの覚えてる。
    時代は変わったのかな?
    母親は「幼稚園に言われたから」1回だけ療育連れていった。
    あそこできちんと受け入れてきちんと向き合ってればまだマシなんじゃ?っていう引きこもりニート30歳越えのクソみたいな女が誕生しちゃったよね。
    でも、それは主には関係ないし、他害執着で困ってることは園に話して対処してもらわないとね。

    • 10
    • 2
    • 人前式
    • agW4/bj+YE
    • 23/12/04 12:02:56

    言いたい事も良くわかる。
    しかし、親が認めなければ健常児です。

    • 9
    • 1
    • 白無垢
    • BpkvlfWfhU
    • 23/12/04 11:50:04

    確かに、被害者家族側の意見として主の思いは間違ってない。私もやられた側ならそう思う。
    だけど、主は園に相談とかしてる?
    度重なる暴力行為なら、私なら園と相手親交えて話し合いの場を作ってもらう。
    これ以上続くなら警察に相談するという。
    相手の発達の問題云々関係なく、暴力行為は犯罪だからね。年齢関係なく。
    それを見逃している園にも責任あると思う。

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ