フローリングやカーペットの上に洗濯物とりこんで畳んでる人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/27 15:27:08

    潔癖ってすぐ他人を汚い汚い言うよね…いちいち言わなくて心に留めておくことはできないのかな。自分だって菌の塊なのに。

    • 4
    • 23/11/27 15:24:20

    すぐクイックルワイパーしたいから全室フローリングだよ 帰宅したら玄関で靴下脱がせてすぐスリッパ履かせる 色んな人が座った椅子に座った服でソファに座られたくないから 着替えないとリビングに来させない
    そういう風に育てたから当たり前にしてくれる
    海外出張が多い旦那に「主は絶対行くの嫌だろ?無理だな」とは言われる
    潔癖だと自覚はあるけどどうにもならないよ無理だもん 旦那がスリッパ履かないでうろちょろすると眉間にシワよっちゃう
    何の病気かね

    コメありがとうございました

    • 1
    • 105
    • リゾートウェディング
    • 23/11/27 15:02:53

    職場で土足のとこを裸足で歩いてロッカールームに上がる人って多数だけど家に帰ったら靴下脱いでから上がるの?
    その汚い靴下のまま上がる人は皆無?
    素朴な疑問。
    ぶっちゃけそのまま上がる人のお宅は汚いと思うから主みたいに思うの理解できるよ。

    • 1
    • 23/11/27 14:17:39

    私なんて洗濯機から出した干す前の洗濯物を床に置いて、そこから干す。笑笑

    • 7
    • 23/11/27 14:07:32

    平日の朝っぱらから、どうでもよいことでトピたてて虚しくならないの?
    世界はもっと広いんだよ?外に出て刺激受けないと。

    • 1
    • 102
    • マリッジリング
    • 23/11/27 13:58:51

    足で踏みつけてる床ってw

    外国じゃないし、そんな足が汚いまま歩いてるわけでもないし
    床拭きもこまめにコロコロもやってるからねー。

    けど、家族に主みたいな人がいなくて良かった。
    一緒に生活は無理だわ。しんどい。

    • 6
    • 23/11/27 13:52:54

    >>76
    そうなのよ、めんどくさいのよ
    コートとかのあうたは毎日洗えないからシューズインクローゼット内のハンガーラックに掛けて、そこ以上中には持ち込まない
    衣類は部屋着に着替える
    色々めんどくさいのよね
    自己満の世界

    かと言って、実家とかお友達がどのように過ごしていても全く気にならないんだけどね

    • 3
    • 100

    ぴよぴよ

    • 99
    • カラードレス
    • 23/11/27 13:46:45

    乾燥器あるし、そのままタオルは直行だから直に置くことがない。
    ハンガー系衣類もそのまま畳まなく、クローゼット行くし畳むものはショーツとか靴下位

    • 1
    • 98
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/27 13:44:14

    ほうほう、じゃあうち畳だからセーフだな

    • 2
    • 97
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/27 13:42:47

    カーペットはダニの温床になるから敷かない
    洗濯物はアイロン台の上で畳む

    • 0
    • 96
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/27 13:41:28

    私が自分の家を掃除してて床の汚さを知ってるから自分の家の床に洗濯干し終わったのを置くのは無理
    でも人の家は綺麗に掃除してるんだろうなと思うから別に汚いとは思わない

    • 1
    • 95
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/27 13:39:49

    面倒くさい 主。
    よく自宅以外に外出できるね。
    菌うじゃうじゃだよ?
    潔癖症 疲れないか?

    • 7
    • 94
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/27 13:29:22

    ストレスで早死にしそう
    家族仲もギッスギス

    • 9
    • 23/11/27 13:28:26

    そんなことよりさ、主のきったない顔拭いたタオルを洗うの想像したら吐き気したわ!
    洗濯機だってあまりの臭さにぶち壊れそうよ!

    • 1
    • 23/11/27 13:26:19

    スリッパ履くから汚くないよ。

    • 0
    • 91
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 13:25:25

    >>88
    その国の正しい床は草で編まれているから隙間にホコリ入ることもあるらしいね。でもその草は消臭殺菌効果も高いらしい。

    • 0
    • 90
    • ハウスウェディング
    • 23/11/27 13:24:45

    ホテルや他人の家なら嫌だけど自分の家なんだし気にならない。気にし過ぎ。

    ダニがいようとホコリがつこうが死にはしないよ。そんなの言ったらお風呂もトイレも洗濯槽もエアコンも歯ブラシも玄関にる靴も汚いよ。

    • 8
    • 89
    • レンタルドレス
    • 23/11/27 13:23:34

    >>84
    いや、おたくがすぐ汚れない?って聞いてきたから答えただけだよ。

    • 0
    • 23/11/27 13:22:01

    主は想像しただけで鳥肌ものだろうど世界には床に座ってご飯食べたり床にそのまま寝転がって昼寝したり床に座って仕事したり遊んだり床に直接布団ひいて寝るのが昔からのスタイルの国があるんだよ?知ってた?ザブトンというクッションを使うこともあるらしいけど、そのクッションも直接床に置くんだって!
    主には縁のない国だろうけどそういう文化のある国もあるっていうトリビアだよ。

    • 9
    • 23/11/27 13:21:55

    ママ友の家に遊びに行ったらダイニングテーブルの上に洗濯物畳んであって、そこに子供のバンツもおいてあって、うわって思っちゃった事あるわ。
    洗ったものでも一度でも使用したことあるパンツを食事するテーブルの上に置くのが平気な神経のほうが私は分からんわ。
    そのママ友やママ友旦那のパンツもダイニングテーブルの上で畳んでるのかと思ったら気持ち悪かったわ。

    • 1
    • 86
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 13:21:01

    綺麗好きはいいけど行き過ぎると強迫症
    お付き合いするの難しくなる

    • 8
    • 23/11/27 13:19:02

    >>63
    潔癖症の人は大変だろうなぁて思う。その人はその人でいいと思う。
    でも、主みたいにひとんちのことにケチつけるのは違うと思うから荒れたんだと思うよー

    • 2
    • 23/11/27 13:18:55

    >>81 うちも子供はもう小さくないからそんなすぐ汚れるとかじゃないけど、綺麗とか汚いとかの感覚は人それぞれじゃん。
    これからクローゼットにしまうってものを床とかに置くのは気が引けるってこと。

    • 0
    • 23/11/27 13:18:38

    >>82
    それ言い出したら服にもいるんじゃない?防ダニの服でもない限り…

    • 5
    • 23/11/27 13:17:03

    さっきトピタイと全く同じことを想像したばかり。
    だってカーペットや畳なんてダニがいっぱいいるよね、防ダニでも全くいないとは限らないし。
    そこでたたんだ服をタンスやクローゼットに入れたくないわ。

    • 0
    • 81
    • レンタルドレス
    • 23/11/27 13:14:13

    >>71
    子供が小さな頃はそうだったけど、大きくなった今はそんなにすぐ汚れないかな。

    • 1
    • 80
    • 指輪の交換
    • 23/11/27 13:13:51

    盛りあがってるコメみてると
    世の中には色んな人がいるもんだなーって感心する

    • 1
    • 79
    • ファンシータキシード
    • 23/11/27 13:11:14

    潔癖な人はカーペット敷かないんじゃない?毎日洗えないじゃんカーペットって

    • 4
    • 78
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 13:10:35

    くしゃみって気になるよね夫は気にしない派でよく飛ばすんだけど
    許せないわけ!っで拭きにいくとそれだけで神経質認定されるわけだw

    • 0
    • 23/11/27 13:10:34

    皿を重ねるな、洗濯物はフローリングに置くな。
    めんどいばばあが多いな。

    • 7
    • 76
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 13:10:21

    >>63
    でも外出はするよね?
    服も自身も外気に触れまくるわけだけど、そこは?

    • 1
    • 75
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/27 13:10:15

    人間なんて生きてるだけで汚いし。
    主が今日、食べた物なんか雑菌まみれよ。
    何人の手から手に渡り、主の口に入ってるか。

    • 4
    • 74
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/27 13:08:55

    家の中そんなに汚いの?

    • 2
    • 73
    • ブロッコリートス
    • 23/11/27 13:08:33

    分かる!!
    すっごい潔癖症だったから
    石鹸で洗った手でしか洗濯物を触りたくなかった
    でも猫を飼ったら本当にどうでも良くなった()

    • 3
    • 72
    • バージンロード
    • 23/11/27 13:08:30

    別にいいや、そんな大した顔じゃないからさ。

    • 2
    • 23/11/27 13:07:51

    >>64 毎日ちゃんと掃除してるからフローリングだろうがカーペットの上だろうが普通に過ごしてるよ。

    でもさ、掃除機かけたってすぐ汚れてくるよね?
    髪の毛落ちたりしない?
    洗濯物畳んでたら服の繊維やら糸くずやら落ちたりするし、それも気になるから床とかに置いて畳んだりしないの。

    • 0
    • 70
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/27 13:06:58

    >>68 きりがない

    • 4
    • 23/11/27 13:06:57

    全然平気。
    どれだけ清潔に洗濯機を維持しようとしても、洗濯槽毎日洗えるわけじゃないし使ってれば多少はカビとか汚れついてるものだと思ってる。
    そんな洗濯機使って洗ってるタオルが多少床に置かれようが全く気にならないわ。

    • 0
    • 23/11/27 13:05:56

    この前、情報番組でくしゃみをしたら飛沫まみれの床になって、そこで洗濯物を広げて畳み、その手であちこち触って‥ってのやってたわ。

    • 0
    • 67
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/27 13:05:46

    言われてみて気がついたんだけどラグには座らないかもw
    基本ソファーか椅子

    • 0
    • 23/11/27 13:05:04

    今時期はこたつ出してるから部屋干しでも外干しでもこたつテーブルの上にとりこんで、ぬくぬくダラダラ畳んだものをカーペットの上に陳列していってる(笑)
    っていうか、家族多いからハンガーそのまま収納を取り入れてても、洗濯カゴで取り込むと溢れるんだが。どんなサイズのカゴつかってるの?

    • 0
    • 65
    • ハウスウェディング
    • 23/11/27 13:04:05

    カーペットの上に放り投げて畳んでる。
    旦那も子供もそんな潔癖なこと言わないからよかった。
    フローリングは自分の中でNG

    • 1
    • 64
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/27 13:01:30

    私は気にしないかな。笑
    批判とかじゃなくて素朴な疑問だけど、
    洗濯物も置けない程、汚く感じる人はソファーにしか座らず、ラグやホットカーペットの上に座ったり、素足や靴下で歩かず必ずスリッパで歩くの?

    • 3
    • 23/11/27 13:00:40

    変わってるのは自覚してる
    潔癖症なのよ

    床に洗濯物はおけないし
    外干しもしない
    洗濯室をつくって、洗濯物はそこのテーブル上で畳んでる

    • 0
    • 62
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/27 12:57:34

    他人の家の床の綺麗さ気にする前に自分らの足を洗えば良いと思うよ

    • 2
    • 61
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/27 12:50:12

    主は外干し?部屋干し?
    外干しの洗濯物は、風で砂がつくから、カゴで取り込んでテーブルの上でたたむ。その後、テーブルをふく。
    部屋干しの時はテーブルの上でたたんで、テーブルはふかないw
    外干しの洗濯物は汚いよ。私は季節に寄って外に干すから、床に置いても何とも思わない

    • 1
    • 60
    • マリッジブルー
    • 23/11/27 12:46:44

    え、無理。

    無理な方が少数派でビックリなんだけど。

    • 3
    • 23/11/27 12:46:40

    プロとはいえ見ず知らずの他人がどう作ったかわからない料理をお金払って躊躇なく平気で食べる程度には潔癖じゃないから自分ちの床に自分で置いた物のことなんてなんとも思わないわ笑

    • 5
    • 58
    • ナイトウエディング
    • 23/11/27 12:44:59

    主のうちのフローリングやカーペットどんだけ汚いの?

    • 8
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ