今日もマックで入れ間違い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
    • 172
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 21:21:39

    >>171
    このコメントした時点でマックに行ったら入れ間違えられるの確定じゃん笑

    • 0
    • 23/11/27 21:18:23

    日頃の行いだな

    • 0
    • 23/11/27 21:17:49

    マック入れ間違いの他にもサンデーのスプーンやストローやガムシロも入ってない時もある。
    バーガーのチーズ抜きもシール貼ってあるのに入ってたりある。

    • 0
    • 23/11/27 21:13:03

    私もこの間、N.Y.デリ シュリンプタルタル入ってなくて、取りに来て頂くか、後日返金って言われて取りに行ったら商品が冷たかった
    ドライブスルーでお名前言って下さいって言われて、普通にすみませんでしたって渡されたけど冷たいのってどうなの?って思ったよ
    忘れてたのをそのまま渡すってひどくない?

    • 3
    • 23/11/27 20:43:25

    >>160
    うちから近いマックは、デリバリー範囲内なら届けるけど、範囲外なら取りに来てって言われた。
    道路1本挟んだ向かいまでしかデリバリー範囲じゃない我が家は取りに行ったよ。
    めんどくさかった。

    • 0
    • 23/11/27 20:41:44

    前に入ってたのが全部違うことがあったよ。
    たまたま旦那が先に食べようとして開けたからわかったんだけど、気づかずに持って帰ってたらと思うとね。
    一体どんな確認作業してるんだろ?

    • 0
    • 166
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 20:39:40

    >>164
    それは迷惑すぎで駄目でしょ笑
    20秒、30秒で確認出来る?
    数えた事ないけれどもう少し掛かってる気がするよ

    • 0
    • 23/11/27 20:39:04

    前は確認しないで持ち帰ってたのね。
    そうすると入れ間違いというか、入って無い物があったの。電話して持って来てもらう事が何回もあった。ハッピーセットのおもちゃとか急がない物は買い物のついでに取りに行ってたけど、ポテトがないとかナゲットのソースが入ってない時は持って来てもらってたよ。
    だから持ち帰りの時は必ず確認する事にした。

    • 0
    • 164
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/27 20:37:10

    そんなに何度もあるなら後ろが大渋滞だろうと何がなんでもその場で確認した方がいいんじゃ
    2、30秒位あれば確認出来る

    • 0
    • 23/11/27 20:35:09

    >>159
    うちの子は行きたがらない。ハンバーガーはモスかフレッシュネス、ポテトはケンタ!って言ってる。
    アイスとシェイクが美味しいって夏には良く行くけど。

    • 0
    • 23/11/27 20:33:57

    マック入れ間違い多いよね。
    入れ間違いが多いからか近所の2店舗は一緒に中身確認しながら入れるようになったよ。

    • 0
    • 161
    • ファンシータキシード
    • 23/11/27 20:33:30

    >>159
    そこまで食べたいとかって言わないな。マックよりココスの方が言われる。

    • 0
    • 23/11/27 20:33:22

    ちなみに入れ忘れがあったら電話して取りに行かないといけないの?
    今後の参考に教えてほしい

    • 0
    • 159
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 20:29:59

    >>158
    行くよー
    子供が食べたがる
    お子さん食べたいとか言わないのかな?

    • 0
    • 158
    • ファンシータキシード
    • 23/11/27 20:24:51

    みんな頻繁に行ってるんだね

    • 0
    • 157
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/27 20:19:33

    よく行く店舗が二つあるけど、一つは間違えられたことはないな。
    もう一つのとこは3回に一回は間違える。
    ハッピーセットのおもちゃがない、または違うはかなり頻繁。サラダのドレッシングやナゲットのソースがない、または違うも頻繁。
    店舗によってこんな違うんだ!て思ってる。

    • 0
    • 23/11/27 20:13:48

    毎回?
    店舗のバイト制によってなのかな?私がいつも行くとこは入れ間違えとか未だにないし。他の人達は分からないけどさ。
    主さんは毎回なら嫌がらせとかなのかな?

    • 0
    • 155
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/27 20:12:36

    ハッピーセットのおもちゃを
    かなりの確率で間違われるよ。

    • 1
    • 23/11/27 20:12:19

    そう言えば最近ないな。クルー入れ替わったのかな?

    • 1
    • 153
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/27 20:11:33

    ハッピーセットで枝豆コーンを頼んでたのにポテトと間違っていたことは2回ある。

    • 0
    • 152
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/27 20:10:10

    私はミスられたことないなぁ。そんなに頻繁にあるもんなんだね。

    • 0
    • 23/11/27 20:08:30

    忘れん坊すぎwww

    • 0
    • 150
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/27 20:07:23

    >>149
    ハッピーセットの玩具の入れ忘れは致命的だよね
    お子さん泣いたりしなかった?

    • 0
    • 23/11/27 20:05:49

    ハッピーセットのおもちゃが入ってないことが2回ほどあった。
    ドライブスルーだったから、家に帰るまで気づかず。電話したら自宅に届けると言われたが、申し訳ないから取りに行った。

    • 0
    • 23/11/26 16:33:22

    うちもわりと間違えあるから、一度クレーム入れたわ
    急がなくていいから、間違いないかちゃんと確認してくれ、もう何回も間違えられたり、足りなかったりするって。

    • 1
    • 23/11/26 16:30:49

    近いし家族みんな好きだからかなり買ってるけど間違いなんて一度もないよ。休日には渋滞になるくらい多い店だけど。

    • 1
    • 23/11/26 16:11:13

    5回に1回くらいあるかな?
    ナゲットのソースなかったり、間違えてたり

    • 3
    • 145
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/26 15:58:01

    私必ず確認してる
    でもナゲット1個足りないとかまでは見てないから帰ってきてガクってなる時あるw

    • 1
    • 23/11/26 15:15:12

    確認すればいいんだよ
    そんな毎回なら受けとりカウンターで確認申し出てもいいと思うし

    • 2
    • 23/11/26 15:15:12

    確認すればいいんだよ
    そんな毎回なら受けとりカウンターで確認申し出てもいいと思うし

    • 0
    • 23/11/26 15:14:34

    >>124
    発達とか言ってる人は、自分が発達だからなんだろうね。
    かわいそうに。

    • 1
    • 23/11/26 15:14:32

    そんなにマックに行かないけど何度か入れ忘れされてるから必ず中確認するよ
    マックの店員って無能だよね

    • 3
    • 23/11/26 15:13:39

    >>124
    別にいいじゃん。
    頭悪いな。

    • 0
    • 139
    • リゾートウェディング
    • 23/11/26 15:12:03

    お客さんが多いマック利用するけど一度もない。
    ここで運を使ってるのか?

    • 3
    • 23/11/26 14:53:54

    >>129
    頭悪そう…

    • 1
    • 137

    ぴよぴよ

    • 23/11/26 14:52:35

    >>133
    よかったわ!

    • 0
    • 23/11/26 14:39:19

    >>129
    居る居る何度もやられてその場で開けて確認し捨て台詞に『何がサンキューだよ』って大騒ぎしたって言ってた笑

    • 0
    • 134
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 14:35:34

    >>95
    ぱっと見れる量だったらその場で出来るけど家族分だったら数十秒かかるしね

    • 1
    • 133
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/26 14:30:21

    >>132
    良かったね笑

    • 0
    • 23/11/26 14:27:56

    >>63
    えーこんなことでウケてくれたの?
    ありがとーう!
    あなた人生楽しそうね!

    • 0
    • 131
    • マリッジリング
    • 23/11/26 14:26:06

    私も今まで何回かあったよ。
    ドライブスルーで買って家で食べようとしたら
    ナゲットが入ってない、
    りんごジュースを野菜ジュースに変えたのに
    どっちも入ってる、
    同時に発生したので店舗に電話したら

    申し訳ありません!
    でも、今デリバリーが全部で払っちゃってて
    うーん…届けにいくのがー…うーん…

    って、取りに来てって感じだったから
    近所だし、取りに行ったよ。

    多く入ってたりんごジュースはそのままあげる、
    おわびにアップルパイと
    子供にすきなおもちゃあげる!ってくれて、
    むしろラッキーだった思い出。

    店舗によるかもしれないけど。


    でもさ、こういうのって、
    実物確認してないのに申し出だけで対応してたら
    悪い人は毎回入ってないぞ!って
    言いそうじゃない?

    他の店舗でもポテト入ってないこおあったけど、
    遠かったしKODOクーポンだったから諦めたけど、
    結構ミスあるよね。

    • 1
    • 130
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 14:21:44

    毎回なら運はなさそうだね。笑
    私もたまーにやられることあるけど、今って電話したら持ってきてくれるから間違われても、まあ気をつけてねぐらいの気持ちでいられる。

    • 1
    • 23/11/26 14:16:12

    確認する人ってマックに限らずどんなところでもテイクアウトのものはいったん封を開けて確認したり、ウーバーや出前でも配達員待たせたりしてその場で確認してから受け取るの?
    生きづらそうだしモンスターぽいw
    ちなみに有名お寿司屋さんの出前で頼んだのに入っていないネタあって後から持ってきてもらったことあるんだけど、たとえばお寿司も1種類ずつ数えるん?笑

    • 3
    • 128
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/26 14:14:57

    >>123
    それはオペレーションが教育が悪いんだろうね。
    私は入れ間違いとか忘れられたことないけど、マックのそういうミスって結構耳にはするからかなり気をつけてると思うんだけどそれでも減らないのは良くないよね。
    ヒューマンエラーはあれどこれだけ多いと問題だね

    • 1
    • 127
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/26 14:14:28

    >>125
    確かに店内の時は間違われたことない
    ドライブスルーは2回ある

    • 0
    • 23/11/26 14:13:07

    >>95
    話ループしてる
    後ろつまるから無理だって言ったらどっかで停めろって言ってきたんじゃないの?
    アホなん?

    • 2
    • 23/11/26 14:13:03

    なのでお店で食べるようにしてる お店だとまず間違えないんだよね だから持ち帰りは故意に間違ってるんじゃないかとさえ思う

    • 0
    • 23/11/26 14:10:18

    >>12
    あーほんとだね笑

    • 0
    • 123
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/26 14:09:59

    >>119
    入れ忘れられた時は復唱してくれなかったと思う

    • 1
1件~50件 (全 172件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ