コロナ禍の感染症対策よかったよね

  • なんでも
  • 余興
  • 23/11/25 16:03:45

いまだに咳エチケットできてない人いる。マスクもしない、口元抑えもしないで至近距離でおばさんに咳かけられてびびった。
マスクもしないでくしゃみや咳してる人多いけどだいたい抑えないよね。コロナのときはみんなマスクしてたから気にしなくてよかった。

職場の保育園も解熱後24時間ルールが緩和されて当日朝熱下がっていたら連れてきていいことになってるから朝解熱剤飲ませて連れてくる人の多さやばい。ルール緩和されてからめちゃくちゃ感染症流行ってるし。

屋外でマスクしたり過剰な消毒とかはやらなくてもいいかもしれないけど、基本的な感染症対策(咳鼻水が出る時はマスクとか)するように戻ったらいいのにな

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/25 23:50:35

    人との間隔を空けるようにしてたのよかった。
    今は人との距離が近過ぎて気持ち悪い。

    • 2
    • 31
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 23:46:16

    >>30
    そう信じてる人は多いよね
    インフルが少なかったのは世界的に少なかった、日本では検査をしてなかったからね

    • 1
    • 30
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/25 22:48:34

    コロナ対策やめたからインフルや食中毒増えたんだよね。ニュースでコロナ禍で手洗いちゃんとしてた時は抑えられてたって毎回言ってるよ。

    • 3
    • 29
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 22:46:25

    >>28
    本来はそれだけでよかったはずなんだよ…

    • 4
    • 28
    • ライスシャワー
    • 23/11/25 22:45:17

    咳やくしゃみが出る人だけでもマスクはしてほしい

    • 3
    • 27
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 22:33:40

    >>23
    マスクしろ派が着用を求めてくるんだよ
    飲食店などの店員にマスクしろと言ったり、マスクしてないと口コミに悪評を入れたり、学校などではマスクしましょうと言ったりね

    だから、接客業の店員は会社がマスク任意にしてもマスクを外せないでしょ。本人が外したくないだけでなく、マスク派からのクレームも気にして外せない場合もある

    • 1
    • 26
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/25 22:17:18

    ママスタで言い争う事が楽しみな人にとっては良いネタになったからねマスク論争は。アホみたいに熱く語りだす。ババァのオナニー見せられてる気分だよね。

    • 2
    • 25
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/25 22:10:08

    >>18細菌がうようよ?
    世間の人間がみんな病原菌だと?
    人と喋る時はマスクしろと?

    おーい、なに言ってんだ?笑
    異常なのはどっちよ、呆れを通り越してもうなんとも言えないわ…
    世界を見てみな?
    普通に回ってるぜ?
    それさ、外国人観光客にも徹底させなきゃ意味なくね?
    できるかそれ?
    人と喋る時はマスクねえ…
    なら日本人永遠にマスクだね!
    何らかのウィルスなんてオールシーズンあるからねえ!
    ただそれが発症してないだけの人もたくさんいるからねえ…
    発症しないで終わる人もいるしね、症状出ても軽くて済む人もいるし、重くなる人もいる。
    その人の持ってる免疫次第じゃね?
    世界中、どこ行っても人間がいるし、ウィルスや菌なんかどこにでも存在してる。
    常在菌もあるしさー。
    あんたの理屈から言えば、そりゃ世界中どこでもマスクつけてなきゃ辻褄合わんな…

    マスク信者の盲信の方が異常、異様だよ。
    わからないだろうけどさ!

    • 2
    • 23/11/25 22:08:19

    >>20
    海外ではコロナ前から感染症になったら問答無用で欠席欠勤するしあなたのクラスで感染症患者が出ましたってアナウンスされるけどね

    • 0
    • 23
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/25 22:08:15

    >>20
    別にコロナ前に戻りたい人は戻れば良いしコロナ禍の様に対策してたい人はしてれば良いんじゃないの?
    そんなに日常で強要される?
    ママスタのトピで騒いでたとしてもどうでもよくない?何か日常で弊害ある?マスク派もマスクしない派も

    • 0
    • 22
    • フラワーガール
    • 23/11/25 22:07:14

    >>16
    まあ、それは分かる。

    • 1
    • 23/11/25 22:04:08

    >>16
    外食しなきゃいいよ。

    • 3
    • 20
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 22:02:18

    それに年がら年中、どこにでもウィルスはある
    コロナにもインフルにもRSにも波はあるから、「感染が増えてるときは」と言うならずっとしないといけなくなる
    コロナが少ない時はインフルが多いし、
    インフルが少ない時はコロナが多いなどね

    海外ではそこまで対策しなくても普通に生活してるんだから日本もそうしようよ…。なんでコロナ前の日常に戻りたくないの?

    • 2
    • 19
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 21:59:35

    >>18
    横だけど「移さない」ためにするなら症状がある人だけでいいよね
    それなのに、あなたたちは症状がない人も含めた全員にマスク着用を求めるから異常なんだよ。無症状感染する確率なんてごくわずか。10%もない恐怖に怯え過ぎなの

    • 2
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/25 21:57:11

    >>13
    移らない、じゃ無い
    移さない、だから。
    ウイルスだ細菌だがウヨウヨしてる唾の飛沫を撒き散らすのは防げるんだよ。
    だから喉痛い鼻水出る咳出る微熱ある何か変ならマスクしろよ。テロリストどもが。
    世間で何かしらのウイルス大流行してるなら密な空間や飛沫浴びせる距離で人と喋る時くらいは、極力マスクしろよ。
    年がら年中、四六時中、時と場所も考えず常に着けてろ!、なんて一言も言ってない。
    自分らの言い分にとって都合のいいように人の言葉を歪曲するな。
    これだからマスク反対論者は異常なんだよ。

    • 0
    • 17
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 21:57:00

    >>16
    それは潔癖症だね

    • 2
    • 16
    • バージンロード
    • 23/11/25 21:53:22

    飲食店のマスク続けて欲しい。調理してる人がしゃべったら料理に飛沫だし、料理持って来る人が
    お待たせしました何々でございますの時にも飛沫がーーー!ってコロナ前から思ってた。

    • 3
    • 15
    • フラワーガール
    • 23/11/25 21:50:26

    うちの子の保育園、公立だけどコロナ禍でも感染対策ゆるゆるだったわ。特に朝夕1クラスにまとめられたり、昼寝時とか、狭い1クラスに密集するから、何回も保護者から改善要望出してたのに、朝夕の保育士不足で対応不可。だから、コロナ禍だろうがずーっと感染症は1人でたらめっちゃ広がる

    • 0
    • 23/11/25 21:48:02

    コロナ禍でマスクに大した意味がない事が証明されたじゃん。

    • 3
    • 13
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/25 21:45:57

    >>10それと、マスクつけてりゃ絶対移らないとか、どこからそんな自信がくるのかもさっぱり…
    あんな1枚いくらもしないような雑貨にウィルスをシャットダウンする効力はない。
    変なまじない、宗教と同じ。

    • 3
    • 12
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 21:45:43

    >>10
    そうだね
    まぁでも、賛成する人も減ってるから放置するしかないのかもね

    • 1
    • 11

    ぴよぴよ

    • 10
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/25 21:43:18

    >>8もう無理だって。
    コロナ禍で洗脳されてんの。無理。
    こういうこと言ってる人たちってさ、明らかにコロナ禍前なんかマスクしてなかったでしょ。
    コロナ禍前からアデノやなんちゃらいろいろと常にあったよね。
    その時からマスク徹底してたか?
    あの頃なんか、マスク人口は1割くらいだったでしょ。
    基礎疾患持ち以外は芸能人の顔隠しや犯罪者がつけるものだったよね。
    マスク社会で犯罪者との見分けがつかないから、ほんと早くこんなマスク茶番終わればいいわ。
    マスクにサングラスに帽子なんて怪しいのもそこら辺によくいるようになったしね。

    • 2
    • 9
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/25 19:53:59

    咳でたりすると風邪じゃないよ!と気を使う人もいるし気にせず咳している人との差が激しい

    • 0
    • 8
    • ガーデン挙式
    • 23/11/25 19:48:44

    >>6
    ということは、永遠にマスクすることになるんだけど…
    そこまで警戒しないといけない病気とは思えない人もいるから、気を付けたい人だけやれば良いのよ
    海外に行ってもマスクしててね。
    周りの人に求めたり、「流行ってるからマスクしましょ」とか言わないでね

    • 2
    • 23/11/25 17:43:17

    (*・ω・)ノ

    • 0
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/25 17:42:03

    自分で明らかに喉痛いとか鼻水出るな、咳出るなって思ったらマスクはして欲しいよね。
    不顕性の場合もあるって散々言われてきたんだから、例え明らかな症状無くても世間で流行ってる!って報道あったら電車や対話する時はマスクするとかさ。
    もうコロナ云々じゃ無くてね。
    インフルとか胃腸炎とかプール熱とかRSとかアデノとかマイコプラズマとか溶連菌とかetc…
    全てに共通することなんだからね。

    • 4
    • 5
    • ブーケ・トス
    • 23/11/25 17:36:43

    今はこの時ほど気を付けてないけど、外出時のマスクと店先の消毒、手洗いうがいは続けてる。

    • 2
    • 4
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/25 17:28:30

    最近咳しててもマスクしない人多くてイライラする。

    • 6
    • 3
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/25 17:25:29

    私はマスク生活継続してるよ
    花粉症があるしインフルエンザだって流行してるからね

    • 3
    • 2
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/25 16:26:54

    やだー、暗かったー

    • 2
    • 1
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/25 16:26:05

    他人に強要すんな。
    あなたか死ぬまでそのタイサクとやらを続けていけば?
    まさか周りみんなやってないとできないタイブ?
    どうぞ勝手にいつまでも疫病や飛沫に怯える生活しててね。
    日本人ほんとに狂ったのがコロナ禍のツケ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ