3人男の子ママ→「あーもうお米すぐなくなっちゃうー大変大変!」←うっざ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/25 11:10:15

    3人いりゃそらそうだよねと思うだけ笑。
    毎日ごはん作るの大変だよねーで流す!

    • 0
    • 100
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/25 11:09:06

    三兄弟じゃなくて良かったーって心の底から思うだけだな。

    • 0
    • 23/11/25 11:06:55

    大変アピールがうざいという人も、結局は自分も大変なのにって気持ちがあるからイラッとするんだろうね。

    • 0
    • 98
    • マリッジブルー
    • 23/11/25 11:00:42

    >>95同じく

    • 0
    • 23/11/25 10:58:57

    自分だけ大変!って騒ぐ人って、要領悪いだけだよ。
    皆口に出さなくてやってられることをベラベラ喋って聞いてもらって認めて貰わないといけないなんて厄介な性格なのよ。
    自分だけ頑張ってる!な人は皆、たいしたことない。

    • 3
    • 96
    • ファーストバイト
    • 23/11/25 10:55:19

    適当に返しとけばいいようなどうってことないことが、いちいち引っかかるって生きにくそうね。

    • 1
    • 95
    • ハウスウェディング
    • 23/11/25 10:31:18

    そりゃまあ普通に考えて食べ盛りの男の子3人なら食費物凄くかかるだろうとは想像できる。
    だから「育ち盛りはよくたべるもんね」で返す。
    うざくないけど。

    • 3
    • 94
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/25 10:30:55

    常に「ウチはアンタのとこより大変」だと、大変具合を比べてくるようならウザいけど、話の流れでたまたまそういうセリフが出たくらいなら、世間話の1つとして流すから何とも思わない

    • 2
    • 23/11/25 10:22:31

    そうだよねー、ほんとよく頑張ってるよー!でいいじゃん。
    全然うざくない。
    こんなことでいちいちうざいとかマウントとかいう人、ひねくれすぎだし不幸なんだろうな〜

    • 0
    • 92
    • ウエルカムボード
    • 23/11/25 10:11:53

    ちょっとした
    ついでみたいな言葉を
    ○○アピールって感じる主、
    普通に生きた方が楽だよ?
    いちいちアピールに感じる
    主の方がウザいわ

    • 1
    • 23/11/25 10:09:16

    自慢じゃなくない?そういうの自慢に感じるの?大変そうとしか思わないんだけど。自虐的に言って笑いとばしてほしいのかなと思ってたよ。

    • 1
    • 23/11/25 10:05:34

    >>77
    ワタシ的には
    単なる会話のつなぎだよ
    あまり興味なくても話題の1つに聞く
    そんなに気にする事でもないよ
    今日あたたかいねー
    などと同じ感覚で、聞いてる私は

    • 1
    • 89
    • キャンドルサービス
    • 23/11/25 10:00:08

    自分は(あんたより)大変アピールだからうざいのかね?

    • 1
    • 88
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/25 09:21:30

    お米アピールはまぁ自慢だよね。
    女の子のメイクや洋服にお金がかかるとかのアピールと一緒じゃない?

    • 1
    • 87
    • 指輪の交換
    • 23/11/24 23:07:37

    子供何人だろうが、昼間はワンオペって言ってる人が1番うざい。

    • 6
    • 86
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/24 23:01:06

    まぁ誰でも、大変アピールはウザイ。ワンオペがー、子育て中はラーメン食べられないーとか、クソくだらないと思ってる。

    • 1
    • 85
    • 博多一本締め
    • 23/11/24 22:59:18

    >>79
    わかってる。だから、また?って思う。

    • 0
    • 23/11/24 22:01:52

    女の子欲しかったんだよ。

    • 0
    • 23/11/24 22:01:52

    女の子欲しかったんだよ。

    • 0
    • 23/11/24 22:01:51

    女の子欲しかったんだよ。

    • 0
    • 23/11/24 21:59:51

    本当に大変そうだから別に
    男3人とか

    • 1
    • 80
    • タキシード
    • 23/11/24 21:55:30

    そういうの聞く度可哀想になるから言わない方が良いのにとは思う。

    • 0
    • 79
    • フラワーガール
    • 23/11/24 21:23:00

    >>77
    ごめん!興味ないのについ聞いちゃう
    5人以上子どもいる人の台所事情は興味津々で聞いちゃう

    • 0
    • 23/11/24 21:19:20

    でも本当にすぐ無くなっちゃうみたいよ
    大変だろうなあと思う
    ご飯ばっかり作ってなきゃいけないって聞く

    • 3
    • 77
    • 博多一本締め
    • 23/11/24 21:15:29

    >>58
    それはある。
    男の子3人食事大変じゃないですか?って会話何回されたことやら。ご飯何合炊くんですか?とか。
    こっちが話してないのに言ってくる。

    • 1
    • 23/11/24 21:15:00

    大変だと思うよ。会社の人、夕飯カレーの時は10合炊くらしい。
    同じ5人家族でも、うちは年寄りの両親2人と、シングルの私と、少食の息子2人の5人で3合で足りる。

    どちらの家庭も大学生と高校生。
    よく食べる兄弟がいる家庭は大変だと思う。

    • 0
    • 75
    • ガーデン挙式
    • 23/11/24 21:12:06

    子供の性別に関係なく大変アピールはウザいよね。
    女の子ママでもいるよ。

    • 0
    • 74
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/24 21:09:06

    >>20
    人って心底羨ましいと羨ましいって言えないから、社交辞令だったんじゃないの?それなのに真に受けてる…ていう無言だと思うけど。。

    • 0
    • 23/11/24 21:03:30

    >>56
    別に悪くない。性別関係なく子供の性格は様々。
    女同士=なんかイライラする。バチバチ。みたな人はその人自身の性格が悪いのよ。
    職場でも男に甘くて歳下の女の子に厳しくしてそう。

    • 1
    • 72
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/24 20:57:24

    やたら年子や兄弟トピ多いなぁ

    • 0
    • 71
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/24 20:46:26

    3人は大変そうだね。笑

    • 2
    • 70
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/24 20:43:28

    実際大変だろうからね。
    でも別にアピールなんてしてないと思うけど。
    主が勝手にアピールしてきてる!何こいつ!と思ってるだけでしょ?
    そういうのうっざーだよね。

    • 3
    • 23/11/24 20:42:35

    両方いるママから、女の子だけイライラするー!同性だからかな?!
    ほんと大変!!!

    て愚痴すごい聞くよ。聞いてなくても。
    そうなんだーーとしか思わないけど、他の性別なら主は気にならないの?!
    主は何がコンプレックスなんだい。

    • 4
    • 23/11/24 20:41:51

    この主って貧困なのに
    うざいアピールを周りに常にしてそうだよね
    バカみたい

    • 2
    • 67
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/24 20:39:19

    ぜんぜん

    • 1
    • 66
    • 誓いのキス
    • 23/11/24 20:39:10

    男の子じゃなくても、3人以上いる人からよく聞くけど。

    習い事かぶって大変だとか、喧嘩して大変だとか。

    まぁでも世間話だよね。実際幸せそうだし、わざと落としてくれてる感じだよ。

    3人同士なら分かり合える分かりやすい愚痴って感じだったり。


    主気にしすぎるあたり、コンプあるでしょ。

    • 5
    • 65
    • 誓いのキス
    • 23/11/24 20:38:49

    男の子じゃなくても、3人以上いる人からよく聞くけど。

    習い事かぶって大変だとか、喧嘩して大変だとか。

    まぁでも世間話だよね。実際幸せそうだし、わざと落としてくれてる感じだよ。

    3人同士なら分かり合える分かりやすい愚痴って感じだったり。


    主気にしすぎるあたり、コンプあるでしょ。

    • 1
    • 23/11/24 20:37:51

    >>20
    褒め言葉じゃないしマウントも取ってないよ笑
    本当に羨ましいんだよ

    • 0
    • 63
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/24 20:36:21

    >>20
    リップサービスだろうよ。

    • 1
    • 23/11/24 20:34:26

    分かる。病気アピールみたいな感じ。

    • 1
    • 23/11/24 20:34:11

    実際大変だから仕方ないじゃん。

    • 0
    • 60
    • バージンロード
    • 23/11/24 20:31:31

    雑談じゃない?別にうざくない。
    そうか、大変なんだな。頑張ってるな。終了

    • 1
    • 23/11/24 20:30:11

    貧困同士の争い聞いてもしゃあないわ

    そんな事でウザイ思う貴方って相当貧困だよね

    • 0
    • 58
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/24 20:27:02

    今まで何百回と言われた「男の子3人!?大変だねー!」の期待に答えてるのでは

    • 5
    • 23/11/24 20:23:40

    言ったことない事ばかり。
    その人特定で羨ましいの?綺麗な人なの?主より金持ち?

    • 1
    • 56
    • ナイトウェディング
    • 23/11/24 20:19:09

    ほんと大変!母親は体力勝負だよ!
    女子の家は楽そうだけど空気悪そう

    • 4
    • 55
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/24 20:17:34

    >>40

    物価上昇し、実質賃金マイナス、つまり、財布に残る金がこの10年減少したが、
    それは政策や増税、外国の状況によるんだよ。
    知らんがな、ではなくてニュース見てたら分かる話。

    • 0
    • 54
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/24 20:14:47

    >>52
    だよね。
    コンプレックスがあるからこそ、鼻につくんだと思う。
    普通にあるあるだなーと思って大変だねーで終わる。

    • 6
    • 53
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/24 20:14:09

    カレーだけじゃ手抜きって言われるしね。
    とんかつ乗せてやっと納得する。
    マジで腹立つ。

    • 0
    • 52
    • ブーケ・トス
    • 23/11/24 20:12:43

    アピールっていうか事実じゃないの?
    大変そうだなとしか思わないけど

    • 8
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ