人と比べて物を欲しがる子供

  • なんでも
  • リゾートウェディング
  • 23/11/24 15:29:40

中学生の娘ですが、小学校の高学年の頃から人と比べて物を欲しがります。

それなりに与えてきて、買っているのに人と比べる性格本当にイライラします。
例えばみんなコンタクトにしている、〜ちゃんは外食が多い、〜ちゃんは何回もディズニーに行ってる、みんなこんな服を着ているなど、聞き流せばいいのですが、しんどくなります。

幼いのか、わがままなのか、もともと持ってる性格なのか、欲しがったものもそれなりになにかの機会に買ってますが、放置したほうがいいのでしょうか。
今はメガネはださい、コンタクトコンタクトとうるさいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • リゾートウェディング
    • 23/11/24 15:41:05

    服もみんなこんなのを着てると言われてシーズンごとに流行りのを買っているのに、また友達が着ていたり流行りのがでると、みんな着ている、みんなこをなかばんを持っている。

    縮毛みんなあてている、アイフォンみんな持っている、コンタクトは買ってあげてもいいかなと思っても上記に書かせていただいたようなみんなが持っているっていうのでまだやめようと思いイライラします。

    それなりに買い与えているし、普通の生活させているのにどうしてこんな事ばっかり言うのだろうとしんどくなります。

    • 0
    • 12
    • リゾートウェディング
    • 23/11/24 15:49:56

    >>8

    全てではないですが、仰っしゃられるように買った物も多いです。自業自得な部分もありますが、友達はお母さんと友達みたいに遊んでるらしいとか、突然プレゼントに流行りの服を大量に買ってきてくれるなど比較ばかりに疲れます。
    住んでいる地域が裕福な家庭が多くどうしてもまわりは新しい物、ブランド、旅行や外食などが多いので不憫な思いをしないように買った物も多いです。
    高校生になれば自分でアルバイトして買えばいいと伝えていますが、疲れます。

    • 0
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/11/24 15:52:28

    >>11

    有難うございます。
    うちはうち、よそはよそ何回も言ってるし、うちは普通の家だからみんなみたいにたくさん贅沢できない、あるものを工夫しなさいと話してますがうるさいです。
    性格がひねくれているのか反抗期かイライラします。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ