附属高校に推薦入試ってイメージ悪い?

  • なんでも
    • 17
    • ウエルカムボード
      23/11/24 09:36:55

    全国の高校受験者は全体の86%で、
    公立の一般受験合格が45%、私立は公立落ちて併願で私立行く子と、私立一本の専願、推薦の子が55%だから、その中で一番楽なのは私立推薦と専願の子。
    推薦されて喜ぶよりも、まずその高校が本当に行きたいところなのか、自分の学力が足りているのか、よく考えて決めたほうがいいと思うよ
    推薦されたとしても、その学校の上位の子には物足りなくて断る場合もあるし、選ばれた子が特別というわけではなく、選ばれた子のおこぼれという場合もあると思うよ。
    高校受験は人生の大事な通過点だと思って、
    安易な方法じゃなく、自分が心から行きたい高校を選んだほうがいいと思います

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ