「ママを包丁で切りました」“ストレスでイライラ止まらず”中学生の娘(14)を逮捕

  • ニュース全般
  • 仲人
  • 23/11/23 09:06:04

「ママを包丁で切りました」警察官が駆けつけると涙を流した娘…“ストレスでイライラ止まらず”寝ていた母親を切りつけたとして中学生の娘(14)を逮捕

11/22(水)
RKB毎日放送

寝ていた母親を包丁で切りつけたとして中学生の娘(14)が22日、傷害容疑で逮捕された。「ママの肘を包丁で切りました」などと供述し、容疑を認めているという。

台所から持ち出した包丁で切りつけたか
中学生の娘(14)=福岡市城南区は22日午前1時22分ごろ、自宅で母親(33)の肘を包丁で切りつけ、約5センチの切創を負わせた傷害の疑いが持たれている。警察によると当時、母親と妹が同じ部屋で寝ていて、逮捕された娘は別の部屋にいた。その後、台所から包丁を持ちだし、寝ている母親を切ったとみられている。逮捕後の取り調べに対して「私のママの肘を包丁で切りました」と供述しているという。

「ママがけがをすれば…」と説明
警察官が駆けつけると、ダイニングに血を流した母親と娘の2人がいた。娘は涙を流していたという。包丁は台所に戻されていた。動機について「ストレスがたくさんあって、イライラが止まらなくなったので、家出をしようと思った。ママがけがをすれば追いかけて来られなくなると思ってやりました」などと説明している。「ママやおばあちゃんは好きなので殺すつもりはなかった」とも供述しており、警察は家庭や学校でのストレスが引き金になったとみて詳しいいきさつの裏付けを進めている。

https://rkb.jp/contents/202311/202311228892/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ブーケプルズ
    • 23/11/23 09:07:31

    ママスタでよく見かける「若いママは子供の自慢」じゃなかったのかよ。

    • 15
    • 2
    • カラードレス
    • 23/11/23 09:10:02

    >>1ママスタでよく見る、女の子は育てやすいし娘でよかった の方が真っ先に思った

    • 21
    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/11/23 09:10:10

    他人にストレス発散が向かなくて良かった。

    • 10
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/23 09:12:25

    >>1
    この一件だけでその判断なの?

    • 2
    • 23/11/23 09:17:40

    ママ元気!

    • 0
    • 6
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/23 09:30:40

    母が通報したんかね。上の子可愛くない症候群かな

    • 3
    • 7
    • チャペル
    • 23/11/23 09:31:16

    どういう子育てしたらこんな子になるんだろ。

    • 0
    • 23/11/23 09:33:10

    旦那はいないのか?

    • 4
    • 9
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/23 09:36:54

    イライラする。
    そうだ、家出しよう。
    ママに止められたら困るな。
    そうだ、怪我させればいい。
    包丁で切りつけちゃお。

    イライラする気持ちをもて余す所までしか理解できない。
    これも想像力の欠如というやつか。

    • 4
    • 23/11/23 09:39:09

    >>8居ないな。

    でもこの子、まだ母親嫌いじゃない感情はあるね
    物凄く憎んでいたらママって言わない。

    • 4
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/23 09:42:19

    うちも14歳の娘いる。
    自分もそうだったけど、これぐらいの歳の子って思春期も重なって扱い難しい。
    うちの子は私にべったりな子で学校帰ったらとりあえず私のそばでその日あった事や愚痴とかを言ってるけど、お友達の親に聞いたら学校の事とか話してもくれないとか親と関わってもこない子とかもいるらしく。
    本当に思春期の子それぞれなんだなと思う。
    躾とか育て方って事じゃなくて、イライラとかどうして発散したらいいのかとか分からない、わーってなってしまう感じじゃないかな。
    だからってしていい事と悪い事あるからそこはちゃんと理性保ってほしいけど。

    • 2
    • 23/11/23 09:43:17

    警察に通報したのは母親?

    娘が逮捕されるとわかってて通報したのかな。

    • 0
    • 13
    • エンゲージリング
    • 23/11/23 09:43:33

    サイコパス思考

    • 2
    • 14
    • ガーデン挙式
    • 23/11/23 09:49:37

    腕じゃなくて肘を5センチ切ったの?殺意がなくて好きだけど怪我をさせたいってのも不気味だな。

    • 3
    • 15
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/23 09:49:48

    >>12
    逮捕されるから通報しないのが、本当にこの子や家族の為になると思う?

    • 13
    • 16
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/23 09:55:23

    前にも女子中学生が実母を刺し殺したニュースなかった?

    • 5
    • 23/11/23 09:57:28

    >>15
    それは勿論そうなんだがやっぱり親として葛藤があるよなぁと思う。
    家庭内で収めてしまう家庭もあるんだろうな。

    • 4
    • 18
    • マリッジリング
    • 23/11/23 09:57:41

    普通じゃないよね

    • 3
    • 23/11/23 10:00:02

    >>16
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4318895

    これは母親が虐待していたんだよね。

    • 0
    • 23/11/23 10:11:12

    考えが幼すぎる。
    こっそり家出もできたはず。
    怪我をしたら追ってこないって

    • 8
    • 21
    • モーニング
    • 23/11/23 10:18:49

    姉妹だけの長女って母親からのあたりがキツイからなー。

    でも、ストレスとイライラで包丁で切るって頭が相当アレだね。治療しなきゃね、、どんな大人なるやら。

    • 1
    • 22
    • キャンドルサービス
    • 23/11/23 10:22:12

    え、意味不明。
    家出したければ勝手にしろよ、肘を切り付けたところで多分追いかけられるわ。
    殺すつもりはなかった、と言えば済むわけ?
    ストレスでいちいち人を切り付けてたら私なんて何人も○ろしてるだろうと思うくらいストレス漬けですけどね。

    • 6
    • 23/11/23 10:27:59

    自分も切られないような育児をしないとなとは思った。
    ここまでになったら、程度の差はあれ機能不全家族という感じ。

    • 2
    • 24
    • レンタルドレス
    • 23/11/23 10:29:42

    >>15
    その通りなんだけど、私なら通報するかな…多分しないかな。
    逮捕されたら娘のこれからの人生に傷がつく、次女も学校で噂になり学校も行けなくなる、家族の人生も壊される。
    肘を少し切られた程度なら…家庭内でおさめるかも。

    まぁでもこれを許すともっと大きな事件起こすだろうしね…引っ越し覚悟で通報するしかなかったのかも

    • 3
    • 23/11/23 10:34:31

    >>22
    それはあなたが大人で上手くストレス発散させたり出来るし、理性も働いてるから。
    それは多分今までの経験からある程度自分のストレス発散の方法が分かるから。子供だとどう発散したらいいのか分からないのもまぁ分かる。だからって人を傷付けるという行為に出るのはどうかと思うけど。他の方法を思いつけば良かったのだろうけど。
    14歳の子がそこまで思い詰めるはどのストレスって余程だと思うし、家庭環境や周りの環境も良くなかったのかもしれないね。
    うちも中学生の娘いるけど特に生理前とかの不安定な時ってグズグズ面倒くさいよ。

    • 0
    • 26
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/23 10:34:42

    今の33で19出産だとシンママっぽいな…

    • 3
    • 27
    • タキシード
    • 23/11/23 10:37:48

    >>24
    もしかしたら今までも何回かあったのかもしれないし、寝ていた所をやられたからパニックになって通報したのかもよ。
    出血が多かったら救急車ってなるかもしれないし、そうなるとどうやって怪我したのか話さなきゃいけないし。

    • 1
    • 28
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/23 10:38:24

    自宅なのに安心して寝ていられないね
    私ならもう一緒に暮らすことは不可能だわ

    • 4
    • 23/11/23 10:41:52

    中学生にもなってママって呼んでる子はやっぱりちょっとね。

    • 8
    • 30
    • ブーケプルズ
    • 23/11/23 10:47:32

    記事を読んだ印象として少女とその家族は外部の助けが必要だと思った。
    事件というより事故と考えて対応してあげて欲しい。

    • 5
    • 23/11/23 10:52:04

    よほどの事があったんだろうね。そしてこの子のSOSが誰にも届かなかった。

    • 3
    • 32
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/23 10:54:25

    >>10
    知的障がい?母とかいうよね。
    それか婦警がやりとりしていて雑談としてママって、言ったのを書かれたか。

    • 0
    • 23/11/23 10:54:36

    追いかけて来て欲しく無いのに何故肘なのか。
    足だと本当に追いかけられなくなるから。
    追いかけて来て欲しく無いけれど実際に家出したなら探して欲しいというアンビヴァレンツな感情、なんですね。

    • 0
    • 34
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/23 10:54:51

    >>30こういう人が少年法や実名報道にうるさいんだろうなあ

    • 3
    • 23/11/23 10:56:03

    母親が若い

    • 4
    • 36
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/23 10:59:23

    うちの14歳娘は、ママ切るとか無理無理。ママじゃないとしても人を切りつけるとか無理無理って首もげそうな勢いで横に振ってる。
    この子のここまでの思いを親も祖母も先生もお友達も誰も気付いてあげられなかったんだね。
    もっとちゃんと大人が向き合ってあげてたら違ったのかなぁ。

    • 1
    • 23/11/23 11:04:28

    ママ…
    カウンセリング必要なのはきっと
    ママとおばあちゃんだと思うの私だけか

    • 4
    • 38
    • マリッジリング
    • 23/11/23 11:04:35

    >>32
    冷静な状態での受け答えではないから、普段の呼び方でママと言ってるのかも。14歳だよ。

    • 3
    • 23/11/23 11:04:35

    >>36
    こういうので自分の娘出してきて語り始める人いるよね、
    首もげそうなくらいブンブン振る娘さんて、、

    • 9
    • 40
    • アイスクリーム
    • 23/11/23 11:04:40

    学校のことやら友達のことやら、たぶん色んな憂さを溜め込んでいたんだと思う。ママには相談しなかったのかな?相談しにくかったのかな?ママは娘にニャンコでも買い与えて娘が優しい気持ちを回復するように努力するべきだと思う。

    • 0
    • 41
    • リゾートウェディング
    • 23/11/23 11:05:42

    >>37 いや…妹やろ…

    • 0
    • 42
    • マリッジブルー
    • 23/11/23 11:07:26

    >>41
    妹?

    • 0
    • 23/11/23 11:08:09

    本当は家出したくないし、追いかけて止めて欲しいんだろうなって印象。

    • 6
    • 44
    • リゾートウェディング
    • 23/11/23 11:09:14

    >>42 姉に切りつけられる母。母を切りつける姉。それを見た妹が1番ショックうけてるよ。

    • 5
    • 45
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/23 11:09:14

    >>40
    ニャンコに娘を任せるのではなく、母親が娘の全てを受け止めてあげる方が先だと思う。
    そうじゃなきゃ家出しようとは思わない。

    • 0
    • 23/11/23 11:11:32

    母親が過干渉すぎかなと思う。

    • 2
    • 47
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/23 11:12:15

    お次はニャンコが危険なめに合いそうで怖いわー

    • 3
    • 48
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/23 11:16:51

    >>47
    遭〇w

    • 0
    • 49
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/23 11:22:58

    14歳って思ってるほど大人じゃないしまだまだ親に甘えてたい歳じゃない?
    それこそママ呼びでもおかしくないと思うけどな。ここの意識高い系の親には理解できないのかな?
    取り調べとかでママ呼びしたのもやってしまった事の重大さに気づいて冷静になって受け答え出来なかったのかもしれない。

    • 1
    • 50
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/23 11:24:39

    >>49
    意識低い家庭はママ呼び←名言出ました。

    • 5
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ