私は無職だけど旦那は年収800万で発達障害

  • なんでも
  • 鏡割り
  • 23/11/22 22:25:46

私は最近カサンドラ状態に陥っています。
父に相談するとお金を稼ぐのは大変だ、いろいろあるだろうけど会社に行って給料もらってくるだけでも感謝しようと言われた

私は800万とか少ないって思う
発達障害なのに少ないっって

そんな私は頑張っても四百しか稼げない。
400も今は無理かもしれない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/23 13:30:46

    うちの夫(35)も理系院卒の年収800万円だわ。少なくないし、貯金もどんどん貯まってる。
    頑張って稼いでくれて感謝しかないよ。
    発達障害はないと思う。空気読むの得意だから上司とも仲良くて私とも喧嘩したことない。

    相性良くないなら別れたら?

    • 0
    • 23/11/23 13:18:25

    発達のパートナーはもれなく発達。
    似たもの同士仲良くやるしかない。

    • 3
    • 23/11/23 13:17:34

    お父様のおっしゃる事が正しいですね。

    例えば発達障害でなくても、不倫をしたり、金遣いが荒い旦那だと嫌でしょう?

    どこかは我慢しなければならない。完璧な人はいないし。
    我慢が出来ないなら離婚かなと思いますね。

    • 3
    • 23/11/23 13:10:12

    発達障害なのに年収800万は少ない…ってこと?

    発達障害なのにちゃんと社会に出て、家族養えるくらいの収入があるなら、立派だと思うけど…

    カサンドラはしんどいよね。
    うちも息子たちが診断ありの発達だわ。
    旦那は自称発達で診断なし。

    小さな幸せを大事にできるといいよね。

    • 1
    • 9
    • 引き出物
    • 23/11/22 22:42:20

    >>6
    800じゃ割に合わないって思うなら、離婚しても良いんだよ。
    400あったら、余裕はないかもしれないけど一人で暮らせるよ。

    • 3
    • 23/11/22 22:39:20

    >>7

    稼いでも400しか無理なんだよね
    となると旦那の半分以下だよね

    • 1
    • 23/11/22 22:38:19

    自分は稼げないのに偉そうだな

    • 4
    • 23/11/22 22:37:54

    私も発達なのかわからない

    確かに父の言う通りだなって思うときもあるけど、旦那の考え方とか性格とか思うと一緒にいるのキツくて800じゃ少ないって思う
    家のこととか全くやらないから、できないし人を思いやる気持ちも皆無

    理系院卒だから勉強だけはできるけど他は何もダメだね

    • 0
    • 5
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/22 22:37:06

    800じゃ安いね。

    • 1
    • 4
    • 新郎泥酔
    • 23/11/22 22:35:58

    お父様の言う通りだと思う。
    カサンドラ症候群は辛いですね。
    耐えられない時は専門家に相談した方が良いと思う。

    • 1
    • 23/11/22 22:33:52

    主も発達?

    • 0
    • 2
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/22 22:30:53

    何が言いたいの?
    うちの旦那も800ちょいだけど感謝してるよ

    • 2
    • 1
    • 引き出物
    • 23/11/22 22:27:48

    そうなんだ~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ