偏差値50前後の国公立大学へ行く子が多い高校

  • なんでも
    • 8
    • プロフィールビデオ
      23/11/22 18:09:34

    私自身が地方国立だったけど、学歴フィルター以前に就活が大変だった。移動にお金も時間も取られるし、今は昔と違ってインターンとかもあるでしょう。そういうのもなかなか難しいのではないかな。理系だったからかもしれないけど、就活で休むと実験止まるし教授にも良い顔されなかった。私大の方が就職活動に理解あるんじゃないかな。国立は自分でどうぞみたいな感じであまり親切ではなかった。昔の話だから今は違うかもしれないけど。やりたいことがあってなおかつその地方の就職でも良いなら地方で良いと思うけど、地方のどこかにもよるけど就職は東京神奈川でと考えてるならあまりに東京神奈川から離れてるようならGMARCHの方が良いかなと思う。

    • 6
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ