クズって書き込んだ人は誹謗中傷で開示請求される?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/21 10:58:12

    匿名が匿名に何言ったって誹謗中傷にならん

    • 4
    • 2
    • ブーケプルズ
    • 23/11/21 10:59:34

    今はされるよ、気をつけな。

    • 6
    • 3
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/21 11:00:08

    そんなにびびってるならママスタやめたら?
    ネット向いてないよ。

    • 5
    • 4
    • カラードレス
    • 23/11/21 11:00:43

    アホとかクズはだめじゃないかな
    見ててもなんか嫌な気持ちになるよ

    • 8
    • 23/11/21 11:00:45

    匿名だからって何言っても良いわけないじゃん。
    どんどん対処してもらわないと。

    • 6
    • 6
    • 指輪の交換
    • 23/11/21 11:02:05

    また?

    • 0
    • 7
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/21 11:02:06

    クズは誹謗中傷だよ

    目の前にいる相手に使いますか?
    相手のこころが傷付いたらそれは誹謗中傷です ってポスター知らないの?

    • 5
    • 8
    • 花束贈呈
    • 23/11/21 11:02:08

    今はすぐ開示できるようになってるみたい。
    なんでそんなこと書き込んじゃったの?

    • 4
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/11/21 11:02:34

    相手にお金と時間があって、有能な弁護士がついたら開示請求される可能性はあります。
    要は相手のやる気次第です。

    • 6
    • 10

    ぴよぴよ

    • 23/11/21 11:03:31

    じゃぁ専業主婦叩きもそうじゃない?

    • 3
    • 12
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/21 11:04:01

    ブスって言葉でも開示請求された事例あったよね。

    クズも立派な誹謗中傷だよ。

    • 4
    • 23/11/21 11:04:09

    「◯ね!」とか「人◯し女!」と書き込んでる本人が他人を開示請求するらしいから、なんでもありなんじゃないでしょうか

    • 3
    • 14
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/21 11:04:48

    最近よく見るね、言っちゃったあとにビクビクしてるトピw

    • 4
    • 23/11/21 11:05:34

    言ってから後悔したの?
    開示請求される可能性は充分にあるでしょ

    • 3
    • 16
    • ブーケブルズ
    • 23/11/21 11:06:18

    去年からかな?開示請求が簡略化されたんだよね、相手が匿名なら脅しかもしれないけど、誰でも、あの人のことなんだってわかる人のことをクズなんて言ったならされるんじゃない?

    • 3
    • 17
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/21 11:06:29

    こうやって暴言吐く人が減っていくんだろうな。
    いい傾向だ。

    • 5
    • 23/11/21 11:07:06

    内容証明届いたら家族にもバレるよね?

    • 3
    • 23/11/21 11:07:58

    >>9
    相手の傷つき次第、弁護士さんの受け方だけど、今は開示請求ビジネスって言って、一件だけじゃなく何件も一度にこれもこれもここでこう言われてるって全部誹謗中傷としてやるらしくて一度に数件開示していくんだよ。全部やればプラスになるから損にはならないって開示してる配信者が言ってた

    • 4
    • 23/11/21 11:09:05

    >>18
    進展で届くよ!本人様だけど家族なら受け取れるからー!バレちゃうね

    • 3
    • 23/11/21 11:11:14

    あなたを怒鳴った相手がたまたまクズって書いたトピを見つけて開示請求すると面と向かって言ったってこと?
    嘘っぽい。。

    • 1
    • 23/11/21 11:11:17

    される可能性が高い。
    クズなんて実際にも言わないでしょ?
    リアルで言わない言葉は掲示板でも書き込んじゃダメだよ。

    • 2
    • 23
    • エンゲージリング
    • 23/11/21 11:12:07

    書き込むのは誹謗中傷で悪口、陰口。人に対して言うのは暴言っていう認識かな?
    私もいじめニュース見てジシしたりする人がいたりすると。そんな人は皆死んでしまえば良いって言うし思うよ。

    • 1
    • 24
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/21 11:12:29

    家族や近隣にあなたが誹謗中傷したことがバレても良いって覚悟で書き込んでるんだよね?
    きちんと謝った方がいいんじゃない?

    • 2
    • 25
    • カラードレス
    • 23/11/21 11:13:04

    先にアホって言った人にクズって返したやつだよね?

    • 1
    • 26
    • カラードレス
    • 23/11/21 11:13:37

    >>21
    変だよね、釣りじゃない?

    • 1
    • 23/11/21 11:13:39

    一回じゃ無理だと思う
    同じ人に何回も言われないと

    • 1
    • 23/11/21 11:13:47

    相手が匿名では開示請求されるのも通るのは難しいかも
    でも、開示請求云々の前にそんな言葉は使ってはいけません

    • 3
    • 23/11/21 11:17:30

    >>13
    思い出した
    その人「クズ」とも書いてたっけ、、

    • 3
    • 30
    • 司会者カミカミ
    • 23/11/21 11:18:29

    ただの口喧嘩じゃなくてトピにクズって書いたことが相手にバレたの?どういう意味?

    • 0
    • 23/11/21 11:20:04

    >>29
    やっぱりね

    • 0
    • 32
    • エンゲージリング
    • 23/11/21 11:20:09

    主の妄想?元トピが知りたい

    • 0
    • 23/11/21 11:20:16

    >>30
    自宅の庭で縄跳びしていたら怒鳴られたトピ読んできたらわかるよ。

    • 2
    • 23/11/21 11:21:19

    >>25
    見てみたけど、アホって言ってる人は特定の誰かに言ってるのではなく「こういう非常識なことするアホ」みたいな書き方してるから相手がいる訳ではないよ。
    ただ主は明確にその人に対してクズって暴言吐いてしまってるからアウトなんだと思う。
    線引き難しいけど、主に言われた人が開示請求したら通ってしまうんじゃないかな?

    • 1
    • 35
    • エンゲージリング
    • 23/11/21 11:23:19

    >>32
    すぐ見つかりましたよ、自宅の庭

    • 0
    • 36
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/21 11:25:06

    わからないけど、ネット向いてないと思います
    なかなか人に使わない言葉なので

    • 3
    • 37
    • ファーストバイト
    • 23/11/21 11:25:08

    誹謗中傷の意味がわかってない人が騒いでるだけだから心配する必要ないと思うけどそれ以前に他人に対してクズと言うのはやめましょう

    • 5
    • 38
    • エンゲージリング
    • 23/11/21 11:26:56

    60、70のおばあちゃんって主が書いてるから、そんな年代は開示請求なんて知らないよ

    • 0
    • 39
    • エンゲージリング
    • 23/11/21 11:27:54

    >>35
    ありがとございます。今見れました。
    さらっと見たんだけど被害妄想の方達が入り乱れてカオスになってた。

    • 2
    • 40
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/21 11:28:14

    ちなみになんでクズって言ったの?
    言い合いとか、相手が不快な事を書いてたら開示請求は無理だよ
    そもそも無理だけどね
    開示請求してます系はほぼ釣りだよ
    芸能人とかさ個人が特定されるようなよほどの内容じゃないと

    • 5
    • 41
    • エンゲージリング
    • 23/11/21 11:28:47

    >>39
    ハンネ被ってますね

    • 0
    • 23/11/21 11:30:53

    クズでもアホでも言われて反応する人のがおかしいって
    だから言われるのに
    自分は出来がいいとでも思ってるんだよ

    • 0
    • 23/11/21 11:31:07

    クズでもアホでも言われて反応する人のがおかしいって
    だから言われるのに
    自分は出来がいいとでも思ってるんだよ

    • 1
    • 44
    • カラードレス
    • 23/11/21 11:31:52

    >>34
    アホが不特定多数に向けたから許されるならクズを特定の名前出して書き込みした訳じゃないも通るんじゃないかな
    アホもクズも聞いてて気持ちいい言葉ではないね

    • 0
    • 23/11/21 11:32:44

    >>38
    クズって書いたのはおばあちゃんじゃなくてママスタ民ね。

    • 1
    • 23/11/21 11:32:47

    おばあちゃんに開示請求するなんて言われてないじゃん。被害妄想なの?

    • 0
    • 47
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/21 11:36:39

    今見てきたら、確かに誹謗中傷って言われてたね
    開示請求はどこから出てきたの?
    今度から気をつけなね、結構な暴言だから

    • 5
    • 48
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/21 11:37:01

    >>40
    うちの兄一般人だけどTwitterで中傷されて1年弱かけて開示請求したよ、けっきょく示談金で終わったけど

    • 3
    • 49
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/21 11:38:27

    >>48
    横だけど、Twitterは個人が特定されるアカウントでの話でしょう
    匿名だとよっぽどの書き込みでないとなかなか難しい

    • 2
    • 50

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ