どのお菓子もどんどん小さくなっていくね。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全157件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/11 14:36:26
    お菓子作るの好きだから板チョコの量の移り変わりを見てきたんだけど、中学生だった25年前は55g→少なくとも10年前には50gだったけど今45g。
    家でチョコレートフォンデュするために専用マシン買ったら説明書に板チョコ(55g)×5枚って書いてあるんだけど…いつのやねん!!!新品なのにw

    • 0
    • 24/03/11 14:34:02
    市販のおやつは最近買わなくなった。
    ホットケーキミックス200g
    砂糖40g
    サラダ油50cc
    をこねて170度のオーブンで10分

    プチクッキーが30個作れる。余裕があるなら焼く前にマーブルチョコを載せて焼けば最高よ!
    原価30個のクッキー100円。

    • 0
    • 24/03/11 14:31:38
    ブランチュールも小さくてビックリ。

    • 1
    • 24/03/11 14:29:27
    紅茶のお供に1〜2個つまむだけだから小さい方がいい。

    • 4
    • No.
    • 153
    • しいたけ鍋

    • 24/03/11 14:27:48
    キットカットの小ささにびっくりよ。

    • 4
    • No.
    • 152
    • てっちり鍋

    • 24/03/11 14:26:12
    ファミリーパックのクランキー小さくて薄くてびっくりした。

    • 1
    • 24/03/10 18:29:38
    ファミリーパックみたいなお菓子は袋のサイズは変わらないのに持つと軽い。スカスカ。
    あれしか入ってないなら袋も小さくすればいいのに。プラ削減になるじゃん。

    • 6
    • No.
    • 150
    • おたまの置き場所に困る

    • 24/03/10 18:27:32
    久しぶりにチップスターの小さいサイズ食べたら内容量が半分くらいになっててびっくりした

    • 2
    • 24/03/10 18:27:08
    プリングルスが細くなったのはショックだったわ。
    昔はテニスボールが入るサイズだったのになー。

    • 3
    • 24/03/10 18:24:42
    小さくなってしまった上に味落ちしたお菓子は二度と買わない

    • 2
    • 24/03/10 18:12:14
    値上げするんだったら量やサイズは変えずにいて欲しい

    • 3
    • 24/01/16 22:39:12
    不二家に行ったらお値段そのままでイタリアンショートケーキがめっちゃ小さくなっていて泣いた

    • 1
    • No.
    • 145
    • ゴーヤーチャンプルー鍋

    • 24/01/16 17:20:06
    チップスターも容器の半分しか入ってない

    • 5
    • 24/01/16 17:18:53
    >>132
    板チョコのグラム数は2015年以降変わってない。
    価格は高くなっている。
    昔は70グラムくらい→今50グラム

    • 2
    • No.
    • 143
    • ぬちぐすい鍋

    • 24/01/16 17:17:57
    おにぎりせんべいが小さくなって悲しい
    ぼんち揚も小さくなって悲しい
    雪の宿は枚数が減って悲しい

    • 5
    • No.
    • 142
    • いかなご鍋

    • 24/01/16 17:15:30
    チョコが美味しくないのわかる悲しい

    • 5
    • No.
    • 141
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/01/16 17:14:33
    >>134
    ブルボンのプチシリーズも全盛期の2/3くらいになってる

    • 3
    • No.
    • 140
    • しめ(雑炊)

    • 24/01/16 17:13:45
    チョコパイも小さくなったよね。小さくなって値段は上がって、買うのがバカらしくなる。

    • 5
    • No.
    • 139
    • やまもも鍋

    • 24/01/16 17:10:31
    ちょっといいチョコと思って、久々にカレドショコラ開けた時の、あれ?感ね。
    多分もう買わない。

    • 3
    • No.
    • 138
    • くりもち鍋

    • 24/01/16 17:09:45
    >>128
    企業努力?笑

    • 0
    • No.
    • 137
    • まるごと柚子鍋

    • 24/01/16 16:44:00
    >>136

    おや(汗)

    • 0
    • No.
    • 136
    • まるごと柚子鍋

    • 24/01/16 16:18:26
    >>134
    カントリーマアムは不二家だよ。

    • 4
    • 24/01/16 16:18:25
    缶コーヒーの6本入りも、5本+1本おまけみたいに書いてあって、はぁ?ってなった。
    前は6本入りだったよね。

    • 4
    • No.
    • 134
    • まるごと柚子鍋

    • 24/01/16 16:17:08
    ブルボン、不二家、カバヤは頑張ってる気がする
    ポッキーは少なくなり、カントリーマームも小さくなり、チョコは不味くなったの増えてるかも

    • 1
    • 24/01/16 16:16:08
    カントリーマームが小さくなって悲しいと、お子が申してました。

    • 4
    • 24/01/16 16:15:20
    板チョコも薄くなってない?気のせいかな。

    • 4
    • 24/01/16 16:14:16
    チョココほんと小さくなったよね
    買わなくなった

    • 3
    • 23/11/22 10:51:01
    以前は2口じゃなきゃ食べきれ無かったお菓子が、1口で食べられるサイズになってる
    なのに「今だけ増量!」なんて書かれたところで、嬉しくもなんともない
    元のサイズに戻して欲しい

    価格が上がったら一瞬は買い控えが起きて売り上げが落ちるだろうけど、今みたいに各メーカーがステルス値上げを繰り返す事で消費者からの信頼が静かに落ち続けることの方が問題だと思う
    その点、ガリガリくんは英断だと思うぞ!

    • 1
    • 23/11/22 10:43:22
    紙パックのジュースも1リットルだったのが900MLになってるし。
    愛してやまなかった源氏パイが小さくなって味も落ちたのはショックだった。

    • 3
    • 23/11/22 10:38:38
    それなのに何で痩せないんだろう

    • 9
    • No.
    • 127
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/11/22 10:37:08
    ファミマの菓子パンの薄くて小ささといったら泣きたくなるよ。
    ミミチイわ

    • 0
    • No.
    • 126
    • タキシード

    • 23/11/22 10:35:44
    アイスに至っては、ジャイアントコーン→ジャイアントじゃない。スーパーカップ→スーパーじゃない。雪見だいふく→一回り小さくなってる。パピコ→ファミリーパック?って思う程小さい。

    • 2
    • 23/11/22 02:08:32
    >>92
    安くて羨ましい!!

    • 0
    • 23/11/22 00:47:31
    小さくなって量も減ってる上に100円以内で買えるお菓子がほとんどないよね。

    • 2
    • 23/11/22 00:39:32
    >>121 今も12粒入だよ

    • 1
    • 23/11/22 00:33:08
    >>119
    私は自分がデカくなってしまったからお菓子が物足りないのもあるだろうなって自覚してるよ笑

    • 1
    • No.
    • 121
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/11/22 00:31:41
    ダースが12個ないのは納得できない
    12個だからダースです、じゃなかったのかよ!

    • 0
    • No.
    • 120
    • ウェディングドレス

    • 23/11/22 00:27:20
    >>119
    昨今の小ささは錯覚なんかではないよ

    • 3
    • No.
    • 119
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/11/22 00:25:18
    小さくなったと錯覚もあるよ
    子供の頃は大きく思えて大人になると小さく見える。

    • 0
    • 23/11/22 00:23:57
    >>95
    ポテチは開けるとがっかりするねー泣

    • 4
    • 23/11/21 18:17:57
    お菓子は小さくなって量も減ってるのに私も体重減らないわ笑

    • 2
    • 116

    ぴよぴよ

    • No.
    • 115
    • ウエルカムボード

    • 23/11/21 14:59:41
    なんかアタオカがいるんだけどトピ乗っ取るなよ。

    • 4
    • 23/11/21 14:58:51
    103水は安いんだろ。
    でもその水も自民党が民営化にして高いものにして中国・韓国・北朝鮮への奇襲攻撃・敵地攻撃戦争に協力しないと取り上げるぞと脅迫しようとしている。
    また米軍が、がんになりやすいPFASとかいう水を垂れ流してる件も自民党、維新公明玉木民民の悪政4党は放置。

    • 0
    • 23/11/21 14:31:33
    どのお菓子もどんどん小さくなっていくね。

    これがアベノミクスの成果。
    極右ファシスト殺人鬼安倍晋三スガーリン自民党がやってきた異常な円安政策の成果。

    それを皮肉ではなく本当に成果だとデマを流す産経新聞、読売新聞、日本経済新聞、フジテレビ、テレビ東京、NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、読売テレビ、関西テレビ、MBS、ABC、テレビ大阪。

    • 0
    • 23/11/21 14:31:31
    どのお菓子もどんどん小さくなっていくね。

    これがアベノミクスの成果。
    極右ファシスト殺人鬼安倍晋三スガーリン自民党がやってきた異常な円安政策の成果。

    それを皮肉ではなく本当に成果だとデマを流す産経新聞、読売新聞、日本経済新聞、フジテレビ、テレビ東京、NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、読売テレビ、関西テレビ、MBS、ABC、テレビ大阪。

    • 0
    • 23/11/21 14:23:26
    103水は安いんだろ。
    でもその水も自民党が民営化にして高いものにして中国・韓国・北朝鮮への奇襲攻撃・敵地攻撃戦争に協力しないと取り上げるぞと脅迫しようとしている。
    また米軍が、がんになりやすいPFASとかいう水を垂れ流してる件も自民党、維新公明玉木民民の悪政4党は放置。

    • 0
    • 23/11/21 14:23:26
    103水は安いんだろ。
    でもその水も自民党が民営化にして高いものにして中国・韓国・北朝鮮への奇襲攻撃・敵地攻撃戦争に協力しないと取り上げるぞと脅迫しようとしている。
    また米軍が、がんになりやすいPFASとかいう水を垂れ流してる件も自民党、維新公明玉木民民の悪政4党は放置。

    • 0
    • 23/11/21 14:23:22
    103水は安いんだろ。
    でもその水も自民党が民営化にして高いものにして中国・韓国・北朝鮮への奇襲攻撃・敵地攻撃戦争に協力しないと取り上げるぞと脅迫しようとしている。
    また米軍が、がんになりやすいPFASとかいう水を垂れ流してる件も自民党、維新公明玉木民民の悪政4党は放置。

    • 0
    • 23/11/21 14:23:19
    103水は安いんだろ。
    でもその水も自民党が民営化にして高いものにして中国・韓国・北朝鮮への奇襲攻撃・敵地攻撃戦争に協力しないと取り上げるぞと脅迫しようとしている。
    また米軍が、がんになりやすいPFASとかいう水を垂れ流してる件も自民党、維新公明玉木民民の悪政4党は放置。

    • 0
1件~50件 (全157件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック