大学受験の地域差

  • なんでも
    • 91
    • 鶏鍋
      24/01/16 12:47:51

    都道府県別大学進学率を見ると東京・京都・神奈川・大阪など上位には大学がたくさんある地域が並んでる。なんとなく行きたい程度でも自宅から通える範囲に大学があるからだよね。
    指定校はこれまでの実績が関係するから必然的に大学進学率が高い県にある高校に指定校も集まるだろうし、進学する子が多いところは総合型選抜や公募推薦の指導もしっかりしてるだろう。そう考えると都会田舎は関係してると思う。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ