必要以上に添加物とか気にする自然派さんって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ファーストバイト

    • 23/11/20 12:23:05

    お子さんがアレルギーだとか?
    なるべく体に良いものを意識するようにしてるのかなと思う。

    • 3
    • 2

    ぴよぴよ

    • No.
    • 3
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/11/20 12:28:33

    たまたまヤバいのをみちゃった、とかだよ。

    例のマフィンの報道見て、手作り、無添加ムリ!ってなる人と同じでしょ。

    どっちにでも転ぶ。

    カルトと同じでタイミングがあったときに、ストンとはまる。これが答えなんだ、正しいんだ(騙されてたんだ)、前からおかしいと思ってたけど自分は間違えてなかった、みたいに。

    • 7
    • 23/11/20 12:37:43

    >>1
    そういう人なら分かるけど、人にワクチンは悪だよとかカップ麺食べてたら「よくそんなの食べれるね」とか人のことにまで口出ししちゃう人が職場にいて、困っていて。その方は数年前までは普通にコンビニ弁当も食べてたし、カップ麺も食べてたのに急に自然派になり脱小麦になりました。
    急になんでだろう?と思ってます。気難しいし、なんか洗脳されそうなので本人にも聞けず

    • 1
    • No.
    • 5
    • ファーストバイト

    • 23/11/20 12:41:00

    ママスタにいるよね
    ナチュラル系をほっこりママとか揶揄する人
    「必要以上に」って線引きがわからない
    押し付ける人なんて見たことないし他人のことなんて気にしなければいいのにって思うけど

    • 5
    • No.
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/11/20 12:41:53

    陰謀論とか極端な自然派とかああいうのにハマるのってSNSの影響が大きいと思う
    多分普段からちょっと気にしてて、しっくりくる答えを探してネット見たら自分の都合にぴったりな答えを見つけてやっぱりこれが正しかったんだって思い込む感じ
    しかもSNSは同じ考えの人で群れるから助長されてどんどん深く入り込んでいく
    性格もあるんじゃないかな。
    よく言えば素直で真面目で一直線
    悪く言えば思い込みが激しくて多角的にものを見られない

    • 10
    • No.
    • 7
    • 介添人

    • 23/11/20 12:43:13

    何かしら問題抱えてる人なんだろうね
    家族の病気がきっかけでカルト宗教や疑似医療にハマるようなもん
    陰謀論とかと一緒で「目覚めた私」に酔っちゃってるからもう元に戻れない

    • 6
    • 23/11/20 12:44:27

    自分の頭で物事を考えないで、詐欺師の言うことそのまま受け取っているんでしょ
    水素水とかもそうじゃん
    馬鹿なんだよ

    • 8
    • No.
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/11/20 12:45:55

    元々神経質で友達少ない場合人に多くない?

    • 1
    • 23/11/20 12:47:23

    行き過ぎてしまう人が多いよね。普通にパンやパスタ食べてた人が一切食べなくなったり乳製品もやめたと言っていたり。今まで食べていたのを何割か減らす程度じゃなく完全に絶ってしまう。知り合いにもセミナー?に行き始めたとか国は隠しているからとか言い出したり、信仰しすぎるのも危険な気がする。

    • 6
    • No.
    • 11
    • ブーケ・トス

    • 23/11/20 12:48:14

    健康意識が高くなった時かな

    • 0
    • No.
    • 12
    • 香典返し

    • 23/11/20 12:48:49

    なんか習い事の先生が、コロナ後いきなり目覚めて、変に気にし出すようになった。
    多分そのうち疎遠になる。向こうも私のこと嫌いみたいだし。

    • 0
    • 23/11/20 12:49:37

    経済的に豊かでないと貫けなさそう

    • 1
    • 23/11/20 12:53:38

    >>10ちよ笑った。北朝鮮かよ。
    でもアレてましょう?陰謀論?
    日本人は凄いとか、GHQに全てを仕込まれたとか。

    • 1
    • 23/11/20 12:55:01

    多分だけど、こういうのにハマる人は、絶対幸せな人では無い。家族に何かしら問題ある人が多いような。で、?他人を巻きこむ。私それで今疎遠に仕掛けてる。

    • 1
    • 23/11/20 12:56:51

    >>5
    もちろん他人が自然派なのは自由だとは思っています。
    しかし、私が食べるものに関しても口を出してきて、カップ麺もダメ。コンビニのおにぎりもダメ。パンもダメ。インフルエンザのワクチンを打てば(申請して助成されるため伝えた)「ワクチン危険なのによく打てるね」と嫌味っぽいことを言われました。
    しかし「必要以上に」と入れたのは間違いでした。申し訳ありません。

    • 5
    • 23/11/20 12:58:11

    >>16嫌だよね、、「そういうの辞めた方が良いよ?」みたいに言うよね。
    でも私と2人の時は普通に食べてるよ笑。
    本当嫌い。

    • 1
    • No.
    • 18
    • 紅白餅を投げ

    • 23/11/20 13:07:25

    情報の刺激に弱い人がなりやすい気がする
    たとえ勉強出来ても、たくさん本読んだり映画見たり感動した体験が少ない人
    ちなみに勉強出来ないタイプは自然派になると周りを見下すようになる
    とにかく自然派や宗教の教えに疑う事なくすぐ心が動いちゃうんだと思う

    • 2
    • No.
    • 19
    • タキシード

    • 23/11/20 13:12:48

    やるのは勝手だけど他人に押し付けるなってやつね。
    こういうトピも定期的にたつけど。

    • 0
    • No.
    • 20
    • キャンドルサービス

    • 23/11/20 13:15:53

    コ○プの過激派みたい感じなのかな?
    あんなの真に受けてたら何も食べれないじゃん。

    • 0
    • 23/11/20 13:19:31

    >>19
    押し付けるなの気持ちはありますが、今回は「なんでそこまで過剰に否定するようになったのかな?」という疑問です
    本人に聞けないから、なんでかな?って
    深い意味はなく第三者からみて「なんでだと思う?」って色んな意見が聞きたかった感じでした。定期的に立つのは知りませんでした。すみません

    • 0
    • No.
    • 22
    • タキシード

    • 23/11/20 13:20:25

    >>21 何がきっかけできにするようになった?って普通に聞けばいいだけじゃん

    • 3
    • No.
    • 23
    • バージンロード

    • 23/11/20 13:20:41

    >>5
    ナチュラル系は(ほっこりママ)とか言われるの嫌なんだ(笑)あくまでもナチュラルでいたいのね?!なんかウケる(笑)

    • 0
    • 23/11/20 13:24:15

    子供が産まれて子供に安全なものを食べさせたい一心で調べているうちに、キャッチーな言葉にハマってのめり込んだとかかな?
    あとはハリウッドの誰々がヴィーガンだとかグルテンフリーだとかで、最先端と勘違いしたり。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 紅白餅を投げ

    • 23/11/20 13:25:37

    >>16
    謝る必要はないよ。
    他人である主の食べ物や選択に口出ししてる時点で私も「必要以上に」だと思うわ。

    • 2
    • No.
    • 26
    • 花嫁の手紙

    • 23/11/20 13:27:14

    また自然派がどーのって、嘘松の語りが始まるの?

    • 3
    • 23/11/20 13:28:43

    >>25
    口出しする人なんている?聞いたことないんだけど

    • 2
    • 23/11/20 13:31:04

    新興宗教の壺を買うのと同じだと思う。

    食や子育てに不安のあって、自分の頭で考えない人が、その不安を取り除く為に、最もそうな話を鵜呑みして安心したいんだと思う。

    論理的科学的に考える人は、そうならないよ。

    • 4
    • No.
    • 29
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/11/20 13:32:44

    食事に気をつけるのなんてふつうでしょ?必要以上にがわからないなぁ
    マクロビ的な人のこと言ってるのかな?

    • 3
    • No.
    • 30
    • 紅白餅を投げ

    • 23/11/20 13:33:40

    >>27
    主のみ、読んで見て。
    口出ししてるよ?w

    • 2
    • 23/11/20 13:38:10

    >>30
    今少し読んだ笑
    めずらしいですね
    そしてそれに詳しい人がたくさん
    パラレルワールドかな

    • 3
    • No.
    • 32
    • フラワーガール

    • 23/11/20 13:44:01

    添加物に無頓着な方が怖いよ
    様々な商品は安全だから世に出回るんじゃないからね?
    問題が起きてから回収されるんだから、そこは知っておいた方がいい

    • 2
    • 23/11/20 13:52:56

    >>32
    それでも大半は安全なんじゃないの?
    自然派から言わせたら危険ってだけで

    • 1
    • No.
    • 34
    • チャペル

    • 23/11/20 13:54:32

    SNS見て覚醒するのかな。ママ友にそういう人いて、謎の勉強会に誘って来るから無視してたら言って来なくなった。主みたいに職場の人だと逃れにくいからしんどいね

    • 1
    • No.
    • 35
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/11/20 13:54:34

    自然派ってなんじゃい

    • 3
    • 23/11/20 13:56:38

    一番わかりやすい例えが、風邪薬
    適切な用法・用量を守れば治りを促進してくれる物だけれど、用法・用量を守らなければ毒になる物でしょ?
    自然派・反マスク、反ワクチン勢はその毒の部分しか見てないんだよ
    だから、必要最低限のお付き合いだけした方が良いよ
    固定概念に囚われて、色々と面倒だから

    • 4
    • 23/11/20 13:57:13

    なんだっていいけど口出ししてくる人は嫌だな。主が例に出してる人もだし主もいやだ。

    • 1
    • No.
    • 38
    • ブロッコリートス

    • 23/11/20 14:08:41

    体調悪くて思い込みが激しい人がそうかも
    私も年中不調を抱えてるタイプだけど、
    砂糖の害みたいな話にハマって白砂糖やめてた時期があるわ笑
    今はもう飽きて普通にコンビニスイーツもデパ地下スイーツも食べまくりです!

    • 1
    • 23/11/20 14:11:34

    必要以上に気にすぎるのは主さんでは?
    職場にいると書いてるけど、かなり変わった鼻つまみ者でしかないんだから、周りと目を合わせて肩をすくめてればいいんじゃないの?なーんだかね

    • 2
    • No.
    • 40
    • レンタルドレス

    • 23/11/20 14:14:45

    >>6
    まさにその通りだと思う
    私の周りの自然派に傾倒してる人もそう。すごく優しくて、素直すぎるぐらい素直で、疑う目を全く持ってない。本人が幸せならそれでいいのだけれどね。

    • 2
    • No.
    • 41
    • レンタルドレス

    • 23/11/20 14:15:54

    >>36
    医者、薬は使わない。自然の力で治癒するって、なんか怖かった。

    • 0
    • 23/11/20 14:16:24

    両方キモい

    • 1
    • No.
    • 43
    • 指輪の交換

    • 23/11/20 14:18:02

    宗教とか自己啓発とか占い好きな人だよね

    • 3
    • 44

    ぴよぴよ

    • No.
    • 45
    • 長持唄(宮城)

    • 23/11/20 17:44:57

    宗教スピリチュアル自然派ヴィーガン陰謀論
    こういう系にハマる人は脳の作りが違うらしい
    まぁざっくり言うと理解力が低い
    個人的には既にある思想に身を委ねてれば自分や家族が幸せになれるって思いたいものぐさな人だなって感じ
    自分では何も考えずに何も努力できない人
    たとえ必死に無農薬野菜かき集めて麻の服着ててもそれはテンプレどうりでしかないんだから

    • 2
    • 23/11/20 20:02:33

    頭にアルミホイル巻いたり子供の頭にキャベツの葉っぱ乗せたり
    点眼薬を自作(ダメゼッタイ)するようになると末期

    • 1
    • No.
    • 47
    • スピーチ

    • 23/11/20 20:12:19

    何でだろうね。なぜか自分が(信じてることが)絶対正しいと思ってるよね。

    1人目産んで母乳が上手く出なくてミルクに頼ってた頃、
    ミルクなんてダメ!!人間は哺乳類なんだから絶対出るよ!もっと吸わせなきゃ!!
    って言われた。自然派の近所の人。聞かれたからうっかりミルクって言っちゃったの。
    気持ち悪いよね。余計なお世話だっつーの。
    どこで産んだかも聞かれたわ。次はいい助産院紹介してあげる!だって。流したけど。

    • 1
    • No.
    • 48
    • ブロッコリートス

    • 23/11/20 20:22:46

    インフルエンザワクチンもダメって言ってた
    でもコロナワクチンは我先に打ってたな

    • 0
    • 23/11/20 20:25:13

    人生が上手くいかないのを、何かのせいにしたくて必死な人なんじゃない?

    • 2
    • 23/11/21 12:42:25

    >>49んな人たちに限って、「私たちはあなたと違って波動高いから」っていう

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ