公立中学制服

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/19 14:48:51

    5000円の菓子折りにする

    • 0
    • 21
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 14:45:35

    >>19
    もう不要品でこっちは全然考えてもなくてそこの中学だったことすら知らなくて向こうからあげるよって声かけられました

    • 0
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/11/19 14:43:20

    引っ越してきて2年しか着てない人から冬服上下頂いたときは、3000円の図書カードと2000円の菓子折りを渡した。

    • 0
    • 19
    • ブロッコリートス
    • 23/11/19 14:41:19

    相手からしたら不用品でしょ
    菓子折りくらいでいいんじゃないの?

    • 1
    • 18
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 14:39:38

    >>17
    新品?

    • 0
    • 17
    • 指輪の交換
    • 23/11/19 14:36:42

    新品もあるのなら5000円の商品券ぐらいかな。

    • 0
    • 16
    • エンゲージリング
    • 23/11/19 14:35:19

    うちはQUOカードと菓子折を渡しました

    • 0
    • 15
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/19 14:34:47

    使い古したもので、洗い替えとして頂くなら
    2000-3000円の焼き菓子だけどね

    • 0
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/19 14:33:39

    その条件でサイズも合うなら
    10,000円の商品券かなぁ

    • 2
    • 13
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 14:28:05

    >>12
    受け取らなければわからない

    • 0
    • 12
    • ナイトウェディング
    • 23/11/19 14:27:36

    制服サイズ合うの?

    • 0
    • 11
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 14:27:00

    まだ受け取ってないけど、中学は基本ジャージで1日過ごすから制服は綺麗だよとは聞いてます
    お菓子も商品券もいいですかね
    イオン商品券とか

    • 0
    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/19 13:54:45

    消耗度によるけど、3000円から5000円の図書カードかな

    • 0
    • 9
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 13:52:15

    >>5
    あんまり高額なお返しすると、どこからか話が漏れて、お返し目当てのハイエナヤルヤルさんが湧いてくるからやめた方がいいよ。
    私も今度あげる側になるんだけど、持ってたってしょうがないからもらってくれたらありがたい気持ちで渡すよ。
    お返しなんていらない。ありがとうの一言で十分だよ。

    • 2
    • 8
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/19 13:51:58

    ご近所さんからサイズ大小で夏冬2セットお下がりをいただいたけど、ママと姉妹さんに可愛いコスメポーチお返しにあげた。一個2000円くらいかな。
    クリーニングしてあったし、もっとお返ししたかったけど、お下がりは先方から声かけてくれて、あまり過剰にお返しするのも逆に失礼かなって。

    • 1
    • 23/11/19 13:49:05

    冬夏制服と柔道着をあげた。
    綺麗ではあるけど3年間(柔道着は数回)着たものだし、捨てようと思っていたものだから、お金をもらおうとは思わない。
    お礼に焼菓子のセットを頂いたよ。
    それでも逆に申し訳なく思った。

    • 3
    • 23/11/19 13:48:30

    あげる側です
    貰ってもらえたらそれでいいのでと思うタイプなんだけどそうじゃない人もいるかもしれないよね
    ちなみに保育園のとき年長児に新規導入された一式で2万くらいの制服1年、きょうだいがいる1年下のご家庭に洗替にとあげたら卒園式に保育士さん経由で2000円の図書カード頂いたよ

    • 0
    • 23/11/19 13:47:57

    二万円の現金か商品券を渡す
    相場ではなく、私の気持ち的に…かな

    • 0
    • 4
    • ジューンブライド
    • 23/11/19 13:47:02

    綺麗さにもよるけどたいして着ていないなら5000円、そこそこ着古した感じなら2000円から3000円ぐらい。

    • 0
    • 3
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/19 13:44:52

    お礼はしない

    • 2
    • 2
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/19 13:43:53

    私なら3000~5000円位のお菓子詰め合わせにする

    • 1
    • 1
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/19 13:43:15

    もらうのを否定的な人のコメントは無しでお願いします

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ