グランドピアノではない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/20 08:53:59

    スタインウェイなら...
    韓国製とかならやめるw

    • 0
    • 4
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/19 13:53:48

    自分の立場だったら違う教室にする

    • 0
    • 3
    • キャンドルサービス
    • 23/11/19 13:52:51

    うん、やばい
    迷うことなく習うの辞められるからありがたいくらいやばい

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/19 10:35:38

    個人宅のピアノ教室がアップライトってこと?
    珍しい気はするけど別に。
    でもお金ないのかな?とは思っちゃう。だって教室やるくらいピアノに捧げてるわけでしょ?グランド置きたくなるじゃん。
    タッチ違うし。
    あと、ピティナとかコンサートの時の練習はやっぱりグランドでしたいかも。耳慣れも大事。

    • 0
    • 1
    • 花束贈呈
    • 23/11/19 10:17:32

    あった方がいいと思うけど、それ以上に先生の最終学歴やヤマハやカワイ等の能力検定で指導者として認められてるかどうかの方が重要じゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ