思春期の子供の愚痴とか悩みって実母に包み隠すことなく相談したりする?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • マリッジブルー
    • 23/11/18 17:03:31

    娘は旦那に相談私には愚痴を言ってきてた。息子は自己解決してるみたいで全く相談してこなかった。だから不安

    • 0
    • 23/11/18 17:02:33

    普通の親子関係だが、我が子の相談はしない。
    情報量も価値観も違うので。

    親に限らす、見当違いなアドバイスほど鬱陶しいものは無い。
    連絡や報告は必要に応じてするよ。

    • 0
    • 23/11/18 17:02:12

    子供の頃なんでも自分の姉妹に電話でベラベラ話す母親で嫌だったから家族以外にはしない。
    そもそも頼りにならないし、愚痴も相談も旦那にする。

    • 0
    • 6
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/18 16:55:47

    親兄弟に自分の話は昔からしてこなかったから、今もぎこちない関係
    親戚と話すような感じ

    • 0
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/18 16:52:27

    しない
    役に立たない

    • 1
    • 23/11/18 15:38:27

    しない。絶対にしない。スピーカー実母だから、うっかり相談したら会う人、会う人、全員に言いふらされる。

    • 1
    • 3
    • 誓いのキス
    • 23/11/18 15:36:38

    毒親ってほどでもないんだけど、相談はしなかった
    容姿や恋愛の悩みを言おうものなら子供がチャラチャラするんじゃない!みたいな雰囲気だったし、勉強面にしたって母自身に学歴ある訳じゃなかったからアテにならなかったし…

    • 0
    • 23/11/18 15:30:33

    毒母で私の苦労に比べたら大した事無い、と言われるので言わない。

    上の子の幼稚園ママ友2人にしてたよ。信頼出来て優しい人。

    • 0
    • 1
    • ベールアップ
    • 23/11/18 15:28:23

    相談はしないけど軽く愚痴るぐらい。
    実母、口が軽いから深刻な話はしない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ