サンタさん信じてる?

  • なんでも
  • 記念写真
  • 23/11/17 21:53:55

娘たちがサンタさんにほしいプレゼントのお願いのお手紙書いて、親からサンタさんに届けるから預かるっていうのを毎年続けてます。
娘たちはもう小学校5年生と6年生…。
さすがにもうサンタさんの正体に気づいてる…と思うんですけど、娘たちから何も言ってこないからこっちも言うに言えず…。
先日「サンタさんに何をお願いするの?」って聞くと「そうだー!何にしよう?手紙書かなきゃ」って。
娘たちも親に付き合ってくれてるんですかね?
正体を言いたいような、でも万が一まだ信じてたらショックかなあ、とも思うし。
このまま信じさせて?もいいですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ファーストバイト
    • 23/11/17 22:42:15

    うちも6年だけど、信じてる事にしてプレゼントは続ける予定だよ。
    信じて無くても、むしろ親だって分かってたほうが愛情だってわかって良いじゃない。

    • 1
    • 23/11/17 22:38:45

    >>7
    どんな内容のお手紙にされますか?

    • 0
    • 23/11/17 22:38:09

    >>5
    どうやって辞めましたか?

    • 0
    • 9
    • チャペル
    • 23/11/17 22:26:06

    確かに自分の時思い出すと、傷付けられたな笑
    6年生の頃半信半疑くらいで、親も最後のサンタって感じだったんだろうね、分厚い小説みたいのがプレゼントだった。
    子供心にサンタがなんで勉強系?と思って確信した。最後くらい高めのおもちゃが良かった…
    その本の表紙見るのさえも嫌になって一度も触りもしなかった。言わなかったけど親のセンスを恨んだよ

    • 1
    • 23/11/17 22:24:07

    うちの上の子も五年生まで信じてたよ
    私はいるともいないとも言わなかったけど
    旦那が信じ込ませてた
    後々、本人がサンタはいないと知った時に
    学校でサンタさんの話とかしなかったの?
    馬鹿にされなかったの?って聞いたら
    信じてる子と信じてない子はいたけど
    馬鹿にしたりはされなかったし
    みんな多分空気を読んでたって言ってたので
    最近の子は周りの子を馬鹿にしたりしないで
    気を遣って優しいなーって思ったよ

    • 1
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/17 22:21:33

    傷つくから親から正体バラすようなことはしちゃいけない

    うちは小6だけどまだ信じてる
    前々から、サンタは6年生までなんだよって言ってあるから、
    今年で最後かーって言ってるよ
    プレゼントに手紙つけて置くつもり

    私自身4年か5年のときに父親から、もう知ってるよね?って言われて「?」ってだいぶ傷ついたのを大人になった今も忘れてないから、ホント気をつけたほうがいい笑

    • 1
    • 23/11/17 22:14:19

    四年生のクリスマスプレゼントにサンタさんからの手紙がついてて、サンタさんは忙しいから大きくなった子供は来年からはお父さんお母さんにりくえすとしてねって書いてあったよ(笑)

    • 1
    • 23/11/17 22:12:47

    うちの息子小6でも疑いつつ信じてる風だったけど、そろそろ良いかなと思って中1の時はサンタ辞めた

    • 0
    • 4
    • ブロッコリートス
    • 23/11/17 22:07:12

    気がつくまでやってたらいいじゃないの。可愛いよね。
    たぶん、友達からサンタは居ないって言われてるよ。
    ウチもそうだった。
    6年まで疑いながらも信じてる風だった。

    • 1
    • 3
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/17 21:59:05

    小2男子
    「サンタさんにお願いしなきゃいけないからそろそろ欲しいもの決めておいてね」って言ったら「は?サンタさんなんていないから。お母さんとお父さんでしょ。幼稚園のサンタさんは英語の先生だったしね!」って吐き捨てられたわ…


    • 1
    • 2
    • ライスシャワー
    • 23/11/17 21:57:04

    傷つけるから信じさせない
    嘘を肯定することだとも思うので
    プレゼントはあげるし、サンタさんのお話はするけど、あくまでお話ということで
    信じているお友達にはそのままにと

    • 0
    • 23/11/17 21:55:33

    そうならない様に初めからサンタは欲しい物をくれる人ではないって教えてた。
    なので本当に信じてる。けど、6年生でクリスマス終わって教えた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ