例えばお風呂の椅子買う時、夫にこれどう?これにしない?と相談する?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/15 09:06:46

    相談するし
    一緒に買いに行く

    • 0
    • 23/11/15 09:05:44

    買い物で旦那と相談するのは、家と車くらいじゃない?
    冷蔵庫やエアコンレベルなら1人で買いに行くわ

    • 0
    • 23/11/15 09:03:00

    お風呂の椅子なら、一応、高さだけは好みを聞いておくかな
    値段ではなく、物理的な高さね
    あとは私が決めるわ

    • 1
    • 23/11/15 09:00:58

    家具家電も相談したことない

    • 0
    • 23/11/15 08:59:11

    風呂椅子って地味に高いよね。5000円とか。
    自分も働いてるしお金の出処は自分だけど皆が使うものだから一応相談するよ。

    • 0
    • 47
    • 色打ち掛け
    • 23/11/15 08:36:45

    一緒に買いに行ってたら相談するし、1人で行く、1人で行った場合はしない。

    • 0
    • 46
    • ファーストバイト
    • 23/11/15 08:36:15

    一緒に買いに行く
    または旦那が買ってくる
    生活雑貨選ぶのは旦那
    私は興味がない

    • 0
    • 45
    • レンタルドレス
    • 23/11/15 08:34:49

    ニトリとか100均で適当に買うものなら相談しないよ。たまに旦那がインテリアに力入れてるのSNSとかで見るけど、そういう人なら勝手に買わない。

    • 0
    • 23/11/15 08:33:51

    しないわ

    • 0
    • 43
    • ウエルカムボード
    • 23/11/15 08:33:26

    相談するのは高額な家電くらい。それ以外は私のタイミングで好きなもの買ってる。
    こだわり強めの私と何でもいい旦那。

    • 0
    • 23/11/15 08:08:59

    今まで相談してきて、大体私の意見か心底どーでもいいって返事しかなかったから、もう勝手に決めて買う。

    • 0
    • 41

    ぴよぴよ

    • 40
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/13 23:33:38

    共有で使うものは大体一緒に買いに行くから夫の意見も聞くよ。夫が一緒に行けない時は私の考えで買っちゃうけど。

    • 1
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/11/13 23:04:25

    その場にいればどうかな?とは話す。
    自分で買っちゃいたいものは、後からこういうのにしたよーだけ。

    • 1
    • 38
    • 元カレ参列
    • 23/11/13 23:01:17

    一緒に行ったついでに買う事になったら一応聞くかな。その時のタイミングだけど、1人で買い物行ったら自分の好きなの買うし。

    • 2
    • 37
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/13 22:51:50

    だいたい私が2択まで絞って、「どっちがいい?」て決めてもらう。
    ピンポイントで欲しいものは「これどう?」て聞く。

    • 0
    • 23/11/13 22:49:43

    建前で一応聞くけど結局わたしが決める

    • 0
    • 23/11/13 22:49:43

    しないよ。自分が欲しいものを買う。

    • 0
    • 23/11/13 22:49:15

    たかだか風呂椅子で?なんでも良いわそんなもん。適当に買ってもらうか適当にポチるわ

    • 3
    • 33
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/13 22:48:15

    しない

    けど、文句言わない系旦那だけど、風呂椅子にはこだわりあるの解った事あって、次買うなら高め。

    • 0
    • 32
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/13 22:46:18

    しない。
    相談すると旦那を立ててあげなきゃと思ってしまい、出してくれた意見に従ってしまう。で、結局使いにくくて不満が残るって感じのことがしょっちゅうある。
    意見をすり合わせてお互いの妥協点で選ぶと、どっちつかずの中途半端なものになったり、めっちゃダサいものになったりしてしまう。
    相談しないのが一番だとやっと気づいた結婚10年目。

    • 0
    • 31
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/13 22:40:19

    お風呂の椅子は旦那に決定権を渡している(私はなんでもいいから)
    一応相談や報告はするけどその物にこだわりがある方が決めることにしてるんだ

    • 0
    • 30
    • ファンシータキシード
    • 23/11/13 22:39:58

    相談の必要はないけど、我が家のお風呂掃除は夫の担当だから、夫から相談があるかもね。
    なくてもなんの問題もない。

    • 0
    • 29
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/13 22:36:43

    しないけど雑談として話しはするよ
    買おうと思ってる、こんなのにするつもりって。いきなり買っちゃいましたー!てのはないかも

    • 0
    • 28
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/13 22:31:22

    自分で決める。
    家を建てる時に外観は旦那の好きにしていい、中は全て私好みにする、って約束した。

    • 0
    • 27
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/13 22:29:47

    そういう相談はしないけど、二つの選択肢で迷ってるなら旦那にどっち欲しい?って聞いて旦那が選んだ方を買ってるな

    • 0
    • 26
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 22:25:32

    >>22

    介護用の結構大きくない?あとお尻の部分が冷たいイメージある

    • 0
    • 25
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 22:24:52

    >>23

    今は高さ30くらいのだからまたそうしたい

    • 0
    • 24
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 22:24:19

    >>19

    ありがとう
    アクリルの使ったことないからわからなかったけど買うわ
    高いので明日旦那に報告で買うわ

    • 0
    • 23
    • ウェディングドレス
    • 23/11/13 22:22:35

    高い方すすめ

    • 0
    • 22
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/13 22:16:23

    数年前に腰の病気したときに
    介護用の椅子を買ったら
    これが快適で。
    気に入ってます。

    • 0
    • 23/11/13 22:14:36

    私があと2つまで絞った状態でどちらか迷っているときなら相談することもあるけど基本的に私が選んでるよ

    • 0
    • 20
    • ウェディングドレス
    • 23/11/13 22:14:17

    普通のニトリとかに売ってるやつなら相談しないけど8000円のは相談する、というか絶対却下。

    • 1
    • 19
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/13 22:13:23

    >>16
    誤字で消したー
    アクリル汚れにくい
    水垢も激落くんで落ちるしカビないよ
    うちは花柄のやつで、9年目だかは新品みたいなクリアさはないけど、激落ちくんするとキレイになるし、次もアクリルにすると思う

    • 0
    • 18
    • ライスシャワー
    • 23/11/13 22:10:59

    >>16
    アクリル汚れにくいの?水アカ目立ちそうだけど

    • 0
    • 17
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 22:09:31

    >>14

    それがかなり悩んでしまっている
    8000円かーって。
    旦那に聞いてもへぇとかいいじゃんとか買いなよとか真剣に相手してくれない

    • 0
    • 16
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 22:08:37

    そうそう
    アクリルでスケルトンのやつ
    ネット通販で売ってる

    汚れにくいんだね
    知らなかった

    • 0
    • 15

    ぴよぴよ

    • 14
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/13 22:04:54

    >>6
    値段よりどちらがキュンとしたかじゃない?
    妥協して買うと後で後悔するよ

    • 0
    • 13
    • カラードレス
    • 23/11/13 22:02:15

    >>5
    8000円もするお風呂の椅子って介護用じゃないの?
    もし両方とも普通のタイプなら材質が全然違うよ
    プラスチックにも質があるからね

    • 0
    • 23/11/13 22:01:15

    2000円なら即決
    8000円なら相談かなー
    うち貧乏で風呂の椅子8000円だと高いって怒られそうだから

    • 0
    • 11
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/13 21:59:20

    スケベイスでも買うのかよ

    • 1
    • 10
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/13 21:59:12

    今のやつは一緒に買いに行った
    これどう思う?って聞きたかったから
    ま、ほぼ決まってるからこっちの方がといわれても、こっちが良いってなるんだけどさ笑

    • 0
    • 9
    • ジューンブライド
    • 23/11/13 21:59:03

    一緒にいたら聞く。
    いなかったら後でこれ買ったと報告する。

    • 1
    • 8
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/13 21:57:31

    座面が高いの低いのあるからそういう意味で相談するかな。

    • 1
    • 7
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 21:57:30

    >>4

    仲良いな
    家具は一緒に買いに行くかネットでも相談するけど服は何も言わないなー
    旦那はなんでもいい人だし言ってもつまらない

    • 0
    • 6
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 21:56:33

    お風呂の椅子程度なのだけど 2000円か8000円だと悩まない?

    • 0
    • 5
    • ウエルカムボード
    • 23/11/13 21:55:51

    >>1

    ネットで買うけど結構悩んでて2000円か8000円ので悩んでしまってる
    それで相談してもへぇとかいいじゃんしか言わないしなんだかなって思ってる

    • 0
    • 4
    • マリッジリング
    • 23/11/13 21:55:27

    する。服もある程度は相談してる。雑貨、家具、子ども用品は一緒に買いに行く~

    • 0
    • 3
    • 花束贈呈
    • 23/11/13 21:55:24

    お風呂の椅子なら相談してない。
    というより実際に相談せずに買った。笑

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ