家族が罹患した場合の登園登校について。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/14 00:41:35

    >>8さま

    コメントありがとうございます。

    あっ、やはり親に移ることもありますよね。子どもがインフルエンザに罹るのが初めてでして、、
    それでも下のお子さんはお元気だったというパターンもあるのですね!

    • 0
    • 9
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/14 00:32:00

    >>7さま

    コメントありがとうございます。

    そうなんですよね、症状は今のところないので本人が納得せずなんです。

    • 0
    • 23/11/14 00:25:50

    上の兄がインフルにかかって、何なら次に私にも移されたけど
    下の子は元気だから欠席させてないよ。

    • 2
    • 23/11/13 23:52:29

    5類で濃厚接触者はもうないから普通に登校させる。症状があるなら休ませる。

    • 1
    • 6
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 23:49:28

    >>4さま

    コメントありがとうございます。

    もう同じ扱いなのですよね。
    我が家も夫は通常通りなのですが、下の子を休ませるべきと言います。
    本人は納得していないので、どうしようかなぁと、、

    • 0
    • 5
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 23:43:28

    >>3さま

    コメントありがとうございます。

    そうですね、なんとなくコロナの方が重いイメージがまだあります、、

    • 0
    • 23/11/13 22:18:51

    インフルエンザでもコロナでも家族は通常通りの生活してるよ
    感染してる本人だけ休み

    • 4
    • 3
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/13 22:08:51

    コロナだったら休ませるけど、インフルエンザは行かせるかな

    • 3
    • 2
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 22:00:26

    >>1さま

    コメントありがとうございます。

    出来ることにはなっているんですよね、でもなんとなくモヤモヤしてしまって、、それなら休ませれば良いのですが。

    今回小学生の上の子がインフルエンザで、幼稚園の下の子を休ませるべきかのご相談でした。

    • 0
    • 23/11/13 21:51:19

    本人が発症してないなら、登園登校自体は大丈夫なんだよね。
    まぁ園の場合、送迎ができないなら本人元気でも登園できなくなるよね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ