「ご自愛ください!」って命令されたけど具体的に…

  • なんでも
  • カタログ式ギフト
  • 23/11/13 17:45:34

今日お客様相談室にTELしたんだけど質問を丁寧に回答して下さって話の最後に「これから寒くなるオリおからだご自愛ください!」って命令された。
具体的にどんなことをすれば良いかおしえて。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/13 18:33:24

    はい、はい、「おからだご自愛ください」ではおかしいよね
    そこ誰も突っ込んでくれないね笑
    お身体でお身体を大切にすればいいんじゃない?

    • 0
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 18:30:07

    お願いされとる

    • 1
    • 23/11/13 18:14:52

    「ください」が命令とか、あほか

    • 2
    • 23/11/13 18:10:26

    ご自愛くださいの漢字がわかるのに意味はわからないって、なんか変なの

    • 5
    • 9
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/13 18:04:56

    自分を大切にすれば良いんじゃないの?
    温かい食べ物や飲み物飲んで、お風呂で温まって、ぬくぬく布団でゴロゴロママスタして、いつもの主の通りで良いと思うよ。

    • 2
    • 8
    • 三三九度
    • 23/11/13 17:59:17

    ご自愛くださいに、お体は付けないよね。

    • 1
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/11/13 17:55:53

    >>6

    追加

    ここに書き込む前に、自分で調べたら?
    漢字は合っているんだし

    • 4
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/11/13 17:54:14

    命令じゃないので、何もしないでいい
    相手が気遣ってかけた言葉なので

    • 5
    • 5
    • プチギフト
    • 23/11/13 17:52:59

    ……もうわからないままで良いんじゃないの

    • 3
    • 4

    ぴよぴよ

    • 23/11/13 17:51:11

    すぐ難癖つけるのやめてくださいってことじゃない?

    • 2
    • 2
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/13 17:50:24

    相手の健康状態を気遣う言葉だけど?
    体調に気をつけてを丁寧にした感じだけど?
    ご自愛の意味がまさかわからないの?
    目上の人とかに対して私よく言うけど、日常で使わないの?

    • 5
    • 1
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/13 17:49:33

    おばさん、カリカリすんなよ

    って事。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ