発達障害の診断つかず、グレーのまま入学した子はその後どう?

  • なんでも
    • 14
    • 三三九度
      23/11/13 14:11:25

    知力(言語認知や処理能力)が高い(学力が高い、じゃないよ)、と周りを見て一緒に行動できるので、集団生活が可能です。

    そうなると幼稚園や小学校側は「支援級の必要はありません」ってなります。今は可能なら普通学級へ、という流れだから。

    それでも凸凹はあるので、そのうち、生活に無理が出て。
    不登校になったり。いじめになったり。
    それらがなくても、本人や親が苦労しています。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ