私の人生をめちゃくちゃにした親に対する気持ちの折り合い方を教えてください。

  • なんでも
  • スピーチ
  • 23/11/12 20:34:56

私の人生をめちゃくちゃにした親に対する気持ちの折り合い方を教えてください。

親に大学の進路を決められ、その後も大分過保護、束縛されました。 やりたいことでもないので学習に身が入らず中途半端に卒業、引きこもり、今はなんとか職に就くも低収入労働です。

在学中にできた彼氏と無理矢理別れさせてその後散々束縛されたのが決め手で完全に心が折れました。
人間不信になってしまい家から出られなくなったり外出しても過度に周りを気にしたり、過食や浪費に走ってしまいました。
酷い時は過呼吸になっていました。
急に無理矢理別れさせられた時のことや進路を強制された時のことを思い出し泣き始めたりじっとしていられなかったです。文字もまともに読めず人の話もあまり頭に入ってこなくなっていました。


散々人生めちゃくちゃにされたのに思い通りにならなかったのと高齢になったのを言い訳にして自分を見放す親に納得がいきません。
しまいには20歳を過ぎたら自己責任と言い始める始末です。じゃあ何故彼と無理矢理別れさせてその後も束縛した?大学の進路を強制したのは何故と聞いてももう過ぎたことだからと仕方ないでしょと開き直ります。
謝ってと言っても投げやりに心がこもってない声ではいはい、ごめんなさいと言うだけです。補償も一切なし、当然過去に時間をもどしてもくれません。


勿論自己責任なのもわかります。
けれどもそれならもっと早く見放して欲しかった。
今よりもずっとまともな自分満足するような人生を送れたのにとどうしても考えてしまいます。
今年31ですが未だに恨んでいます。


どうすればこの気持ちに折り合いをつけられますか?
時間とお金を浪費してしまったことにも折り合いをつけたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/13 12:09:27

    >>2
    わー…なんだか似てますね
    中々きつかったと思いますがどうやって乗り越えました?

    • 0
    • 23/11/12 21:41:45

    >>13勝手に言っておけば。
    アル中くらい大したことがないじゃん。
    こんな事言いたく無いけど、アル中レベルの親で毒親の何を知ってるのかって感じだよ。

    • 0
    • 13
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 21:29:47

    >>11人生なんて自分のものなのに
    そう思って暮らさないと他人の人生になる
    子どもも産み育てなくなる
    大人になるってそう言う事だよ

    • 0
    • 23/11/12 21:29:08

    >>9
    そうだよ、自分を取り戻す事を諦めないでおこうね。
    何歳からでも取り戻そうと意識すれば少しは変わるんだと思うの。
    私も前を向き始めてるよ。

    • 2
    • 23/11/12 21:27:40

    >>10毒親で自殺する人もいるけど。
    人生が決まってしまう人と何かの運で乗り越えられる人といるんだよ。
    自分が乗り越えられたからと言っても、他人に対しても親で人生は決まらないと言い切るのは無理ですね。
    親で決まる人もいるし決まらない人もいる。
    毒親家庭のレベルにもよる。

    • 2
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 21:22:53

    >>6
    決まらないよ 親の呪縛を解くのは本人だよ
    うちもアル中の親で苦しかったけれど、やはり最後は自分だから

    • 2
    • 9
    • スピーチ
    • 23/11/12 21:22:24

    >>7
    ひぃ、自分の子供にはそうはさせないぞ…
    自分を取り戻す?こともまだ諦めない

    • 3
    • 23/11/12 21:20:58

    毒親育ちの会みたいなのがあればいいのにね。
    ズームで顔出し無しで話せれば楽になるよね

    • 1
    • 23/11/12 21:17:14

    >>5自分1人だと思うから辛くなると思うよ。
    同じように親から人生の歯車を狂わされた人は日本中で何万人もいると思う。
    毒親にはいろんなタイプがあるけどみんな生き辛いという事は一緒だよ。

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/12 21:15:44

    分かるよ。人生ってほぼほぼ親で決まるよね。
    私は毒家族のせいで子なしだよ。

    • 4
    • 5
    • スピーチ
    • 23/11/12 21:13:15

    損切りというか早くに見切りをつけるのも大事なんだね…

    • 1
    • 4
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/12 20:49:04

    うちの兄も今そんな状況。結局親が自分自身を守る為に子を離したくなかっただけなんだよね。でも子だってもちろん一人の人間なんだから反抗もするしそれができるようになったのが大人になってからだったってだけで…でも親の言う事を聞かない子なんていらないから無責任に親から縁を切ってさ。

    気持ち切り替えて一人で生きていくしかないんだけどそう簡単にいかないよね

    • 2
    • 23/11/12 20:42:53

    >>2
    ×目指さない
    ◯目指しなさい

    • 0
    • 23/11/12 20:42:14

    えー私と似てる!
    私は親から法学部に行ったからって弁護士を目指さないって言われてずっと28歳まで勉強してたよ…その間恋愛もしたけど勉強優先だからお別れした。
    毒親だと気付いた時にはいろんなものを失ってたし、、それを親に言うと誰も強制していないとか、嫌だと思ったなら途中でやめればよかったでしょうと言って子供を支配した事を完全否定してくるよ。

    もうね、毒親は毒親なのよ。無理なの。
    人生が狂ったけど、どうしようも無いさ。
    辛いけどどこかで諦めて自分の人生にも諦めをつけてある程度の所で生きて行こう。
    同じような人は沢山いるよ。

    • 1
    • 1
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/12 20:36:54

    縁を切って幸せになる。
    (親の事や過去の事は忘れる)
    が、最短幸せコース。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ