年少 死なないでねと言われる

  • なんでも
  • 親族紹介
  • 23/11/12 19:55:06

最近、お母さん死なないでね
死ぬときは一所にいてね。ずっと一緒にいてね。と言われる。

勿論、私も夫も皆すこぶる元気。
0歳の時に曾祖母が亡くなったけど、
曾祖父も曾祖母(夫側)、両家祖父母も元気。
死について詳しく教えたことはまだない。
昆虫など触ってる時に優しく触らないと怪我したり死んじゃうからねなどは教えてる。

こんな感じなんですが、先月くらいから急に言い出して、
ん?と思って幼稚園で何か教えて貰った?と聞くも、違ーう、内緒と言うんですが、

園でそういった事を教えることはあるのでしょうか?

死について教えたくない、等は全くないのですが、急に言い始めたので少し気になってしまって。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ