インフルエンザ、火曜日発熱、木曜日解熱

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • ベールアップ
    • 23/11/13 10:58:41

    >>16
    コロナとインフルエンザは同じ5類ですよ?
    当時の娘が感染した時は1番重い扱いだったけど、主のお子さん小さくて心配してそうだから、それくらいやれば大丈夫と思うよって事が言いたいだけなんですけど。
    「当時のコロナと同じだけの扱いしなきゃ!」
    なんて書いてませんけど。

    • 1
    • 25
    • ベールアップ
    • 23/11/13 10:55:39

    >>13
    小さい子達で主が心配してるから、用心するならそれくらいやれば大丈夫と思うよ、って事が言いたいだけなんだが。
    指定感染症ですし。インフルエンザというのは。

    • 0
    • 24
    • ファーストバイト
    • 23/11/12 20:28:03

    気になるなら最後に入ってもらったら?

    • 1
    • 23/11/12 19:58:22

    一番最後に普通に湯船入るじゃダメだったのかね

    • 4
    • 22
    • 誓いの言葉
    • 23/11/12 19:58:10

    移りたくないなら辞めた方がいいんじゃない?
    わたしインフルの子供と普通にお風呂入ってても移らなかったから大丈夫だとは思うけどね

    • 3
    • 21
    • ジューンブライド
    • 23/11/12 19:56:24

    昨日までは、1番最後にシャワーで入ってた!
    まだ咳してて鼻声

    • 0
    • 23/11/12 19:55:50

    解熱したと思ってお風呂に入ってあまりに体を温めると、せっかく安静にして全力で病気と闘っていても、
    お風呂で体力を消耗してしまい、病気と闘う体力は半減
    じっくりと、湯船につかって、いいのはしっかりと病気が回復してからが望ましいと思います。さっと入ってさっと出ることですね。
    烏の行水程度でどうぞ

    • 3
    • 23/11/12 19:54:57

    >>17
    火曜日発熱で早退した同僚、今日から元気に働いてるけど、、

    • 1
    • 18
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 19:49:43

    インフルは湿度高ければ大丈夫らしいからお風呂は大丈夫でしょ。

    • 1
    • 17
    • ウェディングドレス
    • 23/11/12 19:47:53

    風呂は湿度高いから大丈夫って聞いたよ。
    気になるならお湯入れ替えたら?
    インフルは1週間は感染力あるよ

    • 1
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 19:46:18

    >>11
    コロナとインフルエンザじゃ違うでしょ

    • 1
    • 23/11/12 19:44:41

    何日入ってないの?気持ち悪いならお湯を張り替えたら?
    勿体ないかもだけど

    • 1
    • 14
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/12 19:41:18

    子供がインフルエンザAやB立て続けに持ってきたけど予防接種してなかったけど別に大丈夫だった

    • 2
    • 23/11/12 19:38:13

    >>11
    インフルってそこまでやるような病気ではないでしょ…

    • 2
    • 12
    • ファンシータキシード
    • 23/11/12 19:34:48

    発症日が0日目で発症から5日後までだから、本当は今日も療養期間中で子どもと接触させないほうがいいけど、もうお風呂入っちゃったなら諦めかな。
    私なら風呂抜いて洗い直してから、子供達いれるわ。
    今年のインフルかなりツライみたいだし、子供に移しちゃう可能性ある事をできるだけ可能性消したいから。

    • 3
    • 23/11/12 19:33:42

    今日が5日目って感じかな?
    まぁ、お風呂なら湿度バリバリだろうし、ドアノブとかシャワーヘッドとか旦那さん出たあとにアルコール消毒をシュシュッとかけて。
    娘が2年前にコロナになった時は触るところ触るところ消毒してもらって、普通に部屋にいる時は食事以外10日間ずっとマスクしてくれてたら誰一人感染しなかった。
    もう1日くらいは消毒とマスクに気を配っておけば大丈夫と思うけどね。

    • 1
    • 23/11/12 19:31:44

    >>8
    もうしらねーよ

    • 0
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/12 19:29:53

    いいと思う
    感染するならもう発熱前に感染して今頃熱出てる
    今平気なら、そのまま感染はしないと思うよ

    • 1
    • 8
    • ジューンブライド
    • 23/11/12 19:28:28

    もうお風呂入られちゃった
    予防接種受けてない1歳0ヶ月と6歳いるんだけど、この後私がお風呂入れなきゃいけないんだけど、考えすぎかな?
    大丈夫そうか?

    • 0
    • 7
    • ジューンブライド
    • 23/11/12 19:26:23

    もう良いんじゃない?
    咳が出るならせめてマスクして接するとか。

    • 1
    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 19:25:38

    >>4
    明日からならいいでしょ発熱を0日として

    • 0
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/12 19:25:10

    保育園の登園は、発症後5日、かつ解熱後3日たったら登園OK。
    今日はその規定には当てはまるから、本人が元気なら多分普通に過ごしていいと思うよ。
    でも気をつけるなら、旦那さんが最後にお風呂に入るのがいいのかもね。

    • 1
    • 4
    • ジューンブライド
    • 23/11/12 19:23:15

    5日たったから大丈夫だよって本人は言ってる

    • 1
    • 3
    • ジューンブライド
    • 23/11/12 19:22:53

    ごめん、夫がなってた
    家族内で感染はなかった
    今のところ

    • 0
    • 2
    • ファーストバイト
    • 23/11/12 19:21:01

    誰が罹ったのよ。
    私1週間経つまで接触はしないよ。

    • 0
    • 1
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/12 19:18:10

    接触しないで済むなら接触しないで

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ