近所のスポ少野球に息子が入りたがってるけどSNSに写真を載せているのがネック

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ガーデン挙式

    • 23/11/12 12:19:04

    載せていいかの許可とってるんじゃないの?

    • 11
    • No.
    • 2
    • 立会人

    • 23/11/12 12:19:48

    私はなしだなー
    入ってから、うちの子だけSNSに載せないでほしいって言うのも面倒かけちゃうし

    • 8
    • No.
    • 3
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/12 12:29:43

    基本気にしない人が多いと思うよ。
    大会で入賞したら個々の意思関係なく写真載せられちゃうしね。
    むしろ我が子が載るほうが嬉しいと感じてると思う。

    • 12
    • No.
    • 4
    • ゴスペル

    • 23/11/12 12:34:24

    保護者のタイプによるよね。載せないで欲しいとか言ったら気にしすぎ、神経質!とか言われそうなら入らない方がいいよ。親同士も何気に揉めるよ、、、

    • 8
    • No.
    • 5
    • ゴスペル

    • 23/11/12 12:35:10

    保護者個人のSNSに集合写真とか数人写ってるやつ載せてるの?

    • 0
    • 23/11/12 12:38:07

    >>5
    チーム?そのスポ少のです
    男の子だから大丈夫かな?

    • 0
    • No.
    • 7
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/12 12:41:47

    元DV夫に見つかったら乗り込んで来るとか迷惑をかけるなら、止めておいたほうがいいと思うよ。

    • 6
    • No.
    • 8
    • 立会人

    • 23/11/12 12:42:52

    モザイクかけてっていえばよいんじゃない。まああれでも全員一応選手だから試合関連名前も載るけどね

    • 1
    • No.
    • 9
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/12 12:42:55

    常にグラサンとマスクして野球するんだよ

    • 5
    • 23/11/12 12:44:10

    >>3
    結構普通のことなんですか?スポ少界では

    • 0
    • No.
    • 11
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/12 12:57:43

    >>10普通なんじゃないかな?
    ウチの団はSNSはしてなかったけど、入団募集のチラシなどにも写真載せるし、地域の情報誌などにも載せるし、大会に入賞したら都道府県単位で写真が載るし。
    一人ひとりに断りを入れてから載せないよ。

    • 1
    • 23/11/12 13:10:23

    スポ少はスポ少でも競技によって写真投稿意識への違いはありますか?
    それともチームや指導者の考えの違いですか?

    • 2
    • No.
    • 13
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/12 13:21:12

    この間、Yahooの記事だったかで見たけど、スポーツしてる我が子の写真を他人が勝手に撮ってて、しかも勝手にフリー素材サイトにアップロードされてたって。
    後ろ姿だったけど、ユニフォームやその背番号で見る人が見れば判るものだったとか。
    そういう事もあるから、ネットに写真上げられるのは嫌だよね。

    • 5
    • 23/11/12 18:47:57

    >>13
    現実にそういうことが起こってるんだ

    • 1
    • 15

    ぴよぴよ

    • No.
    • 16
    • リゾートウェディング

    • 23/11/12 20:09:59

    チームのブログに載せるのは入る時に確認ある。
    でも野球ならうちの県だけかもしれないけど大会がテレビ放送されるから気になるなら辞めた方がいいよー

    • 3
    • No.
    • 17
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/11/12 21:25:40

    >>14
    そうそう。
    しかも何処かの企業?がその画像をサイトだったかメルマガだったかで使用してたんだって。
    それを見たママ友から聞いて初めて知って、その企業に問い合わせたら、フリー素材のサイトでダウンロードしたって報告されたとのこと。
    すぐに使用停止と、フリー素材のサイトに削除申請したけど、それまでにどれぐらいの数の人に見られたのか、まだネットの何処かにあるんじゃないかとか、自分の立場となって考えたら、怖いし気持ち悪いよね。

    • 5
    • No.
    • 18
    • ナイトウェディング

    • 23/11/12 21:34:55

    うちはバレーボールだけど、インスタやってる。県外遠征多いからチームを知ってほしいっていうのと、団員募集の宣伝でやってる。

    入部するときに載せていいか聞いてる。嫌だって人は載せないかスタンプで隠すけど、子供本人はだいたい自分も写りたいって言ってる

    • 2
    • 19

    ぴよぴよ

    • No.
    • 20
    • 博多一本締め

    • 23/11/13 07:00:18

    今の子はSNSに顔上げるのも躊躇ない子多いよ。
    私達の頃とは違うんだなと思う。
    私なら別に問題はないと思うけど。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/11/13 10:55:39

    子どもがやりたいことはやらせてあげたいし、入る時に監督に一言言ってから入団するかな。

    • 0
    • 23/11/13 12:05:13

    >>20
    子供はそうでしょうよ
    大人がSNSの怖さを教えるべきじゃないの?

    • 2
    • 23/11/13 12:19:15

    宣伝にもなるから、どのチームもだいたいSNSはやってるんじゃないかな。
    写真閲覧はチームの保護者のみのカギつきにしてるチームもあるようだけど、
    大会に出て勝てば写真撮られて載るし、
    練習試合でも相手チームが、今日はここと試合しました!って載せる可能性もあるし。
    うちも名前は出してないけど、チームを検索すると息子の写真出て来ちゃうよ。

    • 0
    • 23/11/13 12:22:29

    学校じゃありえないのにね…
    関係者は普段個人情報とか関係ない職種についてるのかな?

    • 1
    • 23/11/13 12:24:23

    私はみたい派だから別に気にしない

    • 2
    • No.
    • 26
    • 初めての共同作業

    • 23/11/13 12:32:33

    >>12
    指導者の考えだと思う
    団によって特定できる個人の写真を試合だけでなくバンバン載せる危機意識の低いとこ、顔がわからないよう全体的に写すとこ、すべてにモザイク入れるとこ、同じ競技の同じ地区でも全然違う

    • 1
    • No.
    • 27
    • バイト神父

    • 23/11/13 12:34:15

    昭和かよw

    • 0
    • 23/11/13 16:29:04

    >>23
    なんで非営利なのに顔載せてまでそんなに宣伝に力入れるんですか?
    NPOみたいなもんだとか?

    • 1
    • 23/11/13 16:35:20

    ホームページに名前までのせてるところアルアルだよ。
    入団やめるか、写真あきらめるかどちらかしかない。
    うちだけ出さないでくださいなんてぜっっっっったい言わない方がいい。

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • No.
    • 31
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/11/13 16:42:44

    隣の学区の小学校のグランドメインで練習してるチームのホームページ。
    平仮名だけど所属してる子の名前載せてるの。
    同じ登校班の三兄弟の名があって、ありゃ、この子達いるんだって知ったのは昨日のこと

    • 0
    • No.
    • 32
    • 親族紹介

    • 23/11/13 16:44:20

    そういうのって同意書ないの??

    • 1
    • No.
    • 33
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/11/13 16:50:04

    今時掲載許可取らない所があるのか。
    うちの所は学校も学習塾も他の習い事も載せて良いかの確認されたから、許可取るのが当たり前だと思ってた。
    載せないようにする交渉することはできないのかな?
    うちは本人に判断任せたけど、せっかくだからやらせてあげたいよね。

    • 2
    • 23/11/13 16:55:16

    昔、大会でゲスト?の芸能人ににじり寄っていくスポーツの子たち話題にならなかった?
    その時どういう子たちなんだろうと参加団体のホームページを閲覧しにいった記憶ある
    そこでわー名前も写真ものってるとびっくりした

    • 1
    • No.
    • 35
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/11/13 17:11:44

    チームのホームページには写真載せてないけど、年に1回か2回くらい来る講習の人が勝手にうちの子の動画を自分のブログにアップしてて、すごく嫌な気持ちになった。抗議もしなかったけど、それからはその人が来る日は行かないようにしてる。でも練習の最中に急に現れたりするからホント迷惑。

    • 4
    • No.
    • 36
    • え?祝儀2万?

    • 23/11/13 17:26:37

    >>29
    >>うちだけ出さないでくださいなんてぜっっっっったい言わない方がいい。

    なんか怖いんですけど。

    • 3
    • No.
    • 37
    • エンゲージリング

    • 23/11/13 17:35:32

    何故写真を載せるのを躊躇するの?
    何か理由がある?

    • 0
    • No.
    • 38
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/11/13 17:36:01

    >>37犯罪防止だよ

    • 1
    • No.
    • 39
    • 引き出物(値段を調べてしまう)

    • 23/11/13 17:37:03

    >>37
    自分の子がどこのチームで活動してるか、顔出しまでして、不特定多数の人に知られたくない。ラインのアイコンを子供の写真にするのが嫌な人と、平気な人の違いかと。

    • 2
    • No.
    • 40
    • 安定のバームクーヘン

    • 23/11/13 17:41:44

    >>29
    名前の後ろに学校の名前ものせたりする?

    • 0
    • No.
    • 41
    • エンゲージリング

    • 23/11/13 17:44:20

    >>39なるほど。

    気にする人は入団しないほうが良さそうだですね。
    写真を載せる度に主の子がいない写真を探したり、集合写真にも主の子だけ顔を塗りつぶしたりの負担をかけさせるしね。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • No.
    • 43
    • プロフィールビデオ

    • 23/11/13 17:47:26

    日本全国のスポ少をまとめてるのは公益財団法人日本体育協会日本スポーツ少年団?

    • 0
    • No.
    • 44
    • エンゲージリング

    • 23/11/13 17:48:19

    >>38そうなんですね。

    大半が気にしない人達ばかりなので、気にする人は入団しないほうが無難でしょうね。

    • 2
    • 23/11/13 18:04:19

    >>44
    大半が気にしないって根拠は??
    載せてる人が気にしてないだけで、周りはみんな嫌な思いしてるかもしれないよ。

    • 4
    • No.
    • 46
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/11/13 18:12:40

    うちのチームは入会時にSNSの掲載許可の確認があったよ。
    強い学年のエースの子は県の新聞にも写真と名前掲載されてた。
    塾のホームページにもよく合格者体験記載ってるよね。
    フルネーム顔写真付きの子と、写真無しイニシャルの子もいるから普通は確認あるんだと思う。

    あと学校の外の横断幕にフルネーム載ってるのも良く見るよね。あれは写真ないけど、確認はあるのかな?

    • 0
    • No.
    • 47
    • プロフィールビデオ

    • 23/11/13 18:18:54

    >>29
    なんで?言ったらどうなるの?今話題のヅカのスミレ〇ード的な?

    • 0
    • No.
    • 48
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/11/13 22:22:45

    写真がきっかけで何か事件に巻き込まれたら監督が全責任負うわけでしょ?
    ボラなのにリスクあるなぁと。

    • 0
    • 23/11/13 22:27:34

    資産家なのかな?pp

    • 1
    • 23/11/13 22:53:04

    >>36
    そう、怖いんだよ。

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ